楯ヶ崎
(たてがさき)また、ここはハイキングコースしても最適。楯ヶ崎園地に遊歩道が整備されており、遊歩道入り口の国道311号から楯ヶ崎までは片道40分の道のりで、途中には二木島祭(11月3日)の舞台でもある阿古師神社もあります。
熊野ならではの植物が遊歩道沿いにあり、特別な植物には解説付の樹木ラベルが設置されていて、森林浴も兼ねて植物の学習をしながら適度なハイキングが楽しめます。なお、よりダイナミックな景色を楽しみたい人のためには、観光遊覧船もあります。
※海から楽しむ遊覧サービスの問い合わせ&ご予約は熊野市観光公社(TEL0597-89-2229)
このスポットの関連記事
-
三重県の海10選!海水浴やドライブ、観光などそれぞれにピッタリな海をご紹介します♪
三重県には綺麗な海がいっぱい!海水浴やドライブで楽しめる志摩・鳥羽・南伊勢・熊野の海を11箇所ご紹介!シーカヤックで楽しむ海のアクティビティも!これ本当に、ぜんぶ三重なんです。
# -
世界遺産から地元の知られざる魅力まで!東紀州の自然を体験しよう!
尾鷲市、熊野市、紀北町、御浜町、紀宝町からなる東紀州地域には、世界遺産をはじめとした壮大な自然、海・山・川の恵みにあふれています。今回は、そんな東紀州にある自然体験スポットをたっぷりとご紹介します♪
#
今回紹介できなかっ... -
三重県の名勝・天然記念物「楯ヶ崎」を海から望む
『楯ヶ崎』は三重県熊野市と尾鷲市の境、熊野市の二木島湾の北側に位置する高さ約80m、周囲約550mの岩塊。1937年(昭和12年)8月20日に三重県の名勝および天然記念物に指定されました。
#
今回は、リアス式海岸特有の奇岩・巨岩ととも...
- 住所
- 〒519-4202 熊野市甫母町
- 電話番号
- 0597-89-2229(熊野市観光公社)
- 公式URL
- http://kumano-kankou.com/?page_id=465
- 料金
- こちらからご確認ください http://kumano-kankou.com/?page_id=465
- 公共交通機関でのアクセス
- JR紀勢本線「二木島駅」から徒歩で約60分
- 車でのアクセス
- 熊野市駅から車で約40分
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。