
対象施設
志摩自然学校
(しましぜんがっこう)志摩の里海で笑顔満開!
恵まれた豊かな自然と風土を先生として、地域の特性を生かした自然体験プログラムを体験してみませんか?
海(シーカヤック、ウォーターボール、カニ漁など)、里山(サイクリングガイドツアーなど)などのフィールドでの志摩の歴史、文化など地域固有の資源や人とのふれあい、それに旬のものを題材とした四季を感じる様々なプログラムを体験していただけます。
波穏やかな水辺は、小さなお子様から年配の方まで安心して楽しめるフィールドです。
このスポットの関連記事
-
志摩自然学校のシーカヤックツアーで志摩の英虞湾をのんびり周遊!青い空と海に繰り出す気持ち良さを体感しよう!
志摩市大王町のともやま公園内にある「志摩自然学校」。志摩市の象徴的な眺め「リアス海岸」を特徴とする波穏やかな英虞湾(あごわん)に面した環境で、自然とふれあうさまざまな体験プログラムを行っています。中でも一番人気という...
# -
志摩自然学校の「ウォーターボール®体験」が、『死ぬまでに行きたい!世界の絶景~体験編』に紹介されました
累計55万部のベストセラー、「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」シリーズの最新刊である「体験編」にて、志摩自然学校の「ウォーターボール®体験」が紹介されました!
#
みえ旅おもてなし施設 おもてなしサービスMie Travel Concierge
- サービス内容
- タブレット等の案内画面提示につき、体験料をお1人様100円引き(同日お1人様1回限り)
- サービス提供条件
- 他の割引きと併用不可。
- 住所
- 〒517-0603 志摩市大王町波切2199 ともやま公園内
- 電話番号
- 0599-72-1733(志摩自然学校)
- 公式URL
- http://www.shima-sg.com/
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 体験プログラムによって料金は異なります。電話あるいはホームページにてご確認ください
- 公共交通機関でのアクセス
- 近鉄鵜方駅から車(タクシー)で約20分
- 車でのアクセス
- 伊勢自動車道・伊勢西ICより、約1時間で到着です。
道路案内板に注意し、「大王」「ともやま公園」の案内に注意しながら進めばたどり着きやすいでしょう。 - 駐車場
- メニューの開催場所により異なりますが、ほとんど駐車場はあります。
- 備考
- 志摩自然学校の取材レポートはこちら↓
志摩自然学校の「ウォーターボール®体験」が、『死ぬまでに行きたい!世界の絶景~体験編』に紹介されました!
志摩自然学校の動画(YouTube)はこちら↓
一度は観てみたい!三重の絶景・木津呂・英虞湾・鬼ヶ城
※4分28秒からの英虞湾絶景動画内で、ウォーターボール体験の様子が紹介されています。
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。