桑名丁子屋 クワナチョウジヤ

桑名名物松ぼっくりで焼き上げた桑名焼き蛤
焼き蛤膳
桑名宿の浮世絵
桑名丁子屋
桑名名物松ぼっくりで焼き上げた桑名焼き蛤
焼き蛤膳
桑名宿の浮世絵
桑名丁子屋

創業180年あまり、本場桑名焼き蛤と日本料理の桑名丁子屋
桑名市の郷土料理でもある桑名焼き蛤は江戸時代より浮世絵や文献に書かれ、東海道随一の名物として旅人に愛されました。“旅先で名物を味わう”という江戸の旅人のスタイルは、まさに現代でいうガストロミーツーリズムの先駆けともいえます。ぜひ桑名を訪れ、その歴史とともに受け継がれてきた桑名焼き蛤の魅力を堪能していただきたいです。
松ぼっくりで焼かれた桑名焼き蛤は、一説には雑賀衆をはじめとした忍者が考案して火薬の材料にしたとの説もあり、江戸時代の人々も大変驚いたでしょう。
大量の煙でいぶされながら焼き上げられるため燻香の香りとハマグリのうまみが調和してすばらしい味わいです。

選択したスポットを周遊する観光ルート(マイページのマイプラン)を表示・編集できます。

現在選択中のスポット数:...

詳細情報

住所
〒511-0061 桑名市桑名市寿町3丁目56-1
電話番号
0594226868
営業時間
11:00~14:00(LO13:00)
17:00~21:30(LO19:00)
休業日
毎週水・木曜日
公共交通機関でのアクセス

JR・近鉄・養老鉄道「桑名駅」から徒歩8分

車でのアクセス

東名阪自動車道「桑名」ICより15分
伊勢湾岸自動車道「湾岸桑名」ICより15分

駐車場

7台

※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

Page Top