三重県の「コスモスの名所特集」!9月から10月にかけて楽しめるコスモスの名所をご紹介します♪【2020年版】
46,278ビュー

夏の暑さがやわらぎ行楽シーズンの秋。
コスモスを見に、お出かけしてみませんか?
花輪が大きく観賞に適したコスモスが150万本も咲き誇る「なばなの里 ダリア・コスモスまつり」では、辺り一面に咲くコスモスを楽しめますよ♪
他にも、三重県でコスモスが楽しめるスポットをご紹介します!
【この特集は、2020年8月に更新を行っております。】
・緊急事態宣言が発出されている都道府県やまん延防止等重点措置及び飲食店等への営業時間短縮等の要請がなされているエリアにお住まいの方については、生活の維持に必要な場合を除く三重県への移動の自粛についてご協力をお願いします。
・来県される場合は、「新しい旅のエチケット」を十分に御理解いただき、体調管理をしっかりした上で、手洗いやマスクの着用、人と人との距離の確保など基本的な感染防止対策を徹底していただくようお願いします。
ダリア・コスモスまつり なばなの里 (桑名市)
「なばなの里」では、 恒例となりました「ダリア・コスモスまつり」を開催。
広大なお花の花壇、約43,000㎡の「花ひろば」に150万本のコスモス、顔の大きさ程ある‘超巨大輪(30~40cm)’を含む、200種8,000株32,000本のダリアが咲く、この季節ならではのイベントです。
また、日没頃から閉園21時までは「花ひろば」は‘ライトアップ’が行われ、昼間とは異なる趣きがお楽しみ頂けます。(ライトアップ 10月中旬頃まで実施)
- 開催期間:2020年9月23日(水)~2020年10月23日(金)
東員町のコスモス(員弁郡東員町)
休耕田を利用した一面のコスモス畑が東員町で楽しめます。
天気のいい日は鈴鹿山脈も一望できるロケーションで、訪れるたくさんの方の目を楽しませてくれます。
- 開催期間:2020年10月1日(木)~2020年10月31日(土)
菰野町のコスモス(イベントは中止、見物は可能)(三重郡菰野町)
キク科コスモス属の総称で、別名アキザクラ(秋桜)とも言います。
田光コスモス畑花の色は、桃色、白色、赤色、黄色、オレンジ色、
チョコレート色があります。
チョコレート色のコスモスは、チョコレートの香りがするそうです。
また、田光地区のコスモスでは、
緑色の花の珍しいものも見られることも・・・。
花言葉は、「乙女の真心」、「純潔」、「愛情」です。
- 10月中旬~下旬頃 見頃の予定
ひじきコスモスまつり(イベントは中止、見学は可能)(伊賀市)
【令和2年度のコスモスまつりは中止となりましたが、見学は可能です!】
平成4年から毎年10月中旬に開催されている「ひじきコスモス祭り」。
伊賀市比自岐地区のコスモス畑で、赤・白・ピンクの色鮮やかなコスモスの絨毯が地域の田園景観を彩り、訪れた人を魅了します。
- 10月中旬~11月初旬頃開花予定
とことめの里一志 コスモス(津市)
自然と万葉のロマンが漂う津市一志町に福祉・健康・教育の活動の拠点「とことめの里一志」があります。
この施設は、地域のみなさんが安心して生活できるための保健福祉施設、緑豊かな自然環境のもとで読書や学習ができる図書館、豊富な湯量と良質の温泉を利用した入浴施設(一志温泉やすらぎの湯)のほか、屋外には自然とふれあうやすらぎの場としてパターゴルフ場や公園などが備えられています。
秋にはコスモス、夏にはヒマワリが咲き誇ります。
- 11月中旬頃開花予定