8月1日にオープンする鬼ヶ城センター
掲載日:2013.07.298月1日(木)にオープンする鬼ヶ城センターを取材してきました!

8月1日(木)にオープンする鬼ヶ城センターを取材してきました。この施設は熊野市の観光の玄関口となるべく建てられた、3階建ての建物です。
外ではオープンに向けて頑張って工事をされていました。明るい色使いの外観となっています。

1階の売店は、熊野を「知る」「感じる」「味わう」がコンセプトとなっています。主に熊野市内の特産品やお土産もの、農林水産物なども販売しています。
カラフルな色使いで、商品もたくさん並んでいます。にいひめちゃんとひめ爺がお出迎えしてくれました。

こちらは1階のカフェ「ソレント」です。こちらではイタリアンファストフードがいただけます。熊野市でイタリアン?と思いますが、実は熊野市とイタリア・ソレント市は姉妹都市提携しています。パニーノやジェラート、カフェラテなどが用意されていますよ。他にテイクアウトコーナーもあり、気軽に軽食をいただけます。
1階には情報発信コーナーもあり、熊野観光の情報収集ができます。

2階はリストランテ マリーナです。熊野地鶏や魚介類など、地元の魅力ある食材が提供されるハーフバイキングレストランです。
写真のようにデッキで海を眺めながら食事も可能です!個人的にはここでゆっくりご飯を食べたいな、と思いました。

こちらが3階のグランデ サーラ「千畳敷」です。常時座席240席あるレストランとなっており、パーティーやレセプションにも使用可能です。
熊野へ訪れた際は、ぜひ鬼ヶ城センターへ足をお運びください。
※掲載されている内容は2013年7月の情報となります
関連情報
- 熊野市では高速開通に合わせ様々なイベントをしています。こちらも合わせてご覧ください。
http://www.city.kumano.mie.jp/itiokuentop.htm