あなたにおすすめコンテンツ

スポーツやグルメも楽しめる四日市市中央緑地の魅力を紹介します

四日市市中央緑地は、体育館やフットボール場、ランニングコースなどのスポーツ施設がある緑地公園です。さらに東京五輪2020に出場した選手が利用することもあるオリンピアンの聖地でもあります。カフェやレストランもあり、スポーツをする人も、スポーツをしない人も楽しい時間が過ごせる四日市市中央緑地の魅力やアクセス・駐車場などについて紹介します。

▼ 目次

プロの試合も開かれる

四日市市中央緑地とは?

四日市市中央緑地は、四日市市日永東にあります。中央陸上競技場、総合体育館、中央第2体育館、フットボール場を備えた大型緑地公園です。四日市市のスポーツ教室も開かれ、個人や部活、クラブチームの練習にも利用されています。

プロスポーツや部活、スポーツ少年団の練習も

四日市市中央陸上競技場は、全天候型舗装400mトラックを備えた日本陸上競技連盟第2種公認の競技場です。メインスタンド2500人、芝生スタンド4500人の観客席があり、JFL(日本フットボールリーグ)のサッカーの試合も開かれます。

四日市市総合体育館のアリーナでは、ヴィアティン三重のバレーボールとバスケットボールのチームが、練習や試合を行っています。多目的室やトレーニングルームもあります。

女子ラグビーチーム「PEARLS(パールズ)」のホームグラウンドで、JFA(日本サッカー協会)公認のフットボール場が3面あり、サッカーやラグビーの練習ができます。

歩行者専用のトリムコース、子供用遊具を備えた芝生広場、カフェやレストランもあり、憩いの場となっています。

アクセス・駐車場について

アクセス

■所在地

510-0886 三重県四日市市日永東一丁目321号 

■電話番号

059-348-4100 (総合体育館)

059-345-4111 (中央緑地施設管理事務所)

■最寄り駅

近鉄名古屋線「新正駅」 徒歩6分

四日市あすなろう鉄道「日永駅(あすなろう中央緑地駅)」徒歩13分

■最寄りバス停

三重交通バス「中央緑地公園前」 

■駐車場

第1駐車場は600台、第2駐車場は250台、無料。駐車場についてはこのあと写真付きで解説します。

■施設利用の予約はこちらから

 使用方法 | 四日市市スポーツ協会 (y-sports.jp)

 

第1駐車場

第1駐車場

第1駐車場は、第2体育館の手前にあり600台駐車できます。思いやり駐車場も11台あります。無料で、場内は一方通行です。イベント時など混雑する時は、事前に混雑予告が表示されます。

第2駐車場

第2駐車場は国道1号に面した場所にあり、無料で250台の駐車が可能です。こちらも国道1号から入ってすぐの場所に混雑予告の看板が設置されています。

ポケモンがデザインされたマンホール蓋「ポケふた」がある?

四日市中央緑地公園にはポケモンがデザインされたマンホール蓋「ポケふた」があります。

どこにあるのか、さがしてみてください!

具体的な場所については、こちらの記事をチェック!

https://www.kankomie.or.jp/report/1224

 

 

©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

数々のオリンピアンの聖地

オリンピアンゆかりのレスリング場

四日市市中央競技場の2階のレスリング場。

このレスリング場を練習の場とする四日市ジュニアレスリングクラブは

東京五輪2020の女子レスリング53㎏級で金メダルに輝いた四日市市出身の

向田真優(現・志土地真優)選手が小学生のころに通っていたクラブ。

レスリング場には、今は撤去されましたが、その功績を讃える横断幕がありました。

レスリング場で記念撮影する向田選手

向田選手は帰省すると、四日市ジュニアレスリングクラブの練習に

顔を出すこともあるそう。

東京五輪の後、クラブの練習に顔を出し子どもたちに金メダルを見せてあげていました。

四日市ジュニアレスリングクラブから将来のオリンピアンの誕生も期待できそうです。

全天候型、ナイター付き競技場

オリンピアンも利用する競技場

東京五輪2020の前には、男子4×400mリレー日本代表の川端魅人選手がこのトラックで練習していました。当時鈴鹿市の中学校の教員だった川端選手は、「ナイター設備のあるこの競技場は、仕事が終わった夜でも練習できるので助かります」と話していました。ナイター設備のあるトラックはアスリートにとって魅力的な場所です。

美し国駅伝の四日市チームの練習も

競技場では毎年、美し国三重市町対抗駅伝の四日市チームの練習が行われます。東京五輪2020マラソン男子代表の中村匠吾選手も、2012年に開かれた第5回美し国駅伝の四日市チームのメンバーです。東京五輪後、中村選手が東京マラソンに向けての練習のため帰省し、この競技場を拠点に練習。公園で練習していた2023年の美し国駅伝四日市チームのメンバーに激励の言葉をかけていました。

四日市市総合体育館

総合体育館

エントランスのおすすめポイント

体育館のエントランスホールには、東京2020オリンピックのレスリング女子53㎏級で金メダルに輝いた向田真優選手のサインや写真パネルが展示されています。また東京五輪2020オリンピックの日本代表で、男子マラソンの中村匠吾選手、競泳男子400mリレー難波暉選手、自転車女子ロードの金子広美選手、男子4×400mリレーの川端魅人選手のサインも展示されています。

さらに、三重県四日市市を拠点とする女子ラグビーチーム「PEARLS(パールズ)」や「ヴィアティン三重」のバレーボールとバスケットボールの選手のユニフォームも展示されています。

また、エントランスホールでは飲食ができ、Wi-Fiも完備されているので休憩スポットとして活用する人も。

プロの試合も開かれるアリーナ

アリーナでは、ヴィアティン三重のバレーボールやバスケットボールの試合も開かれます。一般公開日には予約しなくても2時間以内で一般220円、中学生以下100円で、個人でバスケットボール、バドミントンなどの練習ができます。アリーナや多目的室では四日市市のスポーツ教室も開かれています。

トレーニングルームやウォーキングコースも

体育館1階の奥にはトレーニングルームがあり、マシンを使った筋トレができます。2時間以内で一般300円、中学生以下150円で利用できます。ウエイトリフティングの練習ができるフリーウエイトエリアもあります。

有酸素運動ができるマシンはないので、2階にあるウォーキングコース(無料)がお勧め。エアコン完備なので暑い夏でも、寒い冬でも、雨でも雪でもオールシーズン快適にウォーキングできます。1周320m、10周したら3.2km。運動不足解消にもってこいです。

ウォーキングコースからは弓道場が見えます。きりりと引き締まった表情で的を射るところが見られたら、楽しいですね。弓道場は二段以上有段者または二段以上の同伴がある方が入場できます。

 

スカイストリートからの眺め

屋上からの景色も楽しめます

総合体育館の外の階段を上ると、公園全体を見渡すことのできる屋上「スカイストリート」に

行けます。屋外施設の観覧スペースとしても利用できます。

フットボール場ではパールズの選手が練習

フットボール場Cフィールドでは、「三重から世界へ!」をキャッチコピーに、女子ラグビーチーム「PEARLS(パールズ)」が練習に励んでいます。2022年10月から11月にかけて開催されたラグビーワールドカップ2021ニュージーランド大会において、女子ラグビー日本代表登録メンバー32名のうち、8人がパールズの選手でした。

三谷咲月選手は、四日市出身で中央緑地公園は子どものころから、遊びに行ったりランニングしたり、おなじみの場所。小学6年生で「美し国三重市町対抗駅伝」の四日市チームのメンバーに選ばれ、その選考レースも公園のトリムコースで行われ「あの時のことは鮮明に覚えています」と話しています。 公園の駐車場近くのスターバックスは週に3回くらい行くそうです。

ウォーキング、ランニング、犬の散歩もできるトリムコース

一周2000mのトリムコースは、犬の散歩やランニング、ウォーキングする人に人気です。

軽く1周して、フットボール場でサッカーやラグビーの練習をする横目で見るのも楽しいです。

中央緑地という名の通り、所々に木陰があるので暑い夏でも利用しやすいコースです。

スタートからの距離を書いた看板もあるので、あと何メートルで一周か分かり、

歩いた距離や、走った距離の目安になります。

公園の真ん中には遊具も

トリムコースの途中、総合体育館の裏には、複合遊具やブランコなどの遊具もあります。その横には芝生広場もあり、お昼寝したり、キャッチボールも楽しめます。

※2024年1月19日現在、ジャングルジムは撤去されています。

カフェやレストランもある「中央緑地ここよか」で一休み

カフェやレストランのある「中央緑地ここよか」

中央緑地ここよかでは「スターバックスコーヒー」と、スープカリーの店「Park cafeテラス」イタリアンレストラン「vansan」の3店舗があります。ここでお腹を満たしたり、カフェで休憩してエネルギーをチャージ。

駐車場からも近いので、気軽に立ち寄ることができ、おすすめですよ♪

アスリートお気に入りゆずシトラス&パッションティー

スターバックスコーヒー四日市中央緑地店

パールズの三谷咲月選手とヴィアティン三重バレーの落合一輝キャプテンはスターバックスのパッションティーがお気に入りのドリンク。

三谷選手は「さっぱりしていて暑い季節には美味しく飲めます」と話していました。

家族で気軽に行ける本格イタリアン

Italian kitchen VANSAN 四日市中央緑地店

VANSANの看板メニュー”のせ放題パスタ”は、生ハム、生モッツァレラチーズ、季節限定食材を「ストップ!」と言うまでのせ放題!卓上での演出ともちもちの生パスタを味わえます。石窯ピッツァなど本格的なイタリアンをカジュアルに楽しめるお店。キッズ向けのメニューもあります。

北海道の有名店監修のスープカリーの店

Park cafe テラス

家族や友達との食事、仕事の合間のランチにもお勧め。

キッズスペースや授乳室もあり、子育て中の人に優しいお店です。

テイクアウトもできるので、公園でのランチぴったりです。

詳しくは以下のトピックスで紹介しています。

北海道の有名店監修スープカリーの店「Park cafe テラス」が四日市市にオープン。子育て中の人にも優しいお店です! | 観光三重(かんこうみえ) | 三重県の観光・旅行情報はここ! (kankomie.or.jp)

いかがでしたか

四日市中央緑地は、体育館やフットボール場、ランニングコースもある緑地公園です。それだけではなく、オリンピアンや地元クラブチームなどのプロアスリートからスポーツ少年団まで幅広い方たちが利用する地域に根付いた施設なんです。

歩行者専用のトリムコースや、カフェやレストランのある「中央緑地ここよか」など地域住民の憩いの場にも。

ポケふたも設置されているので一度足を運んでみては。

近くのイベント

予算1,500円(税込)以下!ちょい吞み&カフェMAP

開催日:2023年10月末から2024年10月末まで

直線距離:1.9km

予算1,500円(税込)以下!ちょい吞み&カフェMAP

第7回 三重の大酒蔵市

開催日:2024年5月19日(日) 11:00~16:00(...

直線距離:2.0km

第7回 三重の大酒蔵市

『四日市コンビナート夜景クルーズ 2024』開催中!

開催日:2024年4月1日(金)~2024年9月30日(月) ...

直線距離:2.4km

『四日市コンビナート夜景クルーズ 2024』開催中!

四日市萬古焼陶器まつりを誰よりも楽しめるツアー(県外在住の方限定)

開催日:2024年5月17日(金)~5月18日(土)1泊2日の...

直線距離:3.3km

四日市萬古焼陶器まつりを誰よりも楽しめるツアー(県外在住の方限定)

第63回よっかいち ばんこ焼き陶器まつり in 四日市ドーム

開催日:2024年5月18日(土) 9:00~18:00 2...

直線距離:4.8km

第63回よっかいち ばんこ焼き陶器まつり in 四日市ドーム

愛成ベリー(四日市)いちご狩り

開催日:2024年1月2日(月)~

直線距離:4.9km

愛成ベリー(四日市) いちご狩り

たかおかふぁーむ いちご狩り

開催日:2023月12月19日オープン予定

直線距離:5.9km

たかおかふぁーむ いちご狩り

長太鯨船行事

開催日:毎年10月第二土曜・日曜

直線距離:6.2km

長太鯨船行事

速報展「発掘された鈴鹿2023」

開催日:2024年03月16日(土)〜2024年06月16日(...

直線距離:6.5km

速報展「発掘された鈴鹿2023」

ゴールデンウィーク子ども体験博物館2024

開催日:2024年4月27日(土曜日)~2024年4月29日(...

直線距離:6.5km

ゴールデンウィーク子ども体験博物館2024

haruいちご農園 いちご狩り

開催日:2024年1月3日(火)~

直線距離:9.2km

haruいちご農園 いちご狩り

トリックスいちご園 いちご狩り

開催日:2024年1月3日~5月末

直線距離:10.0km

トリックスいちご園 いちご狩り

金木犀の画像

金木犀

ウォーキングのために四日市市中央緑地によく行きますが、本業のタウン情報紙の取材と取材の合間の空き時間に、時間調整のために利用することも多いです。
お昼ご飯を食べたり、公園すぐ東隣にあり駐車場が公園とつながっている雑貨のお店「オンセブンデイズ」に買い物に行くこともあります。
スターバックスではラテやフラペチーノしか飲んだことがなく、パッションティは初めてでした。すっきりとした美味しさで、プロアスリートのお2人が勧める理由が良くわかりました。取材にご協力いただきましたアスリートの方々、チーム関係者の方々、ここよかのお店の皆さま、四日市市スポーツ課さん、ありがとうございました。

Page Top