尾鷲市の漁村「九鬼町」にある絶景「オハイ」は地元民でも知る人ぞ知るスポットとなっています。 元々、絶好の漁場として知られていましたが、近年になり、地元有志によって道が整備され、知名度が増してきました。 尾鷲のリアス式海岸の間に映え...
夫婦岩は古来より日の出遙拝所として知られてきました。沖合約700m先には猿田彦大神縁りの興玉神石(霊石)が鎮まり、そこは降臨する神の依り代であり、常世の国から神が寄りつく聖なる処と言われてきました。 夫婦岩はこの興玉神石と日の出...
神明神社の境内にある「石神さん」は、海女達の間では古くから「女性の願いなら一つは叶えてくれる」と信仰されており、今では全国から多くの女性の参拝客が訪れます。祈願紙に願い事を1つだけ書き、石神さんの前にある願い箱にそっと入れてお祈りを。...
FOLLOW US
PR
三重の旬情報をお届け!
王朝ロマンの町 斎宮で歴史に浸るイマココ旅!墨書土器体験のレポート記事を公開しました
西岡莉央
合格祈願に最適!日本で唯一の頭の神様!頭之宮四方神社
元気すこぶる
【2025年三重県のイチゴ狩り最新情報🍓】三重県のイチゴ狩りスポット9選♪摘みたてのフレッシュないちごを召し上がれ!
観光三重 編集部
バナー広告について
三重のイベント情報はこちらをチェック!
人気ランキング記事&AIがおすすめ!
北勢
Hokusei
「ナガシマスパーランド」「鈴鹿サーキット」「なばなの里」など、アミューズメントスポットが充実しているエリア。
伊賀
Iga
伊賀ではぜひ忍者体験を。名張の名瀑「赤目四十八滝」や「青蓮寺湖」といった名水スポットで自然散策もおすすめ。
中南勢
Chunansei
「津のうなぎ」と「松阪牛」を味わう、贅沢グルメ旅はいかがですか?満腹になったら「榊原温泉」に浸かって至福のひとときを。
伊勢志摩
Iseshima
一度は行きたい「伊勢神宮」、「海女小屋体験」もできる鳥羽、「英虞湾」をはじめ風光明媚な志摩がある、人気のエリア。
東紀州
Higashikishu
世界遺産に登録された巡礼の道「熊野古道」はこのエリア。「鬼ヶ城」「七里御浜」「丸山千枚田」など自然景観も美しい。
2025.01.07
【職員募集】令和7年度 (公社)三重県観光連盟正規事務職員の募集について
2024.12.27
年末年始の三重県観光連盟の休業日のお知らせ
2024.12.16
観光三重に掲載されているコンテンツについて
2024.11.21
令和6年度タイ旅行会社招請業務にかかる企画提案コンペを実施します
2024.11.11
「三重であなたがしたいことをかなえますアイデア募集」のチラシ画像について