津まつり ツマツリ

津まつり:しゃご馬(郷土芸能)
津まつり:唐人踊り(郷土芸能)
津まつり:安濃津よさこい
津まつり:和船山車安濃津丸
津まつり:しゃご馬(郷土芸能)
津まつり:唐人踊り(郷土芸能)
津まつり:安濃津よさこい
津まつり:和船山車安濃津丸

開催日:2023年10月6日(金)~2023年10月8日(日) ※6日は前夜祭。

10月6日(金)(前夜祭)、7日(土)、8日(日)に開催を予定しております。


詳細は津まつり公式HP http://tsumatsuri.info/をご覧ください。

選択したスポットを周遊する観光ルート(マイプラン)を表示・編集できます。

現在選択中のスポット数:...

詳細情報

開催期間
2023年10月6日(金)~2023年10月8日(日) ※6日は前夜祭。
会場
お城西公園周辺・フェニックス通り周辺他
住所
津市中央
電話番号
059-229-3234 (津まつり実行委員会)
公共交通でのアクセス情報

近鉄津新町駅からフェニックス通りまで徒歩10分
なお、有料のシャトルバスが運行されます。

車でのアクセス情報

混雑するため公共交通機関のご利用をお勧めします。
津インター・中勢バイパスからメッセウィングみえ駐車場、あるいは県庁外来駐車場をご利用ください。

津まつり開催に伴い、会場近くの道路にて交通規制が行われます。

駐車場

津市産業・スポーツセンター駐車場・県庁外来駐車場
有料臨時直行バスあり(有料 大人230円、小児120円)

トイレ

津まつり会場のトイレについては、「津まつり会場マップ」をご覧ください。
※会場マップ内に記載のある「津まつり協力事業所・店舗」においてもトイレを利用できます。

※ 2023年9月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

近くのイベント

木下富雄展チラシ

開催日:2023年10月11日(水)〜2024年1月8日(月・祝)

直線距離:1.7km

特集展示 生誕100周年 木下富雄展

宮城県美術館所蔵 絵本原画の世界2022-23

開催日:2023年10月7日(土)〜2023年12月10日(日)

直線距離:1.7km

宮城県美術館所蔵 絵本原画の世界2022-23

藤原康博《迷宮~記憶の稜線を歩く~》2023年 油彩・キャンバス 作家蔵 ©Yasuhiro Fujiwara photo: Yutaka Matsubara Courtesy of MORI YU GALLERY

開催日:2023年11月3日(金・祝)~2024年2月4日(日)

直線距離:1.7km

柳原操基金・柳原義達顕彰事業 Y² project 藤原康博 記憶の稜線を歩く

【結城神社】 どんど行事

開催日:2024年01月07日(日)〜2024年01月07日(日)

直線距離:2.6km

【結城神社】 どんど行事

【結城神社】 初えびす祭

開催日:2024年01月10日(水)〜2024年01月10日(水)

直線距離:2.6km

【結城神社】 初えびす祭

【結城神社】 大祓除夜祭

開催日:2023年12月31日(日)〜2023年12月31日(日)

直線距離:2.6km

【結城神社】 大祓除夜祭

【結城神社】 人形供養祭

開催日:2024年01月07日(日)〜2024年01月07日(日)

直線距離:2.6km

【結城神社】 人形供養祭

三重の実物図鑑 2024年新春展示 三重のタツたち

開催日:2023年12月16日(土)~2024年1月21日(日)

直線距離:2.6km

三重の実物図鑑 2024年新春展示 三重のタツたち

三重県立図書館企画展「忍者展 本をめくる 忍びの国をめぐる旅」 特別講演『忍者の歴史とその創作』

開催日:2023年12月10日(日)14:00〜16:00

直線距離:2.8km

三重県立図書館企画展「忍者展 本をめくる 忍びの国をめぐる旅」 特別講演『忍者の歴史とその創作』

三重県立図書館企画展体験イベント『兎の助とNin・Nin体験の巻』

開催日:2023年12月16日(土)14:00〜16:00

直線距離:2.8km

三重県立図書館企画展体験イベント『兎の助とNin・Nin体験の巻』

三重県立図書館企画展「忍者展 本をめくる 忍びの国をめぐる旅」

開催日:2023年12月1日(金)~2023年12月26日(火...

直線距離:2.8km

三重県立図書館企画展「忍者展 本をめくる 忍びの国をめぐる旅」

「なりかわり標本会議」試演会チラシ表

開催日:2024年2月11日(日)14時スタート

直線距離:2.8km

「なりかわり標本会議」試演会

Page Top