あなたにおすすめコンテンツ

三重県で登山を楽しもう
三重県で登山を楽しもう

10月3日は「登山の日」三重県で登山を楽しもう!絶景が楽しめるおすすめ登山を紹介します!

掲載日:2024.09.26

三重県には日帰り登山が楽しめる山々が点在しています。1,000メートル前後の気軽に登れる山が多く、海の景色が見下ろせたり、登山の道中を楽しめる立寄りスポットがあったり、山歩きが楽しくなる里山などおすすめの山がありますよ。

10月頃から徐々に過ごしやすい気候になり、まさに登山のシーズンが到来!しっかり準備して、三重県の山に歩きに出かけませんか?

このトピックスでは三重県の登山スポットを紹介します!

登山は低山であっても常に危険が伴います。しっかり準備してお出かけください!



秋の登山シーズン到来!しっかり準備して山歩きを楽しもう🥾

【登山するにあたって注意しておきたいこと】

登山は自然を相手にするので、不確定な要素、予期せぬ事態が起こる可能性が十分あります。準備をしっかりと、余裕を持った計画をして楽しみましょう。

① 登山をする際は時間に余裕をもって行動し、自分の経験や体力に見合った山を選んで出かけましょう。
② 事前に登山計画を立て、当日までに最寄りの警察署か登山ポストに登山届を出しましょう。当日は地図やコンパスなども忘れずに。
③ 熊やスズメバチなど、危険な野生動物と遭遇する可能性があります。クマ鈴など対処できる装備を持参しましょう。
④ 事前に気象情報を確認した上で行動しましょう。山は気候の変化が激しいです。雨具をはじめ、急な気温の変化にも対応できる服装を用意しましょう。
⑤ 水分や携帯食を持参し、熱中症対策と適度な休憩を心がけましょう。
⑥ 冬場に登頂する際はアイゼンなどの雪山の登山道具を必ず持参しましょう。麓に雪が無くても山頂付近に雪や氷が残っている可能性があります。

 

コラム

入道ヶ岳

入道ヶ岳・にゅうどうがたけ(鈴鹿市)

・標高:906m
・登山時間のめやす:往復約4時間


鈴鹿セブンマウンテンに選定されている「入道ヶ岳」。山頂にある白い大きな鳥居と絶景を拝むためにたくさんの登山客が訪れる山です。麓には椿大神社、入道ヶ岳の山頂には大きな白い鳥居があり、絶景をバックに鳥居で記念撮影するのを目的に登山される方もたくさんいます。

コラム

釈迦ヶ岳・しゃかがだけ(菰野町)

・標高:1,092m
・登山時間のめやす:釈迦ヶ岳までは約3時間


三重県の北部、滋賀県との県境に鈴鹿山脈のほぼ中央にある釈迦ヶ岳。頂上からの眺望の良さが魅力的な山です。いくつかルートがあり、釈迦ヶ岳周辺をぐるっと周回するルートも人気です。

コラム

菰野富士・こものふじ(菰野町)

・標高:369m
・登山時間のめやす:約30分


菰野富士は、富士山に形が似ていることからその名が付けられたそう。子供からお年寄りまで登りやすい登山道で、地元民からも親しみが深い山です。低い山ですが、山頂からは菰野町の町並みを一望することができ、素晴らしい景色を拝む事ができます。登山ルートがはっきりしていて迷うことも少ない為、登山デビューにはもってこいの山です。

コラム

五ヶ所浅間山

五ヶ所浅間山・ごかしょせんげんさん(南伊勢町)

・標高:五ヶ所浅間山 178m
・登山時間のめやす:往復約1時間


南伊勢にそびえ立つ「五ヶ所浅間山」。山頂からは美しい五ヶ所湾を一望することができ、穴場の登山スポットになっています。山頂にある鳥居越しに眺める、五ヶ所湾や南伊勢の街並みは絶景です。

コラム

便石山・びんしやま

便石山・びんしやま(紀北町)

・標高:五ヶ所浅間山 178m
・登山時間のめやす:往復約2時間


絶景スポット「象の背」が有名な便石山。便石山には象の背中のような大きな岩があり、最近は、「まるで空の上に立っているような不思議な写真が撮れる!」と、写真映えするスポットとして人気です。

山頂からは絶景が!三重県の山に登ろう🏔

三重県内でツキノワグマによる人身被害が発生しています。登山やハイキングの際には、以下をご参考の上、気をつけて楽しんでください。

【注!】ツキノワグマの出没にご注意ください!

【詳しくはこちら】三重県獣害対策課ホームページ

ツキノワグマ出没情報マップ(Mie Click Maps)

観光三重 編集部の画像

観光三重 編集部

10月に入りアウトドアに最適なシーズンとなりました。爽やかな自然の中で過ごす秋の日。頑張って登り切った後の爽快感は想像以上🏔まずは低山からのんびり山歩きはいかがですか?

Page Top