あなたにおすすめコンテンツ

神社仏閣巡りの必需品!御朱印帳なら、松阪市の御朱印帳専門店「Holly Hock(ホリーホック)」

掲載日:2023.12.21

三重県にはこの時期、お伊勢参りとして県外からも多くの方が訪れます。その中には、近年のブームもあり、御朱印集めをしている方も多いことでしょう。今回は、御朱印集めをしている方、これから始めようと思っている方に、ぜひお立ち寄り頂きたい御朱印専門店「Holly Hock(ホリーホック)」をご紹介します!

完全オリジナルの国内生産!職人の手によって手作業で作られた御朱印帳

御朱印帳専門店「Holly Hock(ホリーホック)」の御朱印帳は完全にオリジナルの国内生産です。表紙、裏表紙となる布地にもこだわり、時には織屋や絵師に直談判して商品開発をされるほど。また職人の手によって昔から続く伝統的な製法で一つ一つ手作業でつくられているため、大量生産ができません。ここにしかないオリジナリティに富んだ御朱印帳が店内にズラリと並ぶ店内で、じっくりお好みの御朱印帳を選ぶことができます。

三重県の伝統工芸「松阪もめん」や「伊勢木綿」の御朱印帳、キャラクターものなど個性的な御朱印帳もありますよ!

専門店だから見つかる他にない特殊な御朱印帳!

お客様の「もっとページ数の多い御朱印帳はないですか?」という声から生まれた大容量の御朱印帳は、約4冊分の御朱印帳を1冊にまとめた片面100ページ、両面200ページ!その厚さはなんと約4cm!とても存在感があります!墨や印が滲みにくく乾きやすく、ページは裏写りを考慮した2枚重ねの蛇腹折りになっています。

また、日蓮宗寺院で拝受される御首題用の「御首題帳」は、お題目のひげ文字の美しさと携帯性が考慮されたスリムサイズ。中の奉書紙は無地なので、縦長の御朱印帳としても使用できます。コンパクトなので持ち歩きにも向いていますね。※御朱印帳としてご使用の場合、日蓮宗の「御題目」を拝受する際には他の宗派の御朱印と同じ帳面に頂けない場合がありますので、予めご確認ください。

コラム

「御首題帳」ってなに?「御朱印帳」と何が違うの?

日蓮宗寺院で拝受される御首題は「南無妙法蓮華経」の文字が髭のようにはねたり伸びていることから「ひげ文字」や「髭題目」とも呼ばれています。 「南無妙法蓮華経」のお題目に「寺院名」「日付」の墨書きと、それぞれの寺院の印が押されている場合が一般的のようです。日蓮宗では「御朱印」と「御首題」の2種類があり、他の宗派や神社の御朱印が混在している朱印帳には「御朱印」、日蓮宗のみの場合は「御首題」と、区別されている寺院もあることから「御首題」を集めたい場合には「御首題帳」を準備しておくと安心ですよ。

御朱印帳の種類は大きく分けて7タイプ!用途や好みで使い分けられます!

「Holly Hock(ホリーホック)」で国内製造販売している御朱印帳は大きくわけて7タイプ。神社で一般的に採用されている標準的なサイズ(横幅11cm×縦幅16cm)、寺院などで取扱いの多い、一回り大きいサイズ(横幅12cm×縦幅18cm)、御首題を納める縦長サイズ(横幅9cm×縦幅18cm)、見開きタイプの御朱印に適した横幅24cm×縦幅18cmの見開きサイズ、両面200ページ’(片面利用100ページ)の厚さ4cmの極厚サイズ、全国の八十八ヶ所巡礼でお使いいただける八十八ヶ所用納経帳、全国の三十三所観音霊場巡りでお使いいただける三十三ヶ所納経帳など、どれも人気の蛇腹タイプになっています。

水平に見開け、ご住職や宮司さんがページの継ぎ目を気にせず墨書きいただけるよう蛇腹タイプで、筆の扱いやすさや裏移りしづらい和紙を使用しています。

日本初!書き置き御朱印専用のホルダー「御朱印ホルダー」が人気!

御朱印集めをしていると、御朱印の書き手さんが不在の場合や御朱印帳を忘れてしまった時に一度は手にされたことがあるであろう「書置き御朱印」。あらかじめ一枚の半紙に記された「書置き御朱印」の保管方法が分からなかったり、御朱印帳に貼り付けるのは失敗しそうで怖いという方には、「御朱印ホルダー」がオススメです!

フォトアルバムをイメージしてもらうと分かりやすいと思います。「御朱印ホルダー」は、特殊なフィルムによって時間がたっても貼り直しが可能で、台紙に鉛筆やサインペンで書き込むこともできます。限定など特別な場合に頂ける見開きサイズ(御朱印帳 2面分)の「書置きの御朱印」を保管するなら、「見開きサイズ 御朱印ホルダー」が便利!サイズもデザインも選択肢が多いのがいいですね!

※「御朱印ホルダー」のリフィル(台紙)は増やすことはできません。

おみくじを集めるなら「おみくじ帖」が便利!

近年では神さま仏さまからのお告げとして、おみくじを持ち帰り、大切に保管し収集するという楽しみ方があります。でも、持ち帰ったおみくじって、保管方法に悩みますよね。そんなあなたには、「おみくじ帖」がオススメです!おみくじを糊やテープを使わず保管でき、日付、社寺名、おみくじの結果、心覚え等を書き込めるノート型ホルダーです。

また水濡れ・汚れから守ってくれるおみくじ帳専用の透明カバーもあります。おみくじの収集枚数が増え、ページが少しずつ開いてきたら「透明カバー」か「おみくじ帳バンド(御朱印帳バンド)」を使う事をオススメします。

御朱印帳の関連アイテムも豊富!

数々の御朱印帳をご紹介しましたが、関連アイテムが充実している点も見逃せません!大切な御朱印帳を入れる御朱印帳袋(御朱印帳ポーチ)は、裏地にクーパー(撥水加工のあるカラーのナイロン)が使用され、雨の日や水濡れにも安心!また御朱印帳カバーやケースもあります。

「御朱印帳しおり」は、御朱印帳の開きたい頁に挟んでおくと、朱印所で円滑にお渡しすることができるので便利なアイテムです。蛇腹型の御朱印帳が開いてしまわないよう、とめておく「御朱印帳バンド」は、お色も豊富なので、御朱印帳にあわせて選ぶことができますよ。

私が個人的に面白いなと思ったのが、「御朱印帳 手づくりキット」!大好きだった洋服、プレゼントでもらった思い出のハンカチなど、思い出深い小さな生地の端切れをつかって、自分だけの御朱印帳がつくれるそうですよ。

【終了しました】おみくじ帖を5名様にプレゼント!

終了しました。

ただいま、御朱印帳専門店「Holly Hock(ホリーホック)」さんから、お洒落な「おみくじ帖」(5名様分)のプレゼント企画を実施中です!初詣などで神社へ行く機会も増えるこの季節、引いたおみくじを集めてみませんか?

御朱印帳専門店「Holly Hock(ホリーホック)」へのアクセス

神社仏閣を参拝した思い出にもなる御朱印。カラフルでデザイン性に富んだ限定御朱印も増えた昨今、御朱印帳専門店「Holly Hock(ホリーホック)」でお気に入りの御朱印帳を見つけてみてはいかがでしょうか?

御朱印帳専門店「Holly Hock(ホリーホック)」

住所
三重県松阪市岡本町224-1
営業時間
10時~12時、13時~18時
定休日
土曜・日曜・祝日(※第2、第4日曜日は営業)
臨時休業の場合もありますのでホームページでご確認ください。
電話番号
0598-67-9065

お気に入りの御朱印帳を見つけたら、早速集めよう!

御朱印関連の記事はこちら!

シンガーソングライターあつの画像

シンガーソングライターあつ

歌うよりキャンプしている時間が長くなっている気がするシンガーソングライター「あつ」です!キャンピングカーをDIYしたり、キャンプや旅動画もYouTubeで配信しています。
「観光三重」みえ旅アンバサダーとして、アウトドアを中心に三重のおすすめスポットをご紹介していきます。

また三重県をテーマに作った「三重県あるある音頭」もぜひご覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=Zcuug9jPj9U

Page Top