久居榊原風力発電施設(青山高原ウインドファーム)
(ヒサイサカキバラフウリョクハツデンシセツ(アオヤマコウゲンウインドファーム))
布引山地青山高原の緑・笠取山の頂上近くに発電量国内最大規模の風車が設置されています。
一基当たりの発電能力が750kWの風車を24基(3,000kW)設置し、電力会社へクリーンエネルギーとして供給しています。
風車のタワーは高さ50m、ローター(回転部)の直径50.5m、地上から最頂部までの高さ75mと、大きさも国内最大級。シンプルでその流れるようなデザインは周囲の風景とみごとに調和しています。
一基当たりの発電能力が750kWの風車を24基(3,000kW)設置し、電力会社へクリーンエネルギーとして供給しています。
風車のタワーは高さ50m、ローター(回転部)の直径50.5m、地上から最頂部までの高さ75mと、大きさも国内最大級。シンプルでその流れるようなデザインは周囲の風景とみごとに調和しています。
このスポットの関連記事
-
※お出かけの際は感染防止対策を徹底し、「新しい旅のエチケット」を守っていただき、新型コロナウイルス等の感染リスクを避ける行動を心がけてください。
#
- 住所
- 津市青山高原及び伊賀市
- 電話番号
- 059-228-7773(株式会社青山高原ウインドファーム)
- 公式URL
- http://www.awf.co.jp/
- 営業時間
- 日没まで
- 休業日
- 台風など強風の日は停止している場合あり
- 料金
- 無料
- 公共交通機関でのアクセス
- ・近鉄「榊原温泉口駅」から車で約30分
- 車でのアクセス
- ・伊勢自動車道「久居IC」から車で約40分
・名阪国道「上野東IC」から車で約40分 - 駐車場
- あり
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。