
対象施設
道の駅 飯高駅
(ミチノエキ イイタカエキ)”日帰り天然温泉"のある道の駅
また、春は野鳥のさえずりと新緑、夏は源流の滝しぶきと涼風、秋は紅葉と紅葉の落ち葉道、冬は霧氷と樹氷の銀世界と、四季折々の自然の美しさ、すばらしさを体感してください。
この道の駅「飯高駅」は、”日帰り天然温泉"のある道の駅です。季節替わりのメニューが人気のレストラン、新鮮野菜が豊富に揃う特産品販売所、早朝喫茶、そば打ち体験、芝生公園などもあり楽しめます。
【イチオシ名物】
・松阪牛丼…A5ランクの松阪牛を贅沢に使ったボリュームたっぷりのメニュー。小鉢、赤だし、漬物付きです。(税込1,360円)
このスポットの関連記事
-
香肌峡を巡ろう!オススメの観光スポットやサイクリングコースを紹介!
香肌峡は「かはだきょう」と読み、松阪市〜奈良を結ぶ国道166号線沿いにある渓谷です。紅葉や桜など、四季折々の景色が広がる渓谷で、国道はサイクリングやツーリングの観光客で賑わいます。そんな香肌峡の魅力や楽しみ方を紹介します。
# -
道の駅 飯高駅でそば打ち体験!食育にピッタリの体験を家族や仲間で挑戦してみよう!
自然豊かな飯高町にある「飯高駅」は、日帰り温泉も楽しめる道の駅です。ここでできるそば打ち体験が、県外や外国人観光客からも人気!もちろん、そば打ちが初めてという方もご安心を。こねる、のばす、切る…さまざまな行程があります...
# -
道の駅 飯高駅に行ってきました!人気のお土産・グルメ・周辺情報など詳しくご紹介!
#
- 住所
- 〒515-1502 松阪市飯高町宮前177
- 電話番号
- 0598-46-1111(道の駅『飯高駅』 案内事務所)
- 公式URL
- https://www.iitakaeki.com/
- 営業時間
- 【いいたかの店】
・9時~18時
【いいたかの湯/受付】
・10時~20時
【レストランいいたか】
・11時~19時(LO18時30分)
※14時~17時は麺類のみの限定メニューとなります。
【飯高茶屋】
・7時30分~14時(LO13時30分)
【案内事務所】
・10時~18時
※但し、駐車場・トイレは24時間利用可 - 休業日
- 水曜日(いいたかの店は営業)
※水曜日が祝日の場合はその翌日
12/31~1/1 - 車でのアクセス
- ・伊勢自動車道「松阪IC」から、県道59号線を経て、国道166号を飯南・桜井方面へ40分
- 駐車場
- (無料)普通車:116台、大型:8台
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。