赤目四十八滝
(あかめしじゅうはちたき)四季折々の景観美とパワースポットで人気!
赤目の神秘的な自然は、平成の名水百選、日本の滝百選、森林浴の森百選、そして遊歩百選にも選ばれ、その渓谷に織り成す樹木、渓流、滝などの奏でる優雅な色彩と音のハーモニーが自然をより楽しませてくれます。自然の空気を全身に感じながら、散策を楽しもう!
秋から冬にかけては渓谷ライトアップイベント赤目渓谷『幽玄の竹灯』を開催
散策コースはゆったり散策コース、渓谷ハイキングコース、長坂山トレッキングコースがあります。コースの詳細については添付の赤目四十八滝MAPをご覧ください。
このスポットの関連記事
-
まるでもののけ姫の世界!苔と光の渓谷「赤目四十八滝」
まるでもののけ姫にでてくる苔の森のような雰囲気を持つ「赤目四十八滝」を美しく撮影する方法をご紹介。これを見ればあなたもすぐに最高の写真が撮れる⁈
#
三重の若手風景写真家が教える、赤目四十八滝へ撮影に行く際に知っておくべき... -
赤目四十八滝渓谷の新しいライトアップ 「幽玄の竹灯」は幻想的で別格の美しさ!
名張市の名所「赤目四十八滝渓谷」恒例のライトアップが今年からバージョンアップ! 1,000本に及ぶ竹灯と大型LEDのイルミネーションが秋冬の渓谷を彩ります。苔むした渓谷と、流れ落ちる滝をバックに、あたたかみのある竹灯が演出する...
# -
赤目四十八滝で紅葉と滝のコラボ!忍者修行の地で自然に癒されてきました!:山本亜依のみえたび!名張編
三重県出身の女優山本亜依さんが、名張市にある「赤目四十八滝」散策で山ガールデビュー!美しい紅葉の中、滝のマイナスイオンを感じてきました。また、話題の「へこきまんじゅう」も堪能し、身も、心も、おなかも大満足の旅をしてき...
# -
「赤目四十八滝の氷瀑ツアー」と、冬の渓谷の楽しみ方(旬体験!三重県おでかけ情報:2017年2月17日放送内容)
#
ニューノーマルへの対応
- 取組内容
- 施設の消毒・換気を徹底しています。
また、従業員は出勤時の体調管理を実施し、マスク着用のうえ接客させていただくので、安心して過ごしていただけます。
- 住所
- 〒518-0469 名張市赤目町長坂861-1
- 電話番号
- 0595-63-3004(赤目四十八滝渓谷保勝会)
- 公式URL
- http://www.akame48taki.com/
- 営業時間
- [4月~11月] 8:30~17:00
[12月~3月] 9:00~16:30 - 休業日
- 12月28日~12月31日
1月~3月第二週までの木曜日(祝日の場合は営業) - 料金
- 渓谷入山料 大人500円 子供250円
- 公共交通機関でのアクセス
- ・近鉄「赤目口駅」からバス10分「赤目滝」下車
- 車でのアクセス
- ・大阪方面から名阪国道「針IC」から約20km
・名古屋方面から名阪国道「上野IC」から約25km - 駐車場
- 500台(周辺の有料駐車場1回800円)
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。
このスポットを案内できる観光ボランティアガイド
-
なばりボランティアガイド 「おきつも」
藤堂高吉が町造りした旧家、郊外の美旗古墳群、赤目四十八滝、大来皇女が建立した夏見廃寺等の史跡や自然を、来訪者の身になってご案内しています。
#