藤原岳
(フジワラダケ)植物学的には、裏日本植物区系と表日本区系の接点に当たり双方の植物が共生しています。地質学的には、石灰岩地帯特有のドリーネが点在するカルスト地形です。また、火成岩地帯の植物も見られます。
登山地図がご入用の方は、「いなべ市役所 農林商工部 商工観光課」までお越しください。
登山までに時間がある方で遠方にお住まいの方は、登山地図を郵送することも可能ですので、「いなべ市役所 農林商工部 商工観光課」までご連絡ください。
【いなべ市役所 農林商工部 商工観光課】
〒511-0498
三重県いなべ市北勢町阿下喜31番地
電話:0594-86-7833
登山情報・ルートはこちら 藤原岳(ヤマレコ)
※登山道は崩壊の恐れがあるため、最新情報をご確認ください
駐車場はこちら googleマップ
このスポットの関連記事
- 住所
- いなべ市藤原町
- 電話番号
- 0594-86-7833(いなべ市 農林商工部 商工観光課)
- 公式URL
- https://ssl.kanko-inabe.jp/tourism/1050/
- 公共交通機関でのアクセス
- 三岐鉄道三岐線「西藤原駅」から登山口まで550m(徒歩約5分)
- 車でのアクセス
- 【登山口へのアクセス】
東海環状自動車道「大安IC」から11.1km(約20分)
東名阪自動車道「桑名IC」から21.4km(約40分)
名神高速道路「関ヶ原IC」から24.3km(約35分) - 駐車場
- 【大貝戸登山口駐車場】
駐車可能台数:約40台 駐車料金:無料
※大型車は駐車不可
【藤原岳観光駐車場】
駐車可能台数:約30台
駐車料金:普通車 300円 マイクロバス 1,000円
※大型車も駐車可能ですが、予約することをおすすめします。
予約する場合は、いなべ市商工観光課までご連絡ください。
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。