マコモ 0
「菰野(コモノ)」町の地名は、
その昔このマコモ(真菰)の野原であったことに由来するといわれています。
マコモは日本や東アジア・東南アジアに分布する
草丈1.5m~2.0mになる大型の多年草で、
沼や川に群生するヨシやガマと同じ
イネ科の抽水植物です。
マコモの茎に黒穂菌が寄生するとマコモの実はならず、根元まこも
茎が軟化肥大化して食用となり、
マコモかごもりマコモタケとして料亭や中華料理店などで
食材として使用されています。
マコモの葉は水や空気の浄化作用があるといわれ、廣幡神社 マコモ
入浴剤としても重宝されています。
また、コモ樽、コモカブリ、敷物のコモ、しめ縄等は
本来マコモで作られたものです。
菰野町では、地名由来のマコモをさまざまに親しんで頂こうと、
マコモの若葉の粉末を材料にして、
お茶として飲んだり
お菓子等の食品が開発されています。
例年、4月下旬から5月中旬にマコモの苗が田んぼに植えられ、
7月下旬から8月上旬に粉末化用の葉刈りが行われ、
9月下旬から11月上旬にかけてマコモタケの収穫が
すべて生産者さんの手作業にて行われます。
詳細情報
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
近くのスポット
近くのイベント

開催日:2023年4月1日(土)~2023年6月4日(日)
直線距離:1.8km
生誕120年記念 棟方志功展

開催日:2022年12月12日(月)~2023年6月11日(日)
直線距離:2.6km
アクアイグニス「TSUJIGUCHI FARM」いちご狩り予約受付中

開催日:2023年4月23日(日)・2023年5月5日(金)・...
直線距離:2.6km
FREE AND EASY YOGA開催決定!!!

開催日:2023年6月10日(土)オープン~8月下旬頃まで
直線距離:4.5km
Sakura Berry’s Garden

開催日:2023年04月01日(土)〜2023年06月27日(...
直線距離:5.5km
グリーンキャンペーンイベント情報

開催日:11月下旬~12月上旬
直線距離:6.0km
水沢のもみじ谷の紅葉

開催日:11月中旬~11月下旬
直線距離:9.7km
宇賀渓の紅葉

開催日:2023/05/20 〜 2023/06/30
直線距離:10.6km
鈴鹿ほたるの里【ホタル】

開催日:2023年10月15日(日)
直線距離:11.7km
いなべ市商工まつり 2023

開催日:5月下旬から
直線距離:11.6km
堀川菖蒲園の花しょうぶ

開催日:2023年03月18日(土)〜2023年06月18日(日)
直線距離:13.6km
速報展「発掘された鈴鹿2022」

開催日:2023年04月04日(火)〜2023年04月04日(...
直線距離:12.7km
四日の市~ファーマーズマーケット~
近くでできる遊び・体験

直線距離:3.3km
大冒険 真っ暗闇の森で ナイトジップ

直線距離:3.3km
真夏の夜の大冒険! ナイトジップ2023

直線距離:3.3km
フォレストアドベンチャー湯の山『ジップトリップコース』

直線距離:3.3km
フォレストアドベンチャー湯の山『アドベンチャーコース』

直線距離:3.3km
いちごハウス こもの園

直線距離:5.5km
御在所ロープウエイ

直線距離:6.6km
かんざきいちご園のいちご摘み

直線距離:7.5km
御在所山上観光リフト

直線距離:7.7km
御在所スキー場

直線距離:14.4km
水の谷農園(多度みぞのいも掘り園)

直線距離:14.5km
多度グリーンファーム みかん狩り

直線距離:16.4km
多度みかん狩り農園