宮指路岳 クシロダケ
鈴鹿山脈に属す,標高946mの山。
『宮指路(くしろ)』の名は,標高946mの「946」から取って名付けられたと言われている。
宮指路岳山頂へのルートは『カワラコバ谷ルート』と『ヤケギ谷ルート』2つあるが,どちらのルートも尾根と沢の繰り返しが多く,登り甲斐がある。『ヤケギ谷ルート』の山頂手前には『東海展望』という名の岩があり,そこからは鈴鹿市街や伊勢湾を眺望できる見晴らしのいいスポットになっている。また,そこから『三体仏岩』の大岩もよく見える。
山頂付近では,滋賀県側に『馬乗り岩』と呼ばれる馬の背の格好をした岩壁を見ることができるほか,秋には一面色とりどりに染まる紅葉も見ものである。
時間と体力に余裕があれば,山頂から尾根伝いに北に進めば入道ヶ岳に,南に進めば仙ヶ岳を目指すこともできる。
詳細情報
平田町駅(近鉄鈴鹿線)からC-BUS(鈴鹿市西部地域コミュニティバス)椿・平田線で約55分
椿大神社下車,山頂まで徒歩約150分
東名阪自動車道・鈴鹿ICから約15分,小岐須渓谷山の家駐車場(無料)に駐車し,山頂まで徒歩約150分
※お車でお越しの際は,鈴鹿市小岐須町1028番地の遍照寺(へんしょうじ)を目標に(カーナビに設定)し,遍照寺から西へ約1500m進むと小岐須渓谷山の家駐車場がある。
※小岐須渓谷山の家駐車場までは林道を含む。
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
近くのスポット
近くのイベント

開催日:毎年5月12日、11月12日
直線距離:4.4km
入道ヶ獄奥宮大祭

開催日:2024年01月01日(月)〜2024年01月01日(月)
直線距離:4.4km
【初詣】椿大神社 歳旦祭

開催日:毎年10月10日宵祭・献燈まつり 10月11日本宮秋季...
直線距離:4.4km
秋季例大祭

開催日:2024年06月30日(日)
直線距離:4.4km
夏越の大赦式(茅の輪くぐり)

開催日:11月下旬~12月上旬
直線距離:5.4km
水沢のもみじ谷の紅葉

開催日:2024年02月初旬〜2024年03月03日(日)
直線距離:6.8km
湯の山温泉 きららのおひなさま

開催日:2024年01月05日(金)〜2024年03月25日(月)
直線距離:6.8km
わくわく“温泉チケット”であったまろう

開催日:10月中旬~11月下旬
直線距離:6.9km
御在所岳の紅葉

開催日:2023年10月01日(日)〜2023年10月31日(火)
直線距離:8.0km
FA湯の山ハロウィンフォトコンテスト

開催日:2023年10月06日(金)〜2023年11月26日(...
直線距離:9.4km
つながる琳派スピリット 神坂雪佳展

開催日:毎年10月5日
直線距離:10.6km
満願の火まつり(満願だるま抜精大供養)

開催日:毎年2月11日
直線距離:10.6km
祈願だるま入精祈祷
近くでできる遊び・体験

直線距離:6.3km
御在所スキー場

直線距離:6.3km
御在所山上観光リフト

直線距離:6.9km
御在所ロープウエイ

直線距離:8.0km
フォレストアドベンチャー湯の山『アドベンチャーコース』

直線距離:8.0km
フォレストアドベンチャー湯の山『ジップトリップコース』

直線距離:8.0km
大冒険 真っ暗闇の森で ナイトジップ

直線距離:8.0km
真夏の夜の大冒険! ナイトジップ2023

直線距離:8.6km
マリアージュ ドゥ ファリーヌ オンラインショップ

直線距離:8.9km
イル・ケッチァーノ ミエーレ オンラインショップ

直線距離:8.9km
コンフィチュール アッシュオンラインショップ

直線距離:9.0km
アクアイグニス片岡温泉で、ミネラルミスト浴「LeFuro」を体験!
直線距離:9.9km
さくらベリーズガーデン ブルーベリー狩り