三重県の菜の花畑をご紹介!
掲載日:2023.03.03

三重県内で菜の花畑が楽しめるスポットをご紹介!
菜の花は1月から桜の時期にかけて咲く、春を感じさせる花。青い空や桜のピンク色に映える黄色い可愛らしい花は、写真愛好家にも人気があります。
春の陽気に誘われて、カメラ片手に出かけてみませんか?
index
菜の花畑【斎宮跡】 (多気郡明和町)
見頃を迎えています(2023年3月21日現在)
斎宮跡敷地内では、菜の花やヒマワリ、ハナショウブ、あじさい、コスモスなど季節に合わせたお花で皆さんをお出迎えしております!
復元建物やすぐ近くを電車が通過しますので、お花と一緒に写真や動画など撮影してみてはいかがでしょうか。
隣接しているいつきのみや地域交流センターでは、斎宮跡に来訪された方のために休憩スペースもありますよ!
関連情報
名張市 矢川の線路沿いの菜の花 (名張市)
名張市矢川の線路沿いの「菜の花」。見頃は2月中旬ごろからです。
近鉄電車とのコラボ写真も撮影できる菜の花スポットです。(※近鉄赤目口駅より南西に約1キロ、徒歩12分)
みはたメイハンランドの菜の花畑 (名張市)
咲き始めています。(2023年3月27日現在)
【例年の見頃:4月中旬~】
多目的広場やゲートボール場を備えた「みはたメイハンランド」近くの田畑を、新田保全会(しんでんほぜんかい)の皆様が整備され、菜の花が咲き誇ります。
近鉄電車の線路近くなので、タイミングが合えば近鉄電車と菜の花コラボのシャッターチャンス!
アスピア玉城 アグリの菜の花畑 (度会郡玉城町)
【2023年1月中旬までが見頃】
一面に広がる菜の花畑♬アスピア玉城にある農産物直売所「ふるさと味工房アグリ」が管理する菜の花畑です。
約20アールの畑いっぱいに菜の花が咲き誇り、散策路や記念撮影用の「白いブランコ」が設置されています。
ハートの菜の花畑(久居桃園) (津市)
【2023年1月16日現在、開花中です。】
中勢バイパスを松阪方面へ走っているとハート左側に、大きなハート側の菜の花はぽつんとみえてきます!
こちらは地元の有志でつくられており、少し高台から写真を撮ることができます。
※マナーを守ってご鑑賞ください
菜の花畑【玉城町宮古】 (度会郡玉城町)
【2023年1月27日現在、開花中です】
玉城町の宮古区にある菜の花畑です!宮古区清流会が管理しています。
※例年の見頃:2月中旬
鈴鹿市甲斐町の菜の花 (鈴鹿市)
2023年3月23日 見頃を迎えています。
【例年の見頃:4月初旬~】
鈴鹿市甲斐町を流れる鈴鹿川の河川敷に広がる、からし菜の菜の花。
5ヘクタールほどの広大な敷地に、もともと生えていた菜の花の種が一気に発芽し、令和4年の春に見事に開花しました。鈴鹿川河川緑地公園沿いに一面に広がる黄色い花が見られます。