なばなの里を徹底解説!季節のイベントやイルミネーションを紹介します

掲載日:2023.10.24

なばなの里イルミネーションは、国内最大級のスケールと最高峰のクオリティで人気のイルミネーション。2023-2024のメインテーマ「黄金のピラミッド」や光のトンネルなど、なばなの里イルミネーションの魅力、期間、料金、割引情報、点灯時間、アクセスを詳しく紹介します。

記事制作 / みえ旅カメラ部 ふがまるちゃん

▼ 目次

なばなの里とは

三重県桑名市にある「なばなの里」は国内最大級の花のテーマパークで、三重県の北側に位置します。

伊勢湾岸自動車道「湾岸長島IC」から車で約15分又は、東名阪自動車道「長島IC」から約10分とアクセスしやすく、名古屋の中心部から車で約40分、大阪の中心部からは車で約2時間の距離です。

園内には四季折々の花が咲き、春には梅・桜・チューリップ、夏にかけては紫陽花・花菖蒲・バラ、秋にはコスモス・ダリアなど、季節を通して楽しめます。

園内にあるベゴニアガーデンは写真映えスポットとしてSNSで話題になり、まるで絵画のような世界観を楽しめる大温室です。

館内には約5,000鉢の球根ベゴニアと、世界各国から集めた数百種・1万2千株の花々が咲き誇り、年中通して美しい花を鑑賞できます。

ベゴニアガーデンは入館料が別途必要※ですが、チケットに付属する金券を利用しての入館も可能です。※大人1,000円、小中学生700円、幼児(3歳以上)200円

毎年10月〜5月に開催されるイルミネーションも国内最大級の規模を誇り、日本全国から観光客が訪れるほどの人気イベントなんです。

イルミネーションのテーマは毎年変わり、毎年違った飾り付けや演出を楽しむことができます。

この記事では、なばなの里のイルミネーションや季節の花イベントをたっぷり解説します♪

チケット料金・営業時間

※上記写真は入村ゲート(チケット窓口)の光景です

なばなの里のチケット料金

チケット料金は季節や営業日によって変動し、イルミネーション期間中の料金は下記の通りです。※小学生未満は無料

【10/22~12/22】2,500円(1,000円分 金券付)
【12/23~12/25】クリスマス特別営業(※数量限定・日付指定券の事前購入が必要です)
【12/26~2023/5/31】2,500円(1,000円分 金券付)

チケットに付属する金券は園内のレストランやお土産ショップで利用でき、料金が別途必要なベゴニアガーデンの入館にも利用できます。

クリスマス特別営業とは

12月23日〜25日の15:00~23:00は「クリスマス特別営業」として、チケット販売数を制限した特別営業になります。

当日は料金やサービス内容が異なり、ベゴニアガーデンにて特別なクリスマス演出も披露されます。

★日付指定券の事前購入が必要で、専用前売りチケットストアでのみ販売。(※当日は窓口でのチケットの発売はありませんので注意が必要です)

※日付指定券の販売先は紙チケット(ファミリーマート、セブンイレブン)、電子チケット(アソビュー)となっており対象日当日の21:59まで数量限定で販売。11月15日(火) 0:00から発売されます。

料金や詳細は公式サイトをご覧ください。

チケットの販売場所

① 入村ゲートのチケット窓口 ※支払い方法は現金のみ
② コンビニエンスストアでの前売り ※ファミリーマート・セブンイレブンのみ
③ 近鉄電車 & バス割引セットきっぷの販売駅

交通手段が電車&バスの方は、③の割引きっぷが便利です。詳細は公式サイトをご覧ください。

営業時間

なばなの里の営業時間は時期によって変動し、10月〜11月の営業時間は下記の通りです。

【10月22日〜11月30日】平日10時〜21時、土日祝:10時〜22時

12月以降の営業時間については、公式サイトの営業カレンダーをご覧ください。

駐車場の料金や場所

なばなの里の駐車場は無料で利用でき、5700台分の広大な駐車スペースを完備しています。

駐車場内にあるA・B・Cなどのエリア名を覚えておくと、お帰りの際に迷わず辿り着けますよ。

イルミネーションの見所を解説!

なばなの里イルミネーションの人気エリアをピックアップしてご紹介!2023年から新登場のエリアも解説します。

世界最高峰のクオリティ「テーマエリア」

写真撮影:みえ旅アンバサダー maami

メイン会場の「テーマエリア」では世界最高峰のクオリティとスケール感のイルミネーションが披露され、テーマは毎年変わります。

2023年〜2024年のテーマは「黄金のピラミッド」で、エジプトのピラミッドを舞台に、躍動感あふれる幻想的な光と音でダイナミックに演出するイルミネーションが新登場!

写真撮影:みえ旅アンバサダー MAMMY

雄大な景色が魅せる美しい絶景や、想像を超える壮大な情景を、余すところなく表現するために、高さ約25mの三大ピラミッドと、横幅約155mというすべてを圧倒する大スケールで展開。

その迫力をより一層体感できるよう、テーマエリア最前列の通路からは巨大ピラミッド群を見上げることができ、そのスケール感をより身近に味わうことができます。また、展望台からは左ワイド感あふれるパノラマの眺めを楽しめるなど、エリア内それぞれの場所から異なる景色を堪能でき、見る人すべての感動を誘います。

水上イルミネーション「光の大河」

「光の大河」は日本最大級の水上イルミネーションで、幅約8m・長さ約130mの水面がキラキラと輝く光景を鑑賞できます。

このエリアは木曽三川をモチーフにしており、光によって滝や川の流れを表現した躍動感ある演出は圧巻の美しさ!

オルゴール調の心地よいBGMが流れるので、光と音によるリラックス効果も得られますよ♪

200mの光のトンネル「華回廊」

なばなの里イルミネーションの中でも特に人気なのが光のトンネル「華回廊」。

全長は約200mもあり、その美しさは2013年のベストセラー書籍「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」に選ばれるほど。

トンネルの中は圧倒的な煌めきに包まれる空間で、雨の日は水たまりに映るイルミネーションがとっても幻想的!

雨の日は来園数が比較的少なく、光のトンネル以外でも水たまりに映る光景を楽しめることも♪

100mの光のトンネル「花と華(はなとはな)」new!

写真撮影:みえ旅アンバサダー MAMMY

園内には光のトンネルがもう1つあり、毎年違ったテーマで約100mのトンネルが最新LEDで彩られます。

2023年〜2024年のテーマは「花と華」で、春に爽やかな青色で一面を染めるネモフィラと、夏から秋を彩る華やかなオレンジ色が可愛らしいマリーゴールドの季節をつなぐ花のリレーを青・ライトブルー・オレンジ・黄色のLEDのあかりで演出します。

写真撮影:みえ旅アンバサダー maami

彩り鮮やかな色彩のコントラストをお楽しみください。圧巻ですよ。

その他のイルミネーションエリアは下記の記事で詳しく紹介しています。

季節のイベント

なばなの里で開催される季節ごとのイベントを詳しく解説します。イルミネーション期間中に開催されるイベントもあるので要チェック!

梅・しだれ梅・桜まつり(2月下旬〜3月上旬)

「梅・しだれ梅・桜まつり」は春の訪れを感じられる花イベントで、園内各所に梅・しだれ梅・河津桜・ソメイヨシノが咲き誇ります。

夜は幻想的なライトアップも実施されるので、昼と夜の両方でお花見を楽しめますよ。

2022年の開花状況は下記の通りです。

【梅】2月下旬〜2月上旬に見頃
【しだれ梅】3月中旬に見頃
【河津桜】3月中旬に見頃
【ソメイヨシノ】4月上旬に見頃

※「梅・しだれ梅・桜まつり」はイルミネーション期間中に開催されます。

チューリップまつり(3月下旬〜4月中旬)

「チューリップまつり」は園内の「花ひろば」に約180万球のチューリップが咲くイベントで、年間の花イベントの中では最も人気があります。

色とりどりのチューリップが咲き誇る姿は圧巻で、その規模はナゴヤドームのフィールド約3.2個分と国内最大級のスケールなんです。

夜は幻想的なライトアップも実施され、昼と夜で表情の違うチューリップを堪能できます。

例年の見頃は3月下旬頃からで、4月上旬〜中旬頃まで鑑賞でき、4月上旬はソメイヨシノとチューリップが同時に見られることも♪

※「チューリップまつり」はイルミネーション期間中に開催されます

ネモフィラまつり(4月中旬〜5月中旬)

「ネモフィラまつり」は園内の花ひろばに一面のネモフィラが咲くイベントで、青い絨毯が広がるような風景を見ることができます。

例年の見頃は4月中旬〜5月下旬で、咲き始めの4月上旬はチューリップとの共演が鑑賞できることも♪

※「ネモフィラまつり」はイルミネーション期間中に開催され、開花状況に応じて花のライトアップも実施されます

バラまつり(5月上旬〜6月下旬、10月〜11月)

「バラまつり」はベゴニアガーデン内にあるバラ園で開催されるイベントで、約900種5000株以上のバラが咲き誇ります。

バラ園は華やかな香りと彩り豊かな光景に魅了されるエリアで、春バラと秋バラの品種が植栽されています。

春バラは5月上旬~6月中下旬頃、秋バラは10月~11月に鑑賞できますよ。

開花状況に合わせて、バラのライトアップも実施されるのでお見逃し無く♪

あじさい・花菖蒲まつり(5月下旬〜7月上旬)

「あじさい・花菖蒲まつり」は光のトンネル「華回廊」の中で紫陽花と花しょうぶを鑑賞できるイベント。

全長200mのトンネル内に約300鉢の紫陽花と花しょうぶが展示され、夜はライトアップされた光景と共に鑑賞できます。

トンネルのライトアップはイルミネーションが終了する5/31以降も継続され、6月下旬〜7月上旬ごろまで楽しめますよ。

※開花状況によって、ライトアップやイベントの終了時期が変動します

ホタルまつり(5月下旬〜7月上旬)

「ホタルまつり」は園内の小川に生息するゲンジボタルとヘイケボタルを鑑賞できるイベント。

期間中のホタル出現数は数千匹~約1万匹と圧倒的で、水辺の歩道から優雅に飛び交うホタルを鑑賞できます。

ホタルが出現する時間帯は19時半〜21時頃で、ピーク時は22時ごろまで延長営業するのでゆっくりと鑑賞を楽しめます。

水辺の歩道からは虫の声や小川のせせらぎが聞こえるので、自然の音色にも癒やされるイベントですよ♪

ダリア・コスモスまつり(9月下旬〜11月下旬)

「ダリア・コスモスまつり」は園内の花ひろばに150万本のコスモスと8000株のダリアが咲き誇るイベント。

花ひろばを埋め尽くすように咲くコスモスは圧倒される美しさで、花の絨毯が一面に広がります。

ダリアは巨大輪をはじめとした珍しい品種が揃っており、40cmを超える超巨大輪に出会えることも♪

コスモスの鑑賞は9月下旬〜11月上旬まで楽しむことができ、ダリアは10月上旬〜11月下旬頃まで楽しめますよ。

紅葉ライトアップ(11月中旬〜12月中旬)

園内には約300本以上のもみじが植えられており、11月上旬〜中旬に見頃を迎えます。

夜はライトアップされ、「鏡池」エリアでは水面に映る幻想的な紅葉を鑑賞できることも。

「鏡池」と記された看板が水面に映る鏡文字も見所で、風の弱い日が鑑賞できるチャンス!

この光景を「粋やね」とTwitterでツイートしたものが19万いいねを超す大反響を呼び、今話題のスポットでもあります。

園内の施設

イルミネーションやお花の鑑賞と併せて楽しみたい、園内の施設をピックアップして紹介します。

里の湯(温泉)

里の湯は、なばなの里内にある日帰り温泉施設で、地下1582mより湧く天然温泉を楽しむことができます。

泉質は無色透明の炭酸水素塩泉で、重曹成分が肌の汚れや角質を落とし、湯上り後はつるつる・すべすべの肌になります。

露天風呂は庭園に囲まれており、和を感じる落ち着いた佇まいで温泉に浸ることができますよ。

浴室のアメニティ類は一式揃っており、フェイスタオル・バスタオルは無料でレンタルできるので手ぶら感覚で立ち寄れます。

入泉料は小学生以上1,200円、幼児(3歳以上)500円で、入館できる時間はなばなの里の営業時間によって変動します。

※入館料の支払いに金券を利用できます

アイランド富士

アイランド富士は地上45メートルまで上昇する展望台で、約7分間の上空散歩を楽しめます。

展望台エリアは大パノラマとなっており、眼下には園内の美しい花々が、遠くには中部国際空港セントレアや名古屋の中心部まで見えることも。

イルミネーション期間中の上空からの眺めは、地上では感じられない壮大さと美しさがあるので、併せてお楽しみください。

利用料金は中学生以上600円、3歳〜小学生300円で、利用時間はなばなの里の営業時間によって変動します。

※金券は利用できず、現金のみでの支払いとなります

レストラン

なばなの里には和洋中の本格レストランやおしゃれなカフェが揃っており、その日の気分やシチュエーションにぴったりのお店が見つかります。

対象のレストランで指定コースを電話で事前予約すると、なばなの里の入村料が無料になる特典もあり、お得に美味しく過ごすことができます。

ご予約なら待ち時間なしで入店できるので、スムーズなお食事を楽しめるメリットも♪

入村料が無料になる指定コースの詳細は公式サイトをご覧ください。

お土産物ショップ

なばなの里でしか買えないお土産やオリジナルグッズ、地物の特産品を販売するショップが「村の市」で、店内にはコロッケや練り物を販売するテイクアウトコーナーもあります。

レジでの支払い時に金券を使えるので、金券の使い道に迷ったらここでお土産物選びはいかが?

桑名市の名物「安永餅」や「しぐれ煮」も販売していますよ。

営業時間はなばなの里の営業時間によって変動します。

いかがでしたでしょうか

なばなの里の魅力をたっぷりとお届けしました。この記事で紹介した場所以外にも園内には魅力的な撮影スポットやお店が盛りだくさん♪

花やイルミネーションの鑑賞だけでなく、グルメや温泉、お買い物も楽しめるのがこの場所の魅力です。

イルミネーションや季節のイベントは魅せ方や規模が毎年のようにパワーアップしているので、以前訪れたことがある方もぜひもう一度、なばなの里へお越しください。

名称

「なばなの里」 Nabana no Sato 花と緑と食のテーマパーク

住所
〒511-1144 桑名市長島町駒江漆畑270
電話番号

0594-41-0787

料金

https://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/index.html
詳しくはオフィシャルHPをご覧ください。

営業時間

季節・曜日により変動あり。
詳しくはオフィシャルHPをご覧ください。

休日

変動あり。詳しくはオフィシャルHPをご覧ください。

駐車場

約5700台 / 無料

公共交通機関でのアクセス

名古屋駅バスセンターから直通バスもあり
初夏~秋(10月~5月イルミ期間以外):JR関西本線・近鉄名古屋線「桑名駅」から三重交通バスで約10分「なばなの里」下車 
10月~5月イルミネーション期間:近鉄名古屋線「近鉄長島駅」から三重交通・直通アクセスバスで約10分「なばなの里」下車  ※イルミネーション期間は桑名バス便は運休

車でのアクセス

東名阪自動車道「長島IC」から約10分 又は
伊勢湾岸自動車道「湾岸長島IC」より約10分

Page Top