あなたにおすすめコンテンツ

【終了しました】松阪牛まつり2023🥩スケジュールや見どころ、駐車場・シャトルバスなどについて解説します

掲載日:2023.11.22

松阪牛最大の催しである松阪牛まつり2023(第72回松阪肉牛共進会)が11月26日に開催!この記事では松阪牛まつり2023(第72回松阪肉牛共進会)のスケジュールや見どころ、駐車場・シャトルバス情報などを解説します。

松阪牛まつりとは?

松阪牛まつりは、毎年11月下旬に行われ、松阪牛の魅力がたっぷりつまった一年に一度のお祭りです。

なかでも松阪牛まつりのメインイベントである松阪肉牛共進会では、手塩にかけて肥育され、予選を勝ち抜いた「特産松阪牛」50頭が勢揃い!品評会で優秀賞として1席(1番目にいい)から4席(4番目にいい)までの牛が選ばれ、選ばれた牛は品評会後にセリにかけられます。

高値で売られる優秀賞の牛ですが、特に1席の牛は値段が高く、昨年は2,600万円で落札されました。ちなみに、過去最高の落札金額は2002年の5,000万円だそう。「今年は○○万円で落札!」といったニュースがテレビや新聞で報道されるなど、全国的にも注目を集める松阪の一大イベントです。

そもそも松阪牛って?

実は松阪牛には定義があり、
・黒毛和種
・未経産の雌牛
・松阪牛個体識別管理システムに登録されている
・生後12か月までに松阪牛の生産区域で肥育を開始し、肥育期間が最長・最終
といった定義に当てはまるもののみ「松阪牛」と呼ぶことができます。

また、松阪牛のなかでも超希少なものを「特産松阪牛」と呼び、兵庫県の但馬地方産の子牛を導入し、松阪牛生産区域で900日以上肥育した牛のことを指します。「特産松阪牛」は松阪牛全体の3.7%(令和4年度実績)しか存在せず、このなかからさらに優秀なものが品評会に参加することができます。

 

※写真は昨年の「第71回松阪肉牛共進会」のものです。

松阪牛まつりのスケジュールについて

 

松阪牛まつり2023の主なスケジュールは以下のとおりです。

 

開催日:2023年11月26日(日) ※雨天決行

開催場所:松阪農業公園ベルファーム(松阪市伊勢寺町551-3)

開催時間

  • 松阪牛まつり 10:00~16:00
  • 第72回松阪肉牛共進会
    9:00~12:00 出品牛審査
    12:00~13:00 褒賞授与式
    13:00~ せり市

松阪牛まつりの見どころを紹介

松阪牛まつりの見どころは

①第72回松阪肉牛共進会
②国産食肉フェア
③焼肉コーナー
④松阪牛生産地域特産品横丁


の大きくわけて4つです。ここからはそれぞれの見どころを詳しく紹介していきます。

①第72回松阪肉牛共進会

松阪牛まつりのメインイベントである松阪肉牛共進会とは、肥育農家の匠の技の集大成である「特産松阪牛」の女王(優秀賞1席)を決める年に一度のイベント(生体の品評会)として開催されます。
毎年10月下旬(今年は10月28日)に行われる予選から選び抜かれた優秀な50頭の「特産松阪牛」だけが出場することができ、農家が大切に育てた松阪牛の体形や毛並みなどを入念に審査が行われます。

 

1949(昭和24)年に第1回松阪肉牛共進会が開催され、その後2019年まで毎年開催されてきた歴史あるイベントですが、2020~2021年の2年間は新型コロナウイルスの影響で中止となり、2022年から再開され今年で72回目を迎えます。

 

午後から開催される「せり市」は、マスコミ等の注目を集める一大イベント。
優秀賞1席の落札額に注目です!

 

開催場所:わいわい広場横「共進会会場」(会場マップはこちら
時間:9:00~

松坂しょんがい音頭と踊り

②国産食肉フェア

食肉に関するパネル展示や冊子等の配布が行われます。

 

また、食肉に関するアンケートに回答した方、先着1000名様に無料ですき焼きのふるまいが行われます!
※なくなり次第終了となりますのでお早めに…!

 

開催場所:香りの広場(会場マップはこちら
時間:10:00~

③焼肉コーナー

七輪の炭火で焼く松阪肉を食べることができます。(有料)
2店舗出展予定です。どの店舗が出展するかは当日のお楽しみ!

 

開催場所:わいわい広場(会場マップはこちら
時間:10:00~15:00(オーダーストップ)

④松阪牛生産地域特産品横丁

松阪牛や松阪牛生産地域の農林水産物と、それらを素材にした加工品、地域の郷土料理や工芸品、特産品に関する展示・販売等、合計31店舗が出展予定です。

 

開催場所:わいわい広場(会場マップはこちら
時間:10:00~15:30頃

その他のイベントと会場マップ

その他にもたくさんのイベントが開催予定です。
各イベントの会場は以下のマップをご確認ください。

 

松阪牛と松阪茶のコラボレーションイベント

三重県立相可高等学校食物調理科が、松阪市の特産品である「特産松阪牛」「松阪茶」を食材とした料理等を提供します。

・特産松阪牛弁当(150個限定) 料金:1,500円
・「松阪茶」の焼き菓子セット(150個限定) 料金:300円

開催場所:蛋の市広場(レクチャールーム前テント)
時間:10:00~

 

ティーバッグ配布

松阪市茶業組合によるティーバッグの配布が行われます。
※先着順のためなくなり次第終了

開催場所:蛋の市広場
時間:10:00~

 

松阪牛紹介コーナー

アンケートとクイズに正解された方の中から抽選で松阪市の特産品が当たります。(後日当選者への商品の発送(令和6年1月頃予定)をもって発表となります。)

応募方法:会場に設置のQRコードもしくは紙の応募用紙より応募可能
開催場所:わいわい広場
時間:10:00~15:30頃

 

アクセス・駐車場・交通規制について

松阪牛まつりは松阪農業公園ベルファーム(松阪市伊勢寺町551-3)で開催されます。
当日はたくさんの来場者が予想され、また駐車場の駐車台数も限られているため、公共交通機関または臨時駐車場から無料シャトルバスの利用をおすすめします。

 

鉄道でのアクセス

JR・近鉄「松阪駅」下車 JR側出入口(三十三銀行前)より無料シャトルバスで約20分

 

車でのアクセス

伊勢自動車道「松阪IC」より東に約5分

 

臨時駐車場からのアクセス

①中部台運動公園第1駐車場より無料シャトルバスで約10分
②松阪中核工業団地臨時駐車場より無料シャトルバスで約15分

 

駐車場について

・松阪農業公園ベルファーム:380台
・中部台運動公園第1駐車場:260台
・松阪中核工業団地臨時駐車場:940台

 

無料シャトルバスについて

【松阪駅・各臨時駐車場 ➡ 会場】始発:9:00 最終便:14:30
【会場 ➡ 松阪駅・各臨時駐車場】順次出発 最終便:16:00

※会場へのバスは約20分間隔で運行します。
※最終便後、無料シャトルバスの運行は行いませんのでご注意ください。

 

交通規制について

松阪牛まつり開催による交通規制はありません。

 

その他の松阪のおすすめグルメ

松阪牛まつりが開催される松阪市には、「松阪牛」以外にも松阪牛に比べて安価な鶏肉の「松阪鶏焼き肉」もあり、2023年11月18日(土)・19日(日)に開催された「2023東海・北陸B-1グランプリin四日市」でゴールドグランプリを受賞するなど、県内外の方にも愛される松阪のソウルフードです。

鶏焼き肉は、焼き鳥とは違って串を通さず、甘辛のみそダレをつけるのが特徴です。

美味しい味噌ダレがかかった鶏肉を、焼いて食べる絶品焼肉。松阪牛も良いけれど、ご当地グルメの鶏焼き肉もぜひ一度食べてみませんか。

 

いかがでしたか

松阪牛まつりのスケジュールや見どころ、松阪のグルメ情報などについて紹介してきました。
ぜひ松阪牛まつりに参加して、松阪牛の魅力をたくさん感じてくださいね!

観光三重 編集部の画像

観光三重 編集部

「松阪牛まつり」は見て学んで食べて、松阪牛の魅力をたっぷり楽しめるイベントです。
ぜひ松阪牛まつりに参加して素敵な思い出を作ってくださいね♪

関連スポット

遊歩道から池をのぞむ

松阪農業公園ベルファーム

中南勢

松阪市

※総合遊具がリニューアル!2023年3月31日より使用できるようになりました。 2004年4月21日開園。約23haの広大な敷地を有し、「食育」「緑育」「健育」をコンセプトにした農業公園です。 広場・池・農場・庭園などがあり、松阪の自然を満喫できます。 一番の見所は、四季を通していろんな顔を持つイングリッシュガーデン(敷地面積約1.4ha)。 ローズガーデンやハーブガーデンなど9つのエリアから成り、それぞれ異なる表情を楽しめます。 5~6月のバラのシーズンが、色彩・香りとも最も華やぎます。 ショッピングは、地元農産物の直売所「ベルファーム 農家市場」や、松阪の特産品・お土産物を揃えた「松阪商会」で楽しめます。農家市場内では国産小麦のパンのお店「やさい畑」も併設されており、国産小麦100%で焼きたて、揚げたて、作りたてにこだわった手づくりのパンをお買い求めいただけます。 食事は、自家製スイーツや、旬の野菜をたっぷり使った野菜ソムリエ考案のランチが楽しめる「ガーデンカフェ ルーベル」の他、「大かまど飯と汁もん しまかぜ食堂」でいただけます。 広々とした芝生広場では、親子連れで思いきり体を動かしたり、年間スケジュールに沿い、マルシェや陶器市などの大型イベントが開催されます。 「まなびの農場」では親子農業食育体験や、匠の館「まなびの工房」での地元の食材を使ったスイーツなどの体験教室(要事前予約)など、様々な体験イベントも開催しています。 最新のイベント情報は下記よりご確認ください。 公式HP https://www.bellfarm.jp/ Instagram matsusakanogyokoen_bellfarm 2024年のチューリップの花の開花状況はこちら 三重の花カレンダー 三重県の他のチューリップの名所はこちら 三重県のチューリップの名所特集2024年版

Page Top