特集記事

春を先取り!早春の陽ざしに映えるてんれい桜が美しい「大慈寺」
ひとあし早い春を満喫するなら志摩市大王町の「大慈寺」がおすすめ!
今回は、春の足音感じる河津桜の名所をご紹介します!

三重県の河津桜の名所をご紹介!
三重県内で河津桜が楽しめるスポットをご紹介!
河津桜は、2月から3月にかけて咲く早咲きの桜。ソメイヨシノよりひと足早く春の訪れを告げる愛らしいピンク色の桜です。花が大きく濃いピンク色で開花期間が長いのが特徴です。ぜひ一...

冬登山にオススメ!三重が誇る”雪山”をご紹介!~白銀の世界へ~
我らが誇る鈴鹿山脈では、冬になるとなんとも美しい白銀の世界が広がっています!雪山への冬登山は決して簡単ではありませんが、この時期にしかできない貴重な登山で、そこで見られる樹氷や純白の光景は一生忘れられないことでしょう!
#
【おおだいスタンプラリー参加店一覧】三重県大台町を巡って特産品をゲットしよう!
\巡って、体験して、味わって/
三重県大台町のスタンプ設置場所で条件をクリアしスタンプを集めて、選べるご当地プレゼントをもらおう。大台町には、まだまだ世間に知られていない楽しい場所、美味しいお店がたくさんあります。気...

外宮・内宮をお参りしたら、「河崎・勢田川」で伊勢の暮らし・文化を体験しよう!
伊勢まちづくり株式会社は、観光庁の「地域の観光資源の磨き上げを通じた域内連携促進に向けた実証事業」として、下記の実証事業を関連団体、関連事業者等連携して実施します。
・伊勢河崎デジタル周遊パス「伊勢の台所河崎蔵まち...

四日市「おふろcafé湯守座」は年末年始も休みなし “心も身体も温まる”冬期シーズンイベントも開催中!
「四日市温泉おふろcafé湯守座」は、2021~22年の年末年始も休みなしの通常営業!伊勢神宮をはじめ,初詣の前後に、天然温泉とサウナを満喫しつつ、オトクに宿泊するのはいかが?冬のシーズンイベント「浮世デイトリップ~こたつ・はん...
#
三重ブランド「あのりふぐ」に舌鼓♪「浜の雅亭一井」で冬の味覚を堪能しよう!
伊勢えびや的矢かきとも並ぶ伊勢志摩の冬の味覚「あのりふぐ」。特に優れた産品として「三重ブランド」にも選ばれる高級魚で、そのお味はもちろん絶品!そんなあのりふぐを最高に楽しむなら、鳥羽市相差(おうさつ)の旅館「浜の雅亭...
#
今行きたい「ベゴニアガーデン」!!「なばなの里」をよしお兄さんが満喫!
この時期行きたくなるなばなの里イルミネーション!元体操のお兄さん「よしお兄さん」が、”なばなの里イルミネーション✨”と写真映えスポット”ベゴニアガーデンをご紹介。
#
今がまさに旬!おいしい「伊勢海老」を、”刺身”で”しゃぶしゃぶ”で”味噌汁”でおいしく食べ尽くす!!
伊勢海老が紀北町で食べられるって知ってますか?日本一の漁獲量を誇る三重県の伊勢海老。この時期にしか食べられない新鮮な伊勢えびを堪能できるお店をご紹介します♪
4,759ビュー #
南伊勢の夜に煌めく大迫力の大イチョウ!ライトアップで輝く「穂原小学校の大イチョウ」
●閉校となった夜の小学校で行われる大イチョウのライトアップ
●日差しを浴びて黄金に染まる昼間の大イチョウ
●名物のエビフライが美味しい「洋食と珈琲塔FIVE]
前回に引き続き「秋の南伊勢」にスポットをあてて、おすすめスポット...

志摩市「大王崎」の魅力満喫旅!
「大王崎」は紺碧の海や白亜の灯台など、画題となるような美しい景色が広がっており、風景画を描く人が多く訪れる「絵描きのまち」として知られています。今回はミス・ユニバース・ジャパン2018にて三重県代表として優勝した経歴をも...
3,199ビュー #
三重県の絶景スポット「象の背」をめざして、「よしお兄さん」が「便石山」の登山に挑戦!
現地にいって写真を撮りたくなる!と話題の絶景スポット「象の背」をめざして、元体操のお兄さん「よしお兄さん」が、世界遺産の熊野古道伊勢路近くにある便石山の登山に初挑戦!
4,308ビュー #
三重県の椿・山茶花の名所特集! 晩秋から春にかけて楽しめる椿(ツバキ)・山茶花(サザンカ)の名所をご紹介します。
4,048ビュー #
なばなの里イルミネーション2021‐2022!期間・料金・アクセス等詳しくご紹介します!
今年のテーマは「奇跡の大樹」なばなの里イルミネーションは、国内最大級のスケールと最高峰のクオリティで人気のイルミネーション。2020-2021のメインテーマ「奇跡の大樹」や光のトンネルなど、なばなの里イルミネーションの魅力、期間、料金、割引情報、点灯時間...
608,135ビュー #
【一生忘れられない三重の景色!】第58回フォトコンテスト入賞作品をご紹介♪
観光三重 第58回フォトコンテスト結果発表!!
今回の応募総数はなんと497枚!
前回よりも多く、過去最大級の応募数でした。
このページでは、その中から選りすぐりの作品をご紹介していきます♪
素敵な作品盛りだくさんなので...

鳥羽市浦村 美味しい牡蠣食べ放題のお店(小屋)2021-2022版!地図付きで紹介します!
2020年版できました!牡蠣食べ放題のお店特集!三重県鳥羽市、冬の時期のおすすめ名物といったらカキ!テレビなどでも紹介され有名になってきた鳥羽市浦村地区の牡蠣食べ放題のお店をまとめてご紹介します(2020年10月現在の情報)。場所は伊勢神宮内宮から車で約35分ほどとなります。
1,419,167ビュー #
三重県のおすすめイチゴ狩り人気スポット2021-2022♪ 桑名・四日市・湯の山・鈴鹿や津・松阪・伊賀など多数ご紹介♪
甘くておいしいいちごはいかが?三重県の人気のいちご狩りスポット特集!三重県の人気のイチゴ狩りスポット特集です。三重県内のおすすめスポットや予約なしで当日行けるお店、夜でもいちご狩りを楽しめるお店などをご紹介!桑名市の多度グリーンファームや菰野町のアクアイグニスなど、四日市市、鈴鹿市な...
910,786ビュー #
熊野のみかんどころ、金山パイロットファームでみかん狩り!旬のみかんに出会える直売所もおすすめ♪
400〜500本ものみかんの木が生い茂る広い農園の中で、時間無制限、たっぷりと旬のみかんを味わえるのが東紀州・熊野にある「金山パイロットファーム」のみかん狩り!。毎年、10月下旬〜12月上旬にかけて開催していて、採れたてのみか...
#
都会では味わうことのできない豊かな自然の恵みがここにある! 鳥羽市浦村町の地元漁師と一緒に海の生産現場を体験
地元のリアル漁師さんがプロデュースする、多彩な漁村アクティビティを満喫!漁業や海女漁の盛んな漁村、浦村町(うらむらちょう)のワカメ狩りツアー・牡蠣打ち体験をご紹介!
#
鈴鹿の森庭園の「しだれ梅まつり」!三重を代表する梅の名所です♪
鈴鹿市にあるしだれ梅の庭園「鈴鹿の森庭園」へ今年も行ってきました。見事なしだれ梅の名木が約200本あるこの庭園は、日本伝統園芸文化のひとつである「仕立て技術」の存続と普及を目的として、研究栽培を行っています。日本最古と思...
38,903ビュー #