【中止】ざるやぶり神事
(ザルヤブリ)約400年の伝統を受け継ぐ裸祭り!
※令和2年度は新型コロナウイルスの影響により中止となりました。
一色、八雲神社の夏の恒例の祭礼。約400年の歴史がある伝統的神事です。
ふんどし姿の青年たちが、神社に駆け込み練合が行われます。直径約90cmの「たんばざる」が投入されると、ざるの奪い合いが始まり、熱気は最高潮を迎えます。
一色、八雲神社の夏の恒例の祭礼。約400年の歴史がある伝統的神事です。
ふんどし姿の青年たちが、神社に駆け込み練合が行われます。直径約90cmの「たんばざる」が投入されると、ざるの奪い合いが始まり、熱気は最高潮を迎えます。
このイベントの関連記事
-
※お出かけの際は感染防止対策を徹底し、「新しい旅のエチケット」を守っていただき、新型コロナウイルス等の感染リスクを避ける行動を心がけてください。
#
- 開催期間
- 2020年7月15日(水)
- 会場
- 八雲神社
- 住所
- 津市河芸町一色409
- 電話番号
- 059-244-1700(津市河芸総合支所地域振興課)
- 公共交通機関でのアクセス
- 近鉄豊津上野駅下車徒歩10分
※ 2020年5月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。