桜を楽しむ レッドヒル ヒーサーの森
(サクラ レッドヒル ヒーサーノモリ)桜咲く春の里山
春、多くの方に親しまれている桜。
赤塚植物園の里山「レッドヒル ヒーサーの森」では、園内の各所に約20品種が植栽されています。
早咲きの河津桜から、ソメイヨシノ、八重咲きのショウゲツやカンザンなど。
3月上旬から4月上旬にかけて、次々と開花していきます。
花弁が黄色をおびたウコン桜や、淡緑色の御衣黄(ギョイコウ)など変わった桜もご覧いただけます。
4月に入ると、レッドヒルの各所でシャクナゲが花を咲かせ、桜とシャクナゲの共演をお楽しみいただけます。4月末からは藤の花、5月中旬にはローズガーデンで400品種以上、1500株のバラが咲き始めます。
赤塚植物園自慢のガーデンで、2月のしだれ梅(鈴鹿の森庭園)から始まり、夏にかけて桜、シャクナゲ(シャクナゲガーデン)、藤、バラ、アジサイ(アジサイガーデン)、スイレンと続く、花のリレーをお楽しみください。
★2021年4月24日から、新エリア「藤のガーデン」が開花期間限定でオープンします。
【4月・5月・6月のイベント情報】
●ヒーサーの森の写生WEEK 2021 :2021年4月10日(土)~18日(日)
・写生作品大募集!
・エントランスで参加希望の旨、お伝えください。事前申し込み不要。
・画用紙、画板は受付にて用意、画材は各自でご用意ください。
・作品提出でもれなく「レッドヒル入園券」をプレゼント!
●フォレストヨガセラピー :2021年5月2日(日)
・10:00~12:00(9:30~エントランスにて受付)
・定員30名、事前申し込み必要
・講習費 2500円(里山維持協力費 1200円込)
・持ち物 敷き物(ヨガマット・バスタオルなど)・タオル・飲み物・雨がっぱ(雨天時)
●森のコンサート :各日 10:00 ~ /14:00~(各30分)
・2021年5月 1日(土) :ピアフルール
・2021年5月15日(土) :フルートトリオ
・2021年6月 5日(土) :アンサンブルブーケ
※雨天時は翌日に振替
--------------
★お花の開花状況は、
赤塚植物園 公式ツイッター、公式インスタグラムでもご案内しています。
★レッドヒルヒーサーの森の詳細は、公式 WEBページをご覧ください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、皆様にご協力をお願いしております。
詳しくは上記のレッドヒルヒーサーの森 公式 WEBページをご覧ください。
赤塚植物園の里山「レッドヒル ヒーサーの森」では、園内の各所に約20品種が植栽されています。
早咲きの河津桜から、ソメイヨシノ、八重咲きのショウゲツやカンザンなど。
3月上旬から4月上旬にかけて、次々と開花していきます。
花弁が黄色をおびたウコン桜や、淡緑色の御衣黄(ギョイコウ)など変わった桜もご覧いただけます。
4月に入ると、レッドヒルの各所でシャクナゲが花を咲かせ、桜とシャクナゲの共演をお楽しみいただけます。4月末からは藤の花、5月中旬にはローズガーデンで400品種以上、1500株のバラが咲き始めます。
赤塚植物園自慢のガーデンで、2月のしだれ梅(鈴鹿の森庭園)から始まり、夏にかけて桜、シャクナゲ(シャクナゲガーデン)、藤、バラ、アジサイ(アジサイガーデン)、スイレンと続く、花のリレーをお楽しみください。
★2021年4月24日から、新エリア「藤のガーデン」が開花期間限定でオープンします。
【4月・5月・6月のイベント情報】
●ヒーサーの森の写生WEEK 2021 :2021年4月10日(土)~18日(日)
・写生作品大募集!
・エントランスで参加希望の旨、お伝えください。事前申し込み不要。
・画用紙、画板は受付にて用意、画材は各自でご用意ください。
・作品提出でもれなく「レッドヒル入園券」をプレゼント!
●フォレストヨガセラピー :2021年5月2日(日)
・10:00~12:00(9:30~エントランスにて受付)
・定員30名、事前申し込み必要
・講習費 2500円(里山維持協力費 1200円込)
・持ち物 敷き物(ヨガマット・バスタオルなど)・タオル・飲み物・雨がっぱ(雨天時)
●森のコンサート :各日 10:00 ~ /14:00~(各30分)
・2021年5月 1日(土) :ピアフルール
・2021年5月15日(土) :フルートトリオ
・2021年6月 5日(土) :アンサンブルブーケ
※雨天時は翌日に振替
--------------
★お花の開花状況は、
赤塚植物園 公式ツイッター、公式インスタグラムでもご案内しています。
★レッドヒルヒーサーの森の詳細は、公式 WEBページをご覧ください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、皆様にご協力をお願いしております。
詳しくは上記のレッドヒルヒーサーの森 公式 WEBページをご覧ください。
このイベントの関連記事
-
※お出かけの際は感染防止対策を徹底し、「新しい旅のエチケット」を守っていただき、新型コロナウイルス等の感染リスクを避ける行動を心がけてください。
#
- 開催期間
- 3月上旬~4月中旬
- 会場
- レッドヒルヒーサーの森
- 住所
- 〒514-2221 津市高野尾町2877番地
- 電話番号
- 059‐230‐7789(※営業時間中のみ)
- 公式URL
- http://www.redhill.co.jp/
- 営業時間
- 9:30 ~ 17:00
※閉園時間は季節により異なります
※最終入場は営業終了時刻の60分前まで - 休業日
- 毎週木曜日
※4月29日(木)は営業します。
※5月は無休で営業します。 - 料金
- 里山維持協力費 800円~1,200円 ※季節により変動
【1,200円(4月~6月、10月)、800円(7月~9月、11月~3月)】
※お支払いにはPayPay(ペイペイ)、津市プレミアム付商品券、地域共通クーポン(GOTOトラベル)をお使いいただけます。 - 公共交通機関でのアクセス
- 津駅からバスをご利用の場合
津駅東口4番乗り場
「豊が丘」行き乗車・・・「F北山」降車 徒歩5分
「椋本」行き乗車・・・「高野尾クラブ前」降車 徒歩約8分 - 車でのアクセス
- ・伊勢自動車道「芸濃IC」から車で約5分
・津駅から車で約20分
カーナビ検索 マップコード「213 175 858」 - 駐車場
- 高野尾花街道「朝津味」の駐車場をご利用ください
- トイレ
- あり
※ 2021年3月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。