岩倉峡公園の紅葉
(イワクラキョウコウエンノコウヨウ)木津川を彩る岩倉峡のもみじ
伊賀市の北西に位置する木津川の渓谷「岩倉峡」。伊賀市屈指の景勝地で高さ36m、橋長118mのつり橋「思案橋(しあんばし)」や、川に沿って続く「川辺の散歩道」など公園内各所で春は桜、秋は紅葉が楽しめます。特に川辺の道にある旧岩倉発電所の遺構である水路に積もる散り紅葉は圧巻の美しさです。
このイベントの関連記事
-
※お出かけの際は感染防止対策を徹底し、「新しい旅のエチケット」を守っていただき、新型コロナウイルス等の感染リスクを避ける行動を心がけてください。
#
- 開催期間
- 11月中旬~12月上旬
- 会場
- 岩倉峡公園
- 住所
- 伊賀市西高倉6358-1
- 電話番号
- 0595-24-0146(管理棟)
- 公式URL
- http://igakanko.net/?p=670
- 料金
- 無料
- 公共交通機関でのアクセス
- 伊賀鉄道「新居駅」より徒歩40分
- 車でのアクセス
- 名阪国道「大内IC」より15分
- 駐車場
- あり(無料)
- トイレ
- あり
- 備考
- 川辺の道は山から湧水が出てきてぬかるんでいる箇所が何カ所かあります。台風による落葉や枝などで歩きにくい箇所もあります。
※ 2021年6月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。