菰野町役場南調整池の蓮
(コモノチョウヤクバミナミチョウセイイケノハス)
原産地はインド亜大陸とその周辺で、多年性水生植物です。
地中の地下茎から茎を伸ばし水面に葉を出し、白またはピンク色の花を咲かせます。また、花は早朝に咲き昼には閉じる特性を持っています。
菰野町役場南にある調整池では、例年6月下旬より見頃を向かえております。
三重県の蓮・睡蓮の鑑賞スポットはこちら 三重の蓮・睡蓮の名所
地中の地下茎から茎を伸ばし水面に葉を出し、白またはピンク色の花を咲かせます。また、花は早朝に咲き昼には閉じる特性を持っています。
菰野町役場南にある調整池では、例年6月下旬より見頃を向かえております。
三重県の蓮・睡蓮の鑑賞スポットはこちら 三重の蓮・睡蓮の名所
このイベントの関連記事
- 開催期間
- 2022年6月19日(日)~2022年6月30日(木)
- 会場
- 菰野町役場
- 住所
- 〒510-1253 三重郡菰野町潤田1250
- 電話番号
- 059-391-1129(菰野町役場観光産業課観光商工推進室)
- 公共交通機関でのアクセス
- 近鉄中菰野駅から徒歩約10分
- 車でのアクセス
- 東名阪四日市ICから約3.5km
- 駐車場
- あり
※ 2022年6月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。