【2022年は花火大会は中止】大淀祇園祭 オオヨドギオンマツリ
開催日:2022年7月30日(土)
規模を縮小して大淀祇園祭!!
※『花火大会』『海上渡御』は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、開催中止を決定いたしました。
ご予定をしていた方をはじめ、多くのかたにご迷惑をおかけいたしますこと心よりお詫び申し上げます。なにとぞご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
今年は三世古、東区、山大淀のそれぞれの地区で飾り山の展示を行う予定です。
展示時間は以下の通りです。
☆三世古 13:30~16:00
☆東区 14:00~17:00
☆山大淀 13:30~16:00
◎三重県の花火大会特集2022はコチラ→三重県の花火大会特集2022年版 スケジュール・開催場所など人気の花火大会を紹介!
詳細情報
伊勢自動車道「玉城IC」から約30分
国道23号から交差点「大淀」を東へ5分
無料臨時駐車場(大淀漁港付近)500台
●花火大会は泊りでゆっくり楽しもう!大淀祇園祭と花火大会当日の宿の予約はこちら
●花火大会で撮影した素敵な写真は、ぜひフォトコンテストに応募してくださいね。
→観光三重フォトコンテスト
※ 2022年7月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
近くのスポット
近くのイベント

開催日:2023年2月19日(日) (規模を縮小し、関係者...
直線距離:831m
東大淀の御頭神事【県指定無形民俗文化財】
開催日:2023年1月6日(金)~1月29日(日)※月曜日お休...
直線距離:4.5km
mobi de moziラリー in明和

開催日:2023年6月3日(土)
直線距離:5.0km
第40回 斎王まつり

開催日:2023年2月11日(土・祝)
直線距離:8.0km
高向の御頭神事【国指定重要無形民俗文化財】

開催日:2023年2月18日(土)、2023年2月19日(日)
直線距離:8.2km
【田丸神社】獅子舞神事

開催日:2022年12月1日(木)~2023年1月31日(火)
直線距離:8.5km
田丸城跡ライトアップ

開催日:2023年3月下旬~4月上旬
直線距離:8.6km
田丸城跡・桜ライトアップ

開催日:2月下旬~3月中旬
直線距離:8.0km
臥竜梅【花】(開花状況・見頃やアクセス情報も掲載)
開催日:2022年12月10日(土)~
直線距離:8.5km
【ひょうたん亭】冬のあったかメニュー
開催日:宴会予約受付中!
直線距離:8.5km
【ひょうたん亭】宴会予約受付中!

開催日:毎月26日
直線距離:8.5km
みたすの湯 毎月26日はお得な「風呂の日」!

開催日:毎月第三日曜日
直線距離:8.5km
みたすの湯 毎月第三日曜日は「家庭の日」
近くでできる遊び・体験

直線距離:2.0km
スカイブルーベリー伊勢のブルーベリー狩り

直線距離:4.7km
2つの竹神社と斎王の歴史を辿る神社参拝ツアー(特別御朱印付き)

直線距離:8.3km
【ゴーリキマリンビレッジ】 さんばしハゼ釣りと天ぷら

直線距離:8.3km
【ゴーリキマリンビレッジ】 キス釣りと天ぷらランチ

直線距離:9.3km
伊勢市レンタサイクル(伊勢市駅手荷物預かり所)

直線距離:9.4km
伊勢市レンタサイクル(伊勢神宮外宮前観光案内所)

直線距離:10.1km
玉城ふれあい農園 いちご狩り

直線距離:11.4km
レンタサイクル【E-bike】内宮最寄り「近鉄五十鈴川駅前」CAFEからスタート♩

直線距離:12.4km
いせわんこと作ろう!フルーツinこんにゃくゼリー作り

直線距離:12.4km
昔ながらのこんにゃく作り

直線距離:12.8km
お伊勢さん観光案内

直線距離:11.8km
松阪まち歩き デジタルスタンプラリー