【中止】大淀祇園祭と花火大会
(オオヨドギオンマツリトハナビタイカイ)大淀花火大会!
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、開催中止を決定いたしました。
ご予定をしていた方をはじめ、多くのかたにご迷惑をおかけいたしますこと心よりお詫び申し上げます。なにとぞご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
江戸時代中期から260年以上続く伝統的な祭りで、毎年多くの見物客でにぎわいます。祭りの当日午後、地区内で山車を練った後、夕刻には山車を港の船に乗せ、提灯の灯かり、祇園囃子の音とともに港内を一周します。
また、夜には盛大な花火大会が繰り広げられ、祭りの雰囲気を一気に盛り上げます。皆さま、ぜひお出かけください。
10:00~ 「御神輿」が大淀の街中を練り歩きます。
13:00~ 「山車」 〃
17:00頃~ 山車を漁船に乗せ大淀漁港を周遊する「海上渡御」が行われます。
19:00~22:00 花火大会
当日問合せ先:業平会館(TEL0596‐55‐4077)
。
ご予定をしていた方をはじめ、多くのかたにご迷惑をおかけいたしますこと心よりお詫び申し上げます。なにとぞご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
江戸時代中期から260年以上続く伝統的な祭りで、毎年多くの見物客でにぎわいます。祭りの当日午後、地区内で山車を練った後、夕刻には山車を港の船に乗せ、提灯の灯かり、祇園囃子の音とともに港内を一周します。
また、夜には盛大な花火大会が繰り広げられ、祭りの雰囲気を一気に盛り上げます。皆さま、ぜひお出かけください。
10:00~ 「御神輿」が大淀の街中を練り歩きます。
13:00~ 「山車」 〃
17:00頃~ 山車を漁船に乗せ大淀漁港を周遊する「海上渡御」が行われます。
19:00~22:00 花火大会
当日問合せ先:業平会館(TEL0596‐55‐4077)
。
このイベントの関連記事
- 開催期間
- 【中止】2020年7月31日(金)~2020年8月1日(土)
- 開催時間
- 10:00~22:00
- 会場
- 多気郡明和町大淀漁港一帯
- 住所
- 多気郡明和町
- 電話番号
- 0596-52-0055(明和町観光協会 ※当日の問い合わせは0596-55-4077(業平会館))
- 公式URL
- http://meiwa.sub.jp/
- 営業時間
- 花火 19:00~22:00
- 車でのアクセス
- 伊勢自動車道「玉城IC」から約30分
国道23号から交差点「大淀」を東へ5分 - 駐車場
- 無料臨時駐車場(大淀漁港付近)500台
- 備考
- ●花火大会は泊りでゆっくり楽しもう!大淀祇園祭と花火大会当日の宿の予約はこちら
●花火大会で撮影した素敵な写真は、ぜひフォトコンテストに応募してくださいね。
→観光三重フォトコンテスト
※ 2020年5月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。