伊勢神宮の桜 【伊勢神宮 内宮】
(イセジングウノサクラ)
3月末~4月上旬
内宮の宇治橋周辺を始め、神宮の様々な場所は桜が植えられています。
ソメイヨシノを中心にヤマザクラ、エドヒガンなど、その種類は多岐にわたり、見頃もそれぞれ分かれるため、伊勢の桜は長い期間楽しむことが出来ます。
春の息吹を感じながらのご参拝はいかがでしょうか。
内宮の宇治橋周辺を始め、神宮の様々な場所は桜が植えられています。
ソメイヨシノを中心にヤマザクラ、エドヒガンなど、その種類は多岐にわたり、見頃もそれぞれ分かれるため、伊勢の桜は長い期間楽しむことが出来ます。
春の息吹を感じながらのご参拝はいかがでしょうか。
- 開催期間
- 2018年3月20日(火)~2018年4月10日(火)
- 会場
- 伊勢神宮(内宮)
- 住所
- 〒5160023 伊勢市宇治館町1
- 電話番号
- 0596-24-1111(神宮司庁広報室)
- 公共交通機関でのアクセス
- 【内宮】近鉄「宇治山田駅」からバス15分
- 車でのアクセス
- 【内宮】伊勢自動車道・「伊勢西」又は「伊勢IC」から5分
※ 2018年11月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。