三重の実物図鑑 特集展示 戦争と三重 ミエノジツブツズカントクシュウテンジセンソウトミエ

三重の実物図鑑 特集展示 戦争と三重
三重の実物図鑑 特集展示 戦争と三重

開催日:2022年7月23日(土)~2022年8月28日(日)

兵士と戦時下の三重のくらしを学ぶ

第二次世界大戦下では、多くの兵士が遠く離れた戦場に向かいました。また、残された家族の生活も、様々な統制をうけたものでした。そうした兵士たちと、戦時下での国民生活に関する館蔵資料約40点を展示し、当時の様子やくらしがどのようなものであったかを振り返ります。

<主な展示品>
(1)兵士に関するもの
出征兵士の赤たすき、軍隊手牒、千人針、旧日本軍ラッパ、奉公袋、銃痕のある鉄かぶと など

(2)戦時下の国民生活に関するもの
大日本国防婦人会たすき、愛国婦人会徽章(きしょう)、灯火管制カバー、国民服、貝殻で作られたしゃもじ、陶器製のナイフ・フォーク、紙製ランドセル など

詳細情報

開催期間
2022年7月23日(土)~2022年8月28日(日)
会場
三重県総合博物館(MieMu)
住所
〒514-0061 津市一身田上津部田3060
電話番号
059-228-2283 (三重県総合博物館(MieMu))
営業時間

9時から17時まで

休業日

毎週月曜日

利用料金

観覧無料

公共交通でのアクセス情報

津駅(近鉄名古屋線、JR紀勢本線、伊勢鉄道)西口下車
津駅西口よりバス約5分(津駅西口1番のりばからご乗車ください)
【89系統】総合文化センター行き 「総合文化センター前」下車すぐ
【89系統】夢が丘団地行き 「総合文化センター前」下車すぐ

車でのアクセス情報

伊勢自動車道「芸濃IC」から約20分
伊勢自動車道 「津IC」から約10分

駐車場

約1,400台(無料)

※ 2022年7月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

Page Top