柳原観音千福寺大祭・柳原おはこ市 ヤナギハラカンノンセンプクジタイサイ・ヤナギハラオハコイチ
開催日:2023年2月18日(土) ※柳原おはこ市は8:30~12:00(商品がなくなり次第終了)
大祭は行事・神事中止、柳原おはこ市は通常開催
例年2月18日に開催される柳原観音千福寺大祭。
令和5年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため火渡りや護摩焚きなどの行事・神事は中止となります。
大台町柳原区にある柳原観音千福寺は、世界遺産・熊野古道の伊勢路の出発点となる玉城町・田丸から玉城町、多気町内を歩き、女鬼峠を越えて大台町・栃原を抜けるコースの途中にある真言宗の寺院です。
本尊は十一面観世音菩薩。
地域では「やないばら観音」と言う呼び方で親しまれ、安産や縁結びのご利益にあやかろうと多くの人が訪れています。
毎月18日には、参拝で訪れるお客様をおもてなししようと始まった朝市「柳原おはこ市」も同時に開催され、参道や境内は多くの出店で賑わいます。
名物・酒まんじゅうは、柳原区にある「八兵衛」で有名な元坂(げんさか)酒造の酒粕を使っています。
リピーターも多くすぐに完売してしまうそうなので、お早めにお求めください。
「カレーのてちや」キッチンカーもやってきます。スパイス、だし作りからこだわった自家製カレーを是非味わってみてください。
詳細情報
※柳原おはこ市は8:30~12:00(商品がなくなり次第終了)
※ 2023年2月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
近くのスポット
近くのイベント

開催日:10月上旬から11月下旬
直線距離:2.6km
五桂池ふるさと村 みかん狩り

開催日:10月下旬~11月中旬
直線距離:2.7km
五桂池ふるさと村 かき狩り

開催日:1月頃~5月中旬頃(生育状況によって変更あり)
直線距離:2.9km
五桂池ふる~つ村 いちご狩り

開催日:2023年03月31日(金)〜2023年04月23日(日)
直線距離:3.4km
志摩フェア in VISON

開催日:2023年04月09日(日)〜2023年04月09日(日)
直線距離:3.4km
伊勢道全線開通30周年記念「感謝イベント in VISON」(NEXCO中日本)

開催日:2023年4月2日(日)
直線距離:8.0km
2023年宮リバー度会パーク春まつり

開催日:2023年3月下旬~4月上旬
直線距離:9.1km
田丸城跡・桜ライトアップ

開催日:2023年03月23日(木)〜2023年04月09日(日)
直線距離:12.1km
〈斎宮伊勢街道〉扉の向こう〜絵の中の物語Ⅲ itosari個展

開催日:2023年6月3日(土)
直線距離:12.4km
第40回 斎王まつり

開催日:2023年04月06日(木)〜2023年04月06日(...
直線距離:12.4km
竹神社満月参り&月の市〈令和5年4月〉

開催日:3月下旬~4月上旬
直線距離:11.3km
【花】大石不動院の桜

開催日:4月中旬~4月下旬
直線距離:14.4km
【花】朝田寺のぼたん
近くでできる遊び・体験

直線距離:2.6km
五桂池ふるさと村みかん園 【観光農園】

直線距離:2.7km
五桂池ふるさと村 絵付け体験

直線距離:3.2km
<モニターツアー>薬草の町、多気 ~ 本草湯で心とからだが喜ぶ体験を ~

直線距離:3.2km
3月31日(木) 笠原将弘マスターの『笠原御膳』ランチ

直線距離:3.2km
【7/21(木)限定】笠原将弘マスターによる『笠原御膳』ランチ

直線距離:3.2km
【動物愛護週間】鹿のめぐみ代表・渡邊智恵子さんお話し会

直線距離:3.3km
第8回みえチェーンソー技術競技大会 in VISON

直線距離:3.3km
「まなヴィソン」 食育×木育

直線距離:3.3km
フクロウをシンボルとした生物多様性のある森づくりプロジェクト(11/20巣箱づくりも開催)

直線距離:3.3km
贅沢ヒノキの手作り箸体験

直線距離:3.3km
【森でお気軽キャンプ】癒しの焚火カフェ

直線距離:3.3km
愛着ましまし!手彫りのスプーン作り