【中止】千客万来夏まつり センキャクバンライナツマツリ

2023年ポスター
千客万来夏まつり花火
千客万来夏まつり子どもみこし
浴衣ファッションショー
2023年ポスター
千客万来夏まつり花火
千客万来夏まつり子どもみこし
浴衣ファッションショー

開催日:2023年8月15日(火)

大台町最大の夏祭り!

※令和5年10月8日「千客万来夏まつり」打ち上げ花火とアニメ山車の展示、詳細決定!以下の記事をご確認ください。(9月26日追記)
https://web-odai.info/information/information-9310.html

※花火の打ち上げは、2023年10月8日(日)19:00~と決定いたしました。荒天の場合は、翌日10月9日(月祝)に順延いたします。
アニメ山車披露についての詳細は、決まり次第公開いたします。(8月23日追記)

※2023年8月15日(火)に開催を予定していた「千客万来夏まつり」は、台風7号の影響が予想されることから、中止となりました。
花火の打ち上げ日とアニメ山車の披露は、決まり次第公開いたします。(8月17日追記)

大台町では毎年、8月15日に「千客万来夏まつり」が開催されます。大台町役場駐車場を会場に、多くの出店が並びます。
ステージでは、太鼓の演奏や浴衣ファッションショー、抽選会が行われます。
毎回楽しみなのは、子どもみこし!今年は初めての取り組みとして、地元の子どもたちも山車の制作に参加しました。どんなデザインの山車が登場するのかは、当日までのお楽しみ!
夜8時半頃からは花火が打ち上げられます。

選択したスポットを周遊する観光ルート(マイプラン)を表示・編集できます。

現在選択中のスポット数:...

詳細情報

開催期間
2023年8月15日(火)
会場
大台町役場付近
住所
〒519-2404 多気郡大台町佐原750
電話番号
0598-82-1411 (大台町商工会)
公共交通でのアクセス情報

・JR紀勢本線「三瀬谷駅」から徒歩で約6分

車でのアクセス情報

・紀勢自動車道「大宮・大台IC」から約3分

※ 2023年9月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

近くのイベント

オープニングの様子

開催日:2023年11月12日(日)10:00〜14:30

直線距離:7m

第15回どんとこい大台まつり

おおだいフォトコン2023

開催日:2023年11月1日(水)~2024年1月15日(月)

直線距離:75m

おおだいフォトコン2023

大紀ふれあいまつり

開催日:2023年10月29日(日)

直線距離:3.0km

大紀ふれあいまつり

【花】粥見のサザンカ

開催日:毎年11月下旬~12月上旬

直線距離:6.3km

【花】粥見のサザンカ

姫越山

開催日:2023年12月1日(金)- 12月31日(日)

直線距離:6.9km

【2023年12月】 登山・トレッキング イベント

【2023年10月】 登山・トレッキング イベント

開催日:2023年10月1日(日)- 10月31日(火)

直線距離:6.9km

【2023年10月】 登山・トレッキング イベント

【2023年11月】 登山・トレッキング イベント

開催日:2023年11月1日(水)- 11月30日(木)

直線距離:6.9km

【2023年11月】 登山・トレッキング イベント

【2023年9月】 登山・トレッキング イベント

開催日:2023年9月1日(金)- 9月30日(土)

直線距離:6.9km

【2023年9月】 登山・トレッキング イベント

釣り堀で魚(ニジマス)釣りを楽しもう♪

開催日:2023年3月19日(日)- 11月23日(木・祝)の...

直線距離:6.9km

釣り堀で魚(ニジマス)釣りを楽しもう♪

【2024年2月】 登山・トレッキング イベント

開催日:2024年2月1日(木)- 2月29日(木)

直線距離:6.9km

【2024年2月】 登山・トレッキング イベント

【2024年1月】 登山・トレッキング イベント

開催日:2024年1月1日(月)- 1月31日(水)

直線距離:6.9km

【2024年1月】 登山・トレッキング イベント

フォレストピア 夜景

開催日:2023年7月8日(日)~土曜日のみ、通年開催

直線距離:6.9km

夜の野生動物と夜空の観賞ドライブ(2023年7月8日~)

Page Top