秋季例大祭 シュウキレイタイサイ
開催日:毎年10月10日宵祭・献燈まつり 10月11日本宮秋季例大祭・神幸祭 10月12日別宮秋季例大祭・還幸祭
椿大神社において最も重義とされる秋季例大祭が斎行され、奉納行事や神賑行事も開催いたします。
詳しくは椿大神社ホームページをご確認ください。
神 事
10日 16時 宵祭り(提燈・行燈献燈)
11日 11時 本宮例大祭
15時 神幸祭
12日 10時 別宮例大祭
11時 還幸祭
奉納行事
10日 奉納剣舞・詩舞・舞踏他(舞椿会 於:別宮椿岸神社)
11日11時より本宮において秋季例大祭が斎行されます。
15時より神幸祭が行われ神興が巡行します。
本宮・椿大神社にて秋の豊かな稔りへの神恩感謝を始め、皇室の弥栄、国家の安泰、世界の平和、氏子崇敬者、椿講社員の隆昌をお祈り申し上げます。
祭典後は、神幸祭が斎行され、本殿より猿田彦大神の御神霊が神輿に遷され、厄年にあたる氏子らの與丁奉仕により、天之鈿女命が鎮まります別宮・椿岸神社へと遷御されます。
12日10時より別宮において秋季例大祭・還幸祭が行われます。
11日、12日夜には、氏子のみなさんにより椿おどりも行われます。
別宮(鈿女本宮)椿岸神社にて一夜をともに過ごされた猿田彦大神と天之鈿女命のご夫婦の大前にて、秋の豊かな稔りへの神恩感謝を始め、皇室の弥栄、国家の安泰、世界の平和、氏子崇敬者、椿講社員の隆昌をお祈り申し上げます。
祭典後は、還行祭が斎行され、別宮より猿田彦大神の御神霊が神輿に遷され、厄年にあたる氏子らの與丁奉仕により、本宮へと還御されます。
詳細情報
※ 2023年6月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
近くのスポット
近くのイベント

開催日:2024年06月30日(日)
直線距離:0m
夏越の大赦式(茅の輪くぐり)

開催日:2024年01月01日(月)〜2024年01月01日(月)
直線距離:41m
【初詣】椿大神社 歳旦祭

開催日:毎年5月12日、11月12日
直線距離:40m
入道ヶ獄奥宮大祭

開催日:11月下旬~12月上旬
直線距離:2.2km
水沢のもみじ谷の紅葉

開催日:2023年10月01日(日)〜2023年10月31日(火)
直線距離:5.4km
FA湯の山ハロウィンフォトコンテスト

開催日:2024年02月初旬〜2024年03月03日(日)
直線距離:5.7km
湯の山温泉 きららのおひなさま

開催日:2024年01月05日(金)〜2024年03月25日(月)
直線距離:5.7km
わくわく“温泉チケット”であったまろう

開催日:2023年10月01日(日)〜2023年10月01日(...
直線距離:5.8km
第52回僧兵まつり

開催日:10月中旬~11月下旬
直線距離:5.8km
御在所岳の紅葉

開催日:2023年10月06日(金)〜2023年11月26日(...
直線距離:6.4km
つながる琳派スピリット 神坂雪佳展

開催日:2023年08月04日(金)〜2023年10月01日(...
直線距離:6.4km
江戸の遊び絵づくし

開催日:毎年10月5日
直線距離:6.9km
満願の火まつり(満願だるま抜精大供養)
近くでできる遊び・体験

直線距離:5.4km
真夏の夜の大冒険! ナイトジップ2023

直線距離:5.4km
大冒険 真っ暗闇の森で ナイトジップ

直線距離:5.4km
フォレストアドベンチャー湯の山『ジップトリップコース』

直線距離:5.4km
フォレストアドベンチャー湯の山『アドベンチャーコース』

直線距離:5.8km
御在所ロープウエイ

直線距離:5.9km
マリアージュ ドゥ ファリーヌ オンラインショップ

直線距離:6.0km
イル・ケッチァーノ ミエーレ オンラインショップ

直線距離:6.0km
コンフィチュール アッシュオンラインショップ
直線距離:5.6km
さくらベリーズガーデン ブルーベリー狩り

直線距離:6.2km
アクアイグニス片岡温泉で、ミネラルミスト浴「LeFuro」を体験!

直線距離:6.6km
御在所山上観光リフト

直線距離:6.8km
御在所スキー場