多度大社 上げ馬神事 タドタイシャ アゲウマシンジ
開催日:2023年05月04日(木) 〜2023年05月05日(金)
南北朝時代から行われている神事で、馬を奉納する行事が祭へと発展したと考えられています。馬が上がった数や順番によって、その年の豊凶を占ったりもします。
16、17歳の青年騎手が、頭に花笠など華麗な武者姿で馬に乗り、約2.5mの崖を一気に駆け上がるというもので、人馬一体となった迫力や緊張感は見る人の心を奪います。現代でも地区の青年・中老を中心とした年齢階梯的な社会組織を維持し、地元の住民の関心も高く長きに渡り継承されています。
多度大社の上げ馬神事と猪名部神社の上げ馬神事の双方を照合することで、当該地域の上げ馬神事の文化を明らかに出来る貴重な民俗文化財となっています。1978(昭和53)年2月7日に県の無形民俗文化財に指定されました。
※新型コロナウイルス感染症拡大による情勢変化により、内容の変更または中止となる可能性があります。
詳細情報
〜2023年05月05日(金)
養老鉄道養老線「多度駅」徒歩約25分
東名阪自動車道「桑名東IC」約15分
※ 2023年1月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
近くのスポット
近くのイベント

開催日:2023年04月08日(土) 〜...
直線距離:7.8km
猪名部神社大祭(大社祭)

開催日:4月中旬〜下旬(予定)
直線距離:8.8km
長島水辺のやすらぎパーク ぼたん園

開催日:2023年04月02日(日) 〜...
直線距離:9.0km
大福田寺 桑名聖天大祭

開催日:2023年05月13日(土) 〜2...
直線距離:9.4km
【六華苑】春の舞楽会
.jpg)
開催日:4月中旬頃~5月中旬頃
直線距離:9.3km
なばなの里 ネモフィラまつり

開催日:3月下旬~4月下旬
直線距離:9.3km
なばなの里 チューリップまつり

開催日:2月中旬~3月中旬頃
直線距離:9.3km
しだれ梅まつり なばなの里

開催日:10月下旬~5月
直線距離:9.3km
なばなの里イルミネーション

開催日:2月中旬~3月下旬頃
直線距離:9.3km
梅まつり・桜まつり なばなの里

開催日:春:5月上旬頃~6月中旬頃 秋:10月上旬~10月下旬
直線距離:9.3km
なばなの里 「バラまつり」 高貴なバラが咲き誇ります!(春・秋)

開催日:【予定】2023年04月29日(土) ...
直線距離:9.5km
【諸戸氏庭園】春の一般公開
開催日:2023年2月19日(日)~2023年3月5日(日)
直線距離:9.7km
あげきのおひなさん
近くでできる遊び・体験

直線距離:143m
多度みかん狩り農園

直線距離:4.2km
多度グリーンファーム みかん狩り

直線距離:4.3km
水の谷農園(多度みぞのいも掘り園)

直線距離:9.4km
ホタル観賞体験・なばなの里 初夏の風物詩【ご予約不要】

直線距離:9.4km
なばなの里・煌めく絶景イルミとあじさい・花しょうぶで夢の感動体験!

直線距離:9.6km
なばなの里 ネモフィラ ~見渡す限り幻想的なブルーの世界を体験できる~

直線距離:9.7km
優雅に薔薇の香りを楽しむ体験! ~なばなの里 バラ園~(春・秋)

直線距離:14.2km
【いちご狩り】ナガシマファーム「いちご狩り」食べ放題練乳付き!

直線距離:15.3km
梅の実もぎとり体験

直線距離:15.1km
国内最大級の遊園地で絶叫マシンを遊びつくそう!

直線距離:15.3km
日帰り温泉で至高の岩盤浴体験「湯あみの岩盤浴」

直線距離:15.3km
【手ぶらでOK・予約不要】大自然に囲まれた露天風呂を体験しよう!日帰り温泉「湯あみの島」国内最大級のスケール!