夏至祭<2022年は本殿祭のみ神職だけで行い、禊行事は中止となりました> ゲシサイ

夏至祭<2022年は本殿祭のみ神職だけで行い、禊行事は中止となりました>
夏至祭<2022年は本殿祭のみ神職だけで行い、禊行事は中止となりました>
夏至祭<2022年は本殿祭のみ神職だけで行い、禊行事は中止となりました>
夏至祭<2022年は本殿祭のみ神職だけで行い、禊行事は中止となりました>
夏至祭<2022年は本殿祭のみ神職だけで行い、禊行事は中止となりました>
夏至祭<2022年は本殿祭のみ神職だけで行い、禊行事は中止となりました>

開催日:2022年6月21日(火)

夫婦岩付近一帯は古くより清渚と呼ばれ、伊勢参宮を前に人々が汐を浴び、心身を清めた禊浜として尊ばれてきました。
太陽のエネルギーが最も溢れる夏至の日に、夫婦岩の間から差し昇る朝日浴びながら、禊を行います。
天候が良ければ、富士山の背から差し昇る朝日を拝することが出来、その感動は筆舌に尽くし難いものがあります。

(斎場の都合により、20日の鎮魂修法・21日の禊修法共に定員となり次第、申し込みを終了させて頂きます。
尚、申し込みに際しましては、御来社もしくはお電話のみとさせて頂きます。
メール等での申し込みは御遠慮願います。
詳しくは、お問い合わせ下さい。

*夏至祭の申し込みは4月1日からとさせて頂きます。)

【本年度(令和4年)は新型コロナウイルス感染拡大防止により、夏至祭の禊ぎ行事は中止とさせていただきます。夏至祭の神事のみご本殿で神職のご奉仕で斎行致します。】


詳細情報

開催期間
2022年6月21日(火)
会場
二見興玉神社
住所
伊勢市二見町江575
電話番号
0596-43-2020 (二見興玉神社)
公共交通でのアクセス情報

JR参宮線「二見浦駅」から徒歩で約15分
JR・近鉄「伊勢市駅」・近鉄「宇治山田駅」から「鳥羽」行きバス約20分「夫婦岩東口」下車徒歩5分

車でのアクセス情報

伊勢自動車道「伊勢IC」から車で約10分
伊勢・二見・鳥羽ライン「二見JCT」から車で約3分

駐車場

30台(無料)

※ 2022年3月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

近くのイベント

安土城炎上を再現

開催日:2022年11月19日(土)~開催

直線距離:1.5km

伊勢忍者キングダム夜間ライトアップ NIGHT KINGDOM・ナイトキングダム 

春ナイトキングダム

開催日:2023年3月25日(土)~2023年5月14日(日)

直線距離:1.5km

伊勢忍者キングダム夜間ライトアップ NIGHT KINGDOM春ナイトキングダム 

伊勢志摩 e-POWER ROAD(伊勢志摩スカイライン) 朝熊山頂展望台からの初日の出遙拝

開催日:2022年12月31日(土)~2023年1月1日(日)

直線距離:5.5km

伊勢志摩 e-POWER ROAD(伊勢志摩スカイライン) 朝熊山頂展望台からの初日の出遙拝

金剛證寺のスイレン【花】

開催日:毎年6月下旬~8月下旬

直線距離:5.8km

金剛證寺のスイレン【花】

カモメバス時刻表

開催日:2022年10月下旬~2023年3月下旬

直線距離:5.6km

浦村カキ食べ放題 バス案内(かもめバス バス停付きマップ・時刻表)

ザ・感謝祭

開催日:2022年4月1日(金)~2023年3月31日(金)

直線距離:5.6km

ザ・感謝祭

御船印プロジェクトスタート!

開催日:2022年4月1日(金)~2023年3月31日(金)

直線距離:6.2km

御船印プロジェクトスタート!

春休み船内特別イベント開催のお知らせ

開催日:2023年3月26日(日)

直線距離:6.2km

春休み船内特別イベント開催のお知らせ

伊勢湾フェリーに乗って『渥美半島のご当地どんぶり』を制覇しよう!!

開催日:2023年1月1日~2024年12月31日

直線距離:6.2km

伊勢湾フェリーに乗って『渥美半島のご当地どんぶり』を制覇しよう!!

伊勢湾フェリーに乗って渥美半島の体験プログラムに参加しよう!!

開催日:2022年7月23日(土)~2023年3月31日(金)

直線距離:6.2km

伊勢湾フェリーに乗って渥美半島の体験プログラムに参加しよう!!

渥美半島のいちご狩り!!

開催日:2022年12月1日(木)~2023年5月31日(水)

直線距離:6.2km

渥美半島のいちご狩り!!

鳥羽発期間限定『菜の花きっぷ』発売!!

開催日:2023年02月04日(土) 〜...

直線距離:6.2km

鳥羽発期間限定『菜の花きっぷ』発売!!