尾鷲市の漁村「九鬼町」にある絶景「オハイ」は地元民でも知る人ぞ知るスポットとなっています。 元々、絶好の漁場として知られていましたが、近年になり、地元有志によって道が整備され、知名度が増してきました。 尾鷲のリアス式海岸の間に映え...
夫婦岩は古来より日の出遙拝所として知られてきました。沖合約700m先には猿田彦大神縁りの興玉神石(霊石)が鎮まり、そこは降臨する神の依り代であり、常世の国から神が寄りつく聖なる処と言われてきました。 夫婦岩はこの興玉神石と日の出...
伊賀と大和の国境を流れる滝川の上流に連なる数々の瀑布が美しい大自然のアートを作り出す赤目四十八滝。室生赤目青山国定公園の中心に位置し、その長さは約4キロにも及びます。 赤目の神秘的な自然は、平成の名水百選、日本の滝百選、森林浴の...
カテゴリーから探す
エリアから探す
並び順
※人気順は、観光三重におけるスポット内での人気順となります
湯田ビジネス旅館
宿は小さいが夜がお楽しみ。よく食べ・よく飲み、安心な長期滞在する仕事人さんの伊勢でうわさのビジネス旅館です。
伊勢志摩
津田屋
ビジネスにご旅行に、日中の疲れを癒し、明日の精気を養う時を精一杯の真心でお届けします。全客室美装。大駐車場完備。 長期出張の方、歓迎いたします。浴室は24時間ご利用頂けます。
季彩の宿沙都邑
阿児の松原海水浴場そば。食材は地元安乗や波切の港から仕入れた四季の彩りを味わえる旬の魚介類。
志洲閣
360度の絶景はパノラマでも写しきれない。
ビジネス旅館ますや
鵜方駅近くのビジネス旅館
旅館ひろおか荘
甲賀漁港すぐそば
鵜方ビジネスホテル
低料金、尚且つこざっぱりとした私どものビジネスホテルをご利用ください。お得ですよ。
旅館あすなろ
おいしい海の幸を満喫できる
石山荘
英虞湾内にある小さな島にある小さな宿。
伊勢慶旅館
川魚料理、宿場街の面影残る
伊賀
御福餅
なめらかな小豆あんでたっぷり包んだやわらかいもち。また、7~9月中旬の期間限定で、本店、伊勢支店にて御福餅のこだわりのあんこを使用したアイスキャンデー・御福マックも地元で人気の品。
天然温泉・多気の湯
天然温泉、フィットネスジム、食事処、リラクゼーション、ヘアカットサロンなど。
中南勢
くもづホテル&コンファレンス
宿泊、研修会議、食事、その他コーディネイトが可能なコンファレンスホテルです。部屋大きく緑ゆたかな庭園があり静かなホテルです。レストランは和洋とも対応可能で、特にフランス料理(フルコース)が人気あり是非ご賞味ください。
魚重楼
揖斐、長良、木曽の河口に採れる桑名特産の蛤を中心に季節の魚、野菜等「旬」のものをあしらった料理。
北勢
さめのたれ
塩干ししたサメの肉で、軽くあぶって食べる。サメ肌どころか白くキメの細かな肉片で、鮫へのイメージがコロリと変わる伊勢志摩独特の珍味。 伊勢の家庭では昔から、ふつうの魚の切身のように焼いてご飯のおかずによし、また酒の肴にはもってこいとして重宝されながらも、日常でお馴染みのごく一般的な食べ物ですが、実はサメは古来、伊勢神宮では大きな祭典に欠かせない神饌のひとつでもあります。 伊勢志摩地方のスー...
真珠
波静かな英虞湾で育てられた品質の高い真珠は、志摩市ならではの逸品。
美里みそ
1年間の熟成期間を経て出来上がった美里みそは、婦人グループが考案した懐かしいおふくろの味。地場産の大豆と麹をたっぷり使って作り上げました。ヘルシー時代にふさわしく塩分をおさえ、添加物も一切使用していません。
タケノコの缶詰
ほんの少し地面から顔を出したたけのこを、朝掘り出し、その日のうちに柔らかく水煮して缶に詰めました。シャキッとした歯ごたえは、まさに新鮮な旬の味。穂先の部分と根本の部分をミックスしているので、煮物や和え物、たけのこご飯の具などに最適です。
梅ジャム
長年、梅の実で作るジャムの研究を続け、改良を重ねて生まれた特産品です。蓋を開ければほんのりと梅の香り。一口食べれば甘酸っぱくさわやかな味がひろがります。添加物を一切使っておりませんので、安心して召し上がっていただけます。
とっとき餅
モチ米100%キネ付のとっておきの餅。大自然が育んだ原料を厳選し丹精こめて杵つきしたとっておきの切り餅です。飯高町の大自然豊な地に育てられた素材を風味を損なうことなく作りました! 白餅・よもぎ餅・きび餅・ときび餅・椎茸餅・しそ餅・黒砂糖餅・豆餅茶餅・やじろ餅・モロヘイヤ餅・南瓜餅12種。焼き、煮る等してお召し上がり下さい。
シシ肉
野性ものの肉。みそ味で調理することで特有のくさみも消える。鍋物によい。 シシ肉で作ったハムもあります。
塩羊羹
普通のようかんとほぼ同じ作り方だが、最後に塩を加えるのが唯一の違い。海水から採取した塩を使うことで、海のミネラルがいっぱい含まれ、健康にも良く、味に深みが生まれるという。二見町内には古くから伊勢神宮に納める塩を作る御塩田があることにちなんだもの。
酒素饅頭
お酒がほのかに香る薄皮が独特のおいしさ。大正初期から地元の人に愛される、素朴な味わいの饅頭。添加物は不使用。生きた酵母を使うから天候や気温によって微妙に仕込み時間を変えるという完全手作り。
あおさのり
三重特産の海藻で、主にのり佃煮の原料として消費される。三重では、お味噌汁に入れたり、酢のものにすることも多い。