結城神社
(ゆうきじんじゃ)結城宗広公の立派な墓碑があり、300本の華麗なしだれ梅でも有名です。
開花状況等の情報はこちら(観光三重イベント情報)
https://www.kankomie.or.jp/event/detail_5794.html
このスポットの関連記事
- 住所
- 〒514-0815 津市藤方2341
- 電話番号
- 059-228-4806(結城神社社務所)
- 公式URL
- http://www.tsukanko.jp/spot/18/
- 料金
- 梅まつり期間中のみ観梅が有料となります。
- 公共交通機関でのアクセス
- JR・近鉄「津駅」から「米津」「天白(三雲町役場)」「サンバレー」行きバス14分「結城神社前」下車・徒歩で約3分
- 車でのアクセス
- 伊勢自動車道「津IC」から東へ車で約15分
- 駐車場
- 有
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。
このスポットを案内できる観光ボランティアガイド
-
安濃津ガイド会
世界で一番短い名前の街「津」、仁徳天皇の昔は「安濃津」と呼ばれ、日本三津のひとつとして栄えた名港であったと伝えられています。そのため、市内には至るところに名所旧跡があり当時の面影を色濃く残しています。
#