豆腐田楽
(とうふでんがく)
とうふ田楽は伊賀自慢の味覚のひとつ。昔は海の幸が手には入りにくかったため、貴重なタンパク源として重宝されていました。伊賀地方では、お正月や花見など人が多く集まる時のご馳走として、自家製の味噌を玉のように丸めて吊るし熟成させた「玉味噌」を豆腐に塗って炭火で香ばしく炙った豆腐田楽をふるまっていました。
このスポットの関連記事
-
※お出かけの際は感染防止対策を徹底し、「新しい旅のエチケット」を守っていただき、新型コロナウイルス等の感染リスクを避ける行動を心がけてください。
#
- 住所
- 〒518-0878 伊賀市上野西大手町3591
- 電話番号
- 0595-21-4068(田楽座 わかや)
- 公式URL
- http://igakanko.net/index.php?%E7%94%B0%E6%A5%BD
- 営業時間
- 田楽座 わかや:11:00~14:00 17:00~20:00
- 休業日
- 田楽座 わかや:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
- 公共交通機関でのアクセス
- 田楽座 わかや:伊賀鉄道 西大寺駅すぐそば
- 車でのアクセス
- 田楽座 わかや:名阪国道 上野東ICから約5分
名阪国道 上野ICから約5分 - 駐車場
- 田楽座 わかや:有り・20台
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。