取材レポート
志摩市にある「阿児(あご)の松原」海水浴場は、約3kmの美しい白砂浜が続く…サーフィンや海水浴を安心して楽しめる穴場スポット!
掲載日:2018.08.27
弓なりに砂浜の海岸が南北約3kmに渡って続くビーチは解放感抜群!
夏になると海水浴で賑わい、年間を通してサーフィンなどのマリンスポーツを楽しむスポットとして知られています。
地元をはじめ名古屋・関西方面からたくさんの観光客が足を運ぶ穴場的スポットですよ。
【取材日:2018年8月】

とにかく広いので、繁忙期でもあまり混雑することなく海水浴やマリンスポーツを楽しめるとあって、地元をはじめ名古屋・関西方面からたくさんの観光客が足を運ぶ穴場的スポット。
海の家や駐車場などを詳しくご紹介します!

地元のスタッフの方々が丁寧に案内してくれました。
阿児の松原海水浴場では、駐車場に温水シャワーや更衣室があるところが多いので、基本シャワーや着替えはここで、浮き輪なども膨らますこともできます。

これだけ広いと、確かに繁忙期でもそれほど混雑することなく海水浴が楽しめそうです。
まさに穴場スポット!


海水浴場は南側の500m位と、きちんと住み分けがされているので、それぞれが安心して楽しむことができるのもうれしいポイントです。


波は高い方なので、ボードや浮き輪で浮かんでいるだけでも楽しむことができますよ。



ピンクのかわいい望遠鏡もあり、海の向こうの安乗(あのり)の灯台など景色を眺めることができます。


もちろん焼きそばやイカ焼き、飲み物なども販売されています。

隣の国府海岸より波は穏やかですが、サーフィンなどのマリンスポーツを楽しむ人たちで賑わっています。
周辺にはサーフショップも並んでいます。
ビーチ用車いすを配備するなどバリアフリー対応もされていますよ。
施設名/阿児の松原海水浴場
住所/〒517-0505 三重県志摩市阿児町甲賀
電話/0599-45-3944(阿児の松原スポーツセンター)
遊泳期間/7月1日~8月31日
【トイレ】2ヶ所(浜に1か所、阿児の松原スポーツセンターに1か所) 無料
【更衣室】複数の民営施設にあり(有料)
【シャワー】複数の民営施設あり (有料)
【ロッカー】複数の民営施設にあり(有料)
【レンタル】浮輪、パラソルなど(有料)
【売店】海の家にあり
【駐車場】複数の民営施設有 約500台 1000円
車でのアクセス/第二伊勢道路「白木」から約30分
公共交通機関でのアクセス/近鉄鵜方駅から「志島循環線」バスにて約15分または30分「阿児の松原」下車すぐ
HP/https://www.kanko-shima.com/html/search_det.php?no=20150621221157
※掲載されている内容は2018年8月時点のものです。お出かけの際は、最新情報を必ずご確認ください。

車で10分ほど走ったところにある「志摩国分寺」。
志摩国分寺は、奈良時代、聖武天皇の勅願により、国家鎮無のため一国一寺の詔に基づいて創立されたと言われています。
(現在の建物は1836年に建設されました)
〒517-0506 志摩市阿児町国府3476
TEL/0599-47-3128
駐車場/約20台

海が見える丘の上のおしゃれカフェ。店内にはアンテイーク家具が置かれ、お店の雰囲気を味わうだけでも満足してしまいそうです。

写真はカラメルバナナのパンケーキ(780円)。
ランチは、人気のビーフストロガノフをはじめ、ロコモコやタコライスなどカフェご飯が楽しめます♪
〒517-0506 三重県志摩市阿児町町国府3517-16
GUESTHOUSE・SHOP TEL/0599-47-5955
CAFE TEL/0599-47-4747
営業時間/11:00-21:00
定休日/不定休
※掲載されている内容は2018年8月時点のものです。お出かけの際は、最新情報を必ずご確認ください。
関連スポット

阿児の松原スポーツセンター
伊勢志摩
志摩市海水浴やサーフィンが楽しめる国府の白浜からほど近い施設。海水浴客やサーファー向けの駐車場やシャワーが整備されている。

阿児の松原海水浴場
伊勢志摩
志摩市名古屋・関西方面からたくさんの観光客が足を運びにぎわう遠浅の海水浴場。夏場には海の家が営業します。隣の国府海岸より波が穏やかですが、サーフィンを楽しむこともできます。 ビーチ用車いすを配備するなどバリアフリー対応で知られています。 海水浴場について 【トイレ】 2ヶ所(浜に1か所、阿児の松原スポーツセンターに1か所) 無料 【シャワー】 有(有料) 【駐車場】 有(有料) 【海の家】 約3件