日本三名泉で知られる榊原温泉 湯元榊原舘
掲載日:2013.06.05
榊原温泉 湯元榊原舘を取材してきました!清少納言の「枕草子」にも「七栗の湯」として詠われた有名な榊原温泉は、日本三名泉のひとつとして知られています。今回は7月から提供される料理をメインに、新しい宿泊プランなども紹介します。
写真は外観となります。内装も手入れが行き届いており非常に良い印象でした。館内の入り口には7月に向け、短冊などが綺麗に飾られていましたよ。
まずは食前酒の後、先付の野菜のかき揚げ、とうもろこしすり流し、なす田楽、パプリカ、甘長ししとうです。夏に向けての涼しい器の上に、色鮮やかな野菜が並んでいました。味はもちろんですが、見た目でも楽しめます。
この後に釜炊きご飯、伊勢海老味噌汁と続きました。
写真は展望露天風呂 「天雅」です。
http://www.yumoto-sakaki.co.jp/spaeffect.html
6月中は榊原温泉で蛍灯(ほたるび)も行っています。
http://www.sakakibaraonsen.gr.jp/cgi-bin/info.cgi#167
美味しい料理をいただき、名泉に浸かれば普段の疲れが癒されます。是非皆様も足をお運びください。
※掲載されている内容は2013年6月の情報となります
関連スポット
湯元 榊原舘
中南勢
津市お伊勢さん湯ごりの地榊原温泉で唯一敷地内に源泉を有する源泉かけ流しの宿。国立公園青山高原の麓にいだかれた山閑、川辺にあり、静かで休養に絶好の地です。ご宿泊、お夕席の他日帰り温泉も楽しめます。お料理にも温泉を用いた温泉野菜蒸しの他美と健康をテーマとしたふるさと会席をご用意しています。
射山神社
中南勢
津市貝石山のふもと、大杉にかこまれた社が射山神社です。その昔、貝石山8合目に祀られていましたが、安土桃山時代に、現在の地に移されたとされています。道を挟んで向い側にある手洗い場「長命水」(別名「榊の井」)は、伊勢神宮での祭礼には、この水に浸した榊の枝を献納する習わしがあったといわれています。