【小向神社】 小向八王子祭 ※関係者のみの実施
(オブケハチオウジマツリ)
今年の八王子祭に関してのお知らせ
八王子祭は元来疫病退治の祭であり、叩き合いは、その疫病を体の中から追い払うことを目的とした行事であるので、少数の関係者のみで実施します。
18時以降は神社を閉鎖し、関係者のみで実施しするため、一般の方の観覧はできません。
朝日町の無形文化財に指定されている火祭り。祭車に乗せた大太鼓と鉦を打ち鳴らしながら地区内を引き回して、小向神社へ練りこみます。境内では、上半身裸になった青年と壮年の二組に分かれて、火のついた藁束でたたき合い、人についた病魔を追い払います。
最後に高さ5~6mの大松明に火をつけ、火柱を上げます。
盛夏に多い疫病を火柱と共に昇天させる神事です。
八王子祭は元来疫病退治の祭であり、叩き合いは、その疫病を体の中から追い払うことを目的とした行事であるので、少数の関係者のみで実施します。
18時以降は神社を閉鎖し、関係者のみで実施しするため、一般の方の観覧はできません。
朝日町の無形文化財に指定されている火祭り。祭車に乗せた大太鼓と鉦を打ち鳴らしながら地区内を引き回して、小向神社へ練りこみます。境内では、上半身裸になった青年と壮年の二組に分かれて、火のついた藁束でたたき合い、人についた病魔を追い払います。
最後に高さ5~6mの大松明に火をつけ、火柱を上げます。
盛夏に多い疫病を火柱と共に昇天させる神事です。
このイベントの関連記事
-
※お出かけの際は感染防止対策を徹底し、「新しい旅のエチケット」を守っていただき、新型コロナウイルス等の感染リスクを避ける行動を心がけてください。
#
- 開催期間
- 【関係者のみの実施】2020年8月13日(木)
- 開催時間
- 18:00~
- 会場
- 小向神社
- 住所
- 〒510-8102 三重郡朝日町小向1573
- 電話番号
- 059-377-5658(朝日町産業建設課)
- 公式URL
- https://obukeshrine.com/fest.html#hachiojireiwa2
- 公共交通機関でのアクセス
- ・近鉄「伊勢朝日」・JR「朝日駅」から徒歩で約10分
- 車でのアクセス
- ・伊勢湾岸自動車道「みえ朝日IC」から東へ車で約10分
※ 2020年7月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。