ローズフェス inレッドヒルヒーサーの森
(ローズフェス in レッドヒルヒーサーノモリ)1500株のバラの香りと彩りに包まれる
赤塚植物園の里山「レッドヒル ヒーサーの森」にあるローズガーデンのバラが一年で最も見ごろの時期を迎えます。これに合わせ、バラにまつわるお楽しみイベントが満載の「ローズフェス」が5月20日(土)から6月18日(日)まで開催されます。
ローズフェスでは、著名なバラ専門家、玉置一裕さん、大野耕生さん、河本純子さんを迎えてローズガーデンを散策し、バラを生で解説していただく「ローズガーデンツアー」をはじめ、花のイラスト展やスケッチ教室、歌や楽器のコンサート、オリジナルのバラスイーツフェア、バラ苗の販売などが開催されます。
詳しくは、レッドヒルヒーサーの森 WEBページをご覧ください。
レッドヒル ヒーサーの森 WEBサイト[イベント]
広さ約2,500㎡のローズガーデンでは、約400品種、1500株のバラが集められています。イギリスのバラ育種家デビッド・オースチンが作出したイングリッシュローズをはじめ、注目のバラを楽しむことができます。
また、宿根草とバラの競演を楽しめるコーナーや、香りのゾーン、ブルーのゾーン、変わり咲きのゾーンなどもあり、河本純子さんが作出した赤塚オリジナルローズ「コリーヌ・ルージュ」シリーズもご覧になれます。
ローズフェスでは、著名なバラ専門家、玉置一裕さん、大野耕生さん、河本純子さんを迎えてローズガーデンを散策し、バラを生で解説していただく「ローズガーデンツアー」をはじめ、花のイラスト展やスケッチ教室、歌や楽器のコンサート、オリジナルのバラスイーツフェア、バラ苗の販売などが開催されます。
詳しくは、レッドヒルヒーサーの森 WEBページをご覧ください。
レッドヒル ヒーサーの森 WEBサイト[イベント]
広さ約2,500㎡のローズガーデンでは、約400品種、1500株のバラが集められています。イギリスのバラ育種家デビッド・オースチンが作出したイングリッシュローズをはじめ、注目のバラを楽しむことができます。
また、宿根草とバラの競演を楽しめるコーナーや、香りのゾーン、ブルーのゾーン、変わり咲きのゾーンなどもあり、河本純子さんが作出した赤塚オリジナルローズ「コリーヌ・ルージュ」シリーズもご覧になれます。
このイベントの関連記事
-
レッドヒルヒーサーの森から「レッドヒルのイベント情報」についてご紹介(ぎふチャン「旬体験!三重県おでかけ情報」2017年5月19日放送内容)
#
- 開催期間
- 5月中旬~6月上旬
- 会場
- レッドヒルヒーサーの森
- 住所
- 〒514-2221 津市高野尾町2877番地
- 電話番号
- 059‐230‐7789
- 公式URL
- http://www.redhill.co.jp/
- 営業時間
- 9:30 ~ 17:00 (最終入場は16:00)
※閉園時間は季節により異なります。 - 休業日
- 火曜日(5月は無休営業)
- 料金
- 里山維持協力費 1,200円
※季節と植生により変動します - 公共交通機関でのアクセス
- 津駅からバスをご利用の場合
津駅東口4番乗り場
「豊里ネオポリス」行き乗車・・・「北山」降車 徒歩5分
「椋本」行き乗車・・・「高野尾クラブ前」降車 徒歩約8分 - 車でのアクセス
- ・伊勢自動車道「芸濃IC」から車で約5分
・津駅から車で約20分
カーナビ検索 マップコード「213 175 858」 - 駐車場
- 高野尾花街道「朝津味」の駐車場をご利用ください
- トイレ
- あり
※ 2018年3月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。