2023匠の里・伊勢型紙フェスタ タクミノサト イセカタガミフェスタ
開催日:2023年10月28日(土)〜2023年10月29日(日)
【2023 匠の里 伊勢型紙フェスタ】
— 鈴鹿市伝統産業会館 (@suzukadensan) September 14, 2023
10月28日(土)、29日(日)に2023 匠の里 伊勢型紙フェスタを開催いたします
鈴鹿市伝統産業会館、伊勢型紙資料館、伊勢型紙おおすぎ、子安観音寺を拠点にした伊勢型紙の里 、白子寺家地区をたっぷり楽しんで頂けるイベントです。 #伊勢形紙 #isekatagami #伊勢型紙 pic.twitter.com/zsk03PzW7f
2023年10月28日(土)・29日(日)に白子地区にて
「匠の里・伊勢型紙フェスタ」が開催されます。
伊勢型紙とその産業を育んだ白子・寺家地区の歴史に触れていただける
良い機会となっていますので、是非ご参加ください。
【伝統産業会館】
・ミジュマルポーチ伊勢形紙染めワークショップ(要予約・2000円)
・名古屋友禅 実演 テーブルセンター型友禅体験(随時受付・1500円)
・キャンドル彫刻体験(随時受付・500円)
・彫刻実演
・伊勢型紙関連商品の展示・販売
・お茶席(お菓子付き・500円)
・すずかグルメ弁当・鈴鹿のお菓子・キッチンカー
【伊勢型紙資料館】
・ミニノート彫刻体験(随時受付・300円)
・彫刻実演
・復刻作品の展示
・型紙御朱印(500円)
【伊勢型紙おおすぎ】
・渋紙製造の工場見学(10:30~、13:30には解説もあります)
・伊勢型紙関連商品の販売
【子安観音寺】
・伊勢型紙と鈴鹿墨によるお大師様 写仏・般若心経写経体験(要予約・奉納料2000円)
・キモノdeおさんぽ(要予約・1500円)
・観音寺マルシェ
・地域団体商標「伊勢型紙」のご紹介
・彫刻実演
詳細情報
土曜日は16:00まで、日曜日は15:30までとなります
近鉄白子駅から徒歩5分 または
近鉄鼓ヶ浦駅から徒歩10分
鈴鹿ICから車で30分
あり
※ 2023年9月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
近くのスポット
近くのイベント

開催日:毎年4月8日
直線距離:421m
花まつり佛生会

開催日:2024年01月01日(月)〜2024年01月03日(水)
直線距離:421m
【初詣】子安観音寺の正月修正会

開催日:2024年01月01日(月)
直線距離:3.5km
【日の出】海のみえる岸岡山緑地

開催日:12月~5月予定
直線距離:4.5km
トリックスいちご園 いちご狩り

開催日:12月9日開園予定(イチゴ狩り期間は1月上旬~5月下旬頃)
直線距離:5.4km
セイリュウいちご園

開催日:2023年12月29日(金)〜2023年12月31日(...
直線距離:6.1km
北山水産カニ祭り

開催日:2023年12月16日(土) 10時~18時 20...
直線距離:6.6km
SUZUKA eMOTORSPORTS EXPERIENCE 2023

開催日:2023年12月31日(日)〜2024年01月01日(月)
直線距離:6.6km
【初詣】神戸宗社除夜祭・鎮火祭・歳旦祭

開催日:2024年3月30日(土)・31日(日)〈雨天決行〉
直線距離:6.7km
鈴鹿さくら祭り

開催日:2024年01月01日(月)〜2024年01月03日(水)
直線距離:8.9km
【初詣】都波岐奈加等神社

開催日:2023月12月19日オープン予定
直線距離:8.9km
たかおかふぁーむ いちご狩り

開催日:2024年2月中旬~3月中旬
直線距離:9.9km
菅原神社の梅
近くでできる遊び・体験

直線距離:1.4km
鈴鹿市観光協会F1日本グランプリおもてなし手荷物預かり

直線距離:1.4km
レーシングシミュレーター体験乗車

直線距離:2.8km
『親子で』ポニー1DAYキャンプ

直線距離:2.8km
ポニー1DAYキャンプ

直線距離:2.8km
ポニーライド&厩舎見学

直線距離:2.8km
【大人のための触れ合い体験】海辺の馬牧場体験2DAYS

直線距離:3.3km
【秋の海風を感じよう♪】ポニーライドイベント

直線距離:3.3km
【海を見ながら乗馬体験】ポニーライドイベント

直線距離:3.3km
【海を見ながら乗馬体験】ポニーライドイベント

直線距離:3.4km
マリーナの夕暮れライド&厩舎見学ツアー

直線距離:3.4km
マリーナの夕暮れライド&厩舎見学ツアー

直線距離:3.4km
サンセットカヤック&BBQ【みえ旅プレミアムキャンペーン適応】