【諸戸氏庭園】秋の一般公開 モロトシテイエンアキノイッパンコウカイ

【諸戸氏庭園】秋の一般公開
【諸戸氏庭園】秋の一般公開
【諸戸氏庭園】秋の一般公開
【諸戸氏庭園】秋の一般公開
【諸戸氏庭園】秋の一般公開
【諸戸氏庭園】秋の一般公開
【諸戸氏庭園】秋の一般公開
【諸戸氏庭園】秋の一般公開

開催日:2022年11月5日(土)~2022年12月4日(日)

室町時代に「江の奥殿」と呼ばれ、既に邸宅・庭園の設けもあったといわれている諸戸氏庭園は、江戸時代の豪商山田彦左衛門の隠居所として造園されました。本邸、大門、御殿、玉突場が国の重要重要文化財に指定され、庭園が国の名勝に指定されております。その諸戸氏庭園の秋の一般公開が行われます。

秋には、どうだんつつじ、もみじの紅葉が楽しめます。

〈お知らせ〉
諸戸氏庭園・諸戸家住宅は平成22年より本格修理を行っており一部ご覧いただけない施設があります。 あらかじめご了承願います。

※新型コロナウイルス感染症拡大による情勢変化により、内容の変更または中止となる可能性があります。

まだまだたくさんある!三重県の紅葉スポット特集はこちら!

詳細情報

開催期間
2022年11月5日(土)~2022年12月4日(日)
会場
諸戸氏庭園
住所
〒511-0005 桑名市太一丸18
電話番号
0594-25-1004 (諸戸氏庭園((公財)諸戸財団))
営業時間

10:00〜17:00(入園は16:00までに)

利用料金

大人500円 、子ども(小学生以下)200円 、幼児(3歳以下)無料
※20名以上の団体は100円の割引
※六華苑とのお得な共通入園券(750円)もございます

月曜休園(月曜が祭日の場合は翌日休園)

公共交通でのアクセス情報

JR・近鉄・養老鉄道「桑名駅」から「市内循環バス寺町」下車・徒歩で約10分

車でのアクセス情報

東名阪自動車道「桑名IC」から車で約20分

※ 2022年8月時点の情報です。日程、料金等が変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。

近くのイベント

【諸戸氏庭園】春の一般公開

開催日:2023年04月22日(土)〜2023年06月11日(...

直線距離:0m

【諸戸氏庭園】春の一般公開

日本一やかましい祭り「桑名石取祭」

開催日:2023年8月5日(土)~2023年8月6日(日)

直線距離:528m

桑名石取祭

桑名水郷花火大会

開催日:2023年07月29日(土)予定

直線距離:716m

桑名水郷花火大会

漁業まつり

開催日:2023年07月08日(土)〜2023年07月08日(土)

直線距離:1.4km

漁業まつり

河津桜からソメイヨシノへ「桜」のリレーが4月まで続きます

開催日:3月上旬~4月下旬

直線距離:1.6km

早咲きの河津桜からソメイヨシノまで!夜桜 & イルミネーション!

高貴な香り漂ります

開催日:春:5月上旬頃~6月中旬頃 秋:10月上旬~10月下旬

直線距離:1.6km

なばなの里 「バラまつり」 高貴なバラが咲き誇ります!(春・秋)

あじさい・花しょうぶロード

開催日:5月26日(金)~7月2日(日)

直線距離:1.6km

なばなの里 「イルミネーション&あじさい・花しょうぶロード」イルミネーションとのコラボレーション!

しだれ梅まつり なばなの里

開催日:2月中旬~3月中旬頃

直線距離:1.6km

しだれ梅まつり なばなの里

せせらぎ周辺でホタルが舞います

開催日:5月中旬~6月下旬

直線距離:1.6km

なばなの里「ホタルまつり」5月下旬頃~7月上旬頃まで! 安心の施設でお子様連れにもオススメ!

梅まつり・桜まつり なばなの里 

開催日:2月中旬~3月下旬頃

直線距離:1.6km

梅まつり・桜まつり なばなの里 

国内最大級「チューリップまつり」なばなの里

開催日:3月下旬~4月下旬

直線距離:1.6km

国内最大級「チューリップまつり」なばなの里

【小向神社】 小向八王子祭

開催日:2023年8月13日(日)

直線距離:4.4km

【小向神社】 小向八王子祭

Page Top