開催日から探す
絞り込み期間
カテゴリーから探す
こだわり条件から探す
エリアから探す
並び順
※人気順は、観光三重における遊び・体験コンテンツ内での人気順となります
2025年05月01日(木)〜2025年05月31日(土) 10:00〜16:30
ごかつら池どうぶつパーク 「アニマルスタンプラリー」
【5月イベント】アニマルスタンプラリー開催のお知らせ
中南勢
5月~9月頃 【夏季限定】
期間限定 オリジナル かき氷 5/1~9/30|(ナガシマファーム)
ここでしか食べられない“オリーブかき氷”も!きめ細かな氷に相性抜群のトッピング!
北勢
新アトラクション「アリス イン ダークランド」
伊勢志摩
2024年12月7日~2025年6月1日(予定)
【いちご狩り】ナガシマファーム「いちご狩り」食べ放題練乳付き!12月7日~6月1日(予定) ネット予約OK
食べ放題(練乳とチョコレートのトッピング無料)快適アクセス!&アウトレットや遊園地、温泉になばなの里などお立ち寄りに便利!楽しめます。
通年(8/13~8/15、12/30~1/3は除く) ①10:00~ ②12:00~ ③14:00~ ④16:00~
シーグラスを使ったクラフト体験(マグネット作り) ネット予約OK
旅の思い出作ろう!マグネット作り
シーグラスを使ったクラフト体験(ジェルキャンドル作り) ネット予約OK
旅の思い出作ろう!ジェルキャンドル作り
3月~10月(8/13~8/15は除く) ①9:30~11:00 ②11:30~13:00 ③13:30~15:00 ④15:30~17:00
無人島カヤックツアー ネット予約OK
鳥羽湾に浮かぶ3つの無人島を目指してカヤックで出発!
旅の思い出作ろう!アクセサリー作り(ストラップ作り・ネックレス作り)
期間 4月26日(土)~5月6日(火) 毎日営業(要予約)
手摘み体験&新芽天ぷら2025
伊勢茶の産地「四日市市水沢町」新茶摘み体験&新芽天ぷら2025
通年
◆距離感ゼロの衝撃が笑顔に◆ 伊勢シーパラダイス公式事前購入チケット♪ ネット予約OK
事前購入でお得に伊勢シーパラダイスを満喫しよう!
カモシカバギー【KAMOSIKA BUGGY】 ネット予約OK
バギーに乗って大自然を体感! カモシカになって走り抜けよう!!!
2024年07月20日(土)〜2024年08月31日(土) 09:00〜17:00, 2025年05月03日(土)〜2025年05月06日(火) 09:00〜17:00
ゴールデンウィークこども体験博物館2025
的矢湾に浮かぶ「ハートの島 わたかの島」にある湧出量1200ℓ/分の当館の温泉は、庭園大浴場・展望大浴場と2つあり日帰り入浴もOK。 自家源泉の温泉で飲んでもOKの三重県ではめずらしい療養泉です。
日帰り温泉
当館の地下1300mより湧出する自家源泉は湯量豊富で、大庭園風呂と湾を見渡せる展望風呂をお楽しみいただけます。
2024年12月中旬~2025年6月15日
アクアイグニス「TSUJIGUCHI FARM」いちご狩り予約受付中! ネット予約OK
様々な種類のいちごを食べ比べ!
2025年3月1日~2026年2月28日まで
アメリカンアウトドアリゾートで日帰りBBQ体験
アメリカンアウトドアリゾートを日帰りで遊びつくす
絶賛開催中!!!
伊勢志摩スカイダイビング ネット予約OK
10,000ft~GO TO FREE FALL
通年(7~9月は要相談)
「大地のパワーみなぎるowase岩ヨガ体験」(尾鷲プライベート岩ヨガ体験)
地元ガイド&ヨガインストラクターから学ぶアクティブ旅「大地にパワーみなぎるowase岩ヨガ体験」
東紀州
尾鷲セラピストと歩く大配 オハイブルー探訪
熊野灘 「九鬼水軍」の発祥の地。自然豊かな遊歩道を歩くと、オハイブルーの海が広がる。
尾鷲セラピストと歩く熊野古道・曽根次郎坂太郎坂
美しい石畳や猪垣に出会う世界遺産・曽根次郎坂太郎坂を尾鷲セラピストと歩こう
尾鷲セラピストと歩く熊野古道・三木峠・羽後峠
木々の間から海を眺めながら世界遺産・三木峠羽後峠を尾鷲セラピストと歩こう
尾鷲セラピストと歩く熊野古道・八鬼山越え
多くの石仏と出会う世界遺産・八鬼山越えを尾鷲セラピストと歩こう
2025年03月16日(日)〜2025年03月16日(日) 13:30〜15:00
《3/16(日)開催》 尾鷲ヒノキで草木染め体験」【参加者募集中】 ネット予約OK
2025年03月20日(木)〜2025年03月20日(木)
《3/20(木祝)》熊野古道馬越峠「神秘の石畳とヒノキ林の道」散策【参加者募集】
尾鷲セラピストと歩く熊野古道・馬越峠
美しい石畳が続く世界遺産・馬越峠を尾鷲セラピストと歩こう