フクロウをシンボルとした生物多様性のある森づくりプロジェクト(11/20巣箱づくりも開催)
「フクロウをシンボルとした生物多様性のある森づくりプロジェクト」
桑名高校MIRAI研究所 × kiond × VISON × 多気町 × 三重県で取り組む、「フクロウをシンボルとした生物多様性のある森づくりプロジェクト」。VISONは自然との共生を目指し、地域の有識者や学校、企業、団体、地域住民と共に、5年先、10年先を見据え、持続的に多様な生物が暮らす森づくりに取り組みます。
その第一弾として、巣箱づくりを行うワークショップを開催。
次世代を担う若者、または生物多様性のある森づくりに関心のある皆様の参加を募集いたします。
◆フクロウをシンボルとした生物多様性のある森づくりプロジェクト◆
第一回ワークショップ ~フクロウ・ムササビの巣箱づくり~
10:00 - 講話「生物多様性の森について」
三重県立桑名高等学校 MIRAI 研究所 丹下 浩 様
11:00 - 巣箱づくり
12:30 - 昼食(おにぎり2個、豚汁、お茶)、記念撮影
13:30 - 巣箱の設置見学
【 対象 】
小学校高学年以上、環境保全に関心のある中高生、大学生、社会人
【 募集人数 】
6 組(1組6 名様まで)
【 参加費 】
2,000 円(税込)/人
【 持ち物 】
汚れても良い服装、長ズボン、雨具
【 申込方法 】
kiond予約ページ
【 備考 】
雨天の場合は、三重県立桑名高等学校の丹下様より映像を使用した講話をいただき、午後からの「巣箱づくり」の設置は延期いたします。
「フクロウをシンボルとした生物多様性のある森づくりプロジェクト」
VISONは、山や緑に囲まれた自然豊かな環境の中にあり、施設自体もできるだけ山の地形に沿って建物や駐車場を分散させ、自然を生かした風景づくりを行っております。そして、VISONの木育エリア「kiond(キオンド)」の前には、植生の豊かな森が広がっています。
VISONは自然との共生を目指し、地域の有識者や学校、企業、団体、地域住民と共に、5年先、10年先を見据え、持続的に多様な生物が暮らす森づくりに取り組みます。
そこで、三重県立桑名高等学校MIRAI研究所、株式会社カーゾック、ヴィソン多気株式会社、多気町、三重県は、「みえ生物多様性パートナーシップ協定」を締結し、「フクロウ」をVISONの森のシンボルにすることを目指し、共に生物多様性のある森づくりを進めます。
その第一弾として、巣箱づくりを行うワークショップを開催いたします。
詳細情報
2022年11月20日(日)
VISON
近くのスポット

直線距離:0m
木と森の体験施設 kiond(VISON店)

直線距離:68m
kiond縁日(VISON店)

直線距離:133m
糀茶寮 Produced by 魚沼醸造(VISON)

直線距離:139m
Egun on(VISON)

直線距離:152m
伊勢プリンの鉄人(VISON)

直線距離:159m
旅籠ヴィソン(VISON)

直線距離:146m
HAPPA STAND(VISON)

直線距離:180m
raf(VISON)

直線距離:184m
D&DEPARTMENT MIE by VISON

直線距離:189m
ARATZ(VISON)

直線距離:186m
くるみの木 暮らしの参考室(VISON)

直線距離:195m
minä perhonen museum / minä perhonen museum shop(VISON)
近くのイベント

開催日:2023年04月09日(日)〜2023年04月09日(日)
直線距離:119m
伊勢道全線開通30周年記念「感謝イベント in VISON」(NEXCO中日本)

開催日:2023年03月31日(金)〜2023年04月23日(日)
直線距離:119m
志摩フェア in VISON

開催日:10月下旬~11月中旬
直線距離:3.2km
五桂池ふるさと村 かき狩り

開催日:10月上旬から11月下旬
直線距離:3.3km
五桂池ふるさと村 みかん狩り

開催日:1月頃~5月中旬頃(生育状況によって変更あり)
直線距離:3.6km
五桂池ふる~つ村 いちご狩り

開催日:3月下旬~4月上旬
直線距離:8.2km
【花】大石不動院の桜

開催日:2023年3月下旬~4月上旬
直線距離:10.6km
田丸城跡・桜ライトアップ

開催日:3月下旬~4月上旬
直線距離:12.3km
【花】松阪市森林公園の桜

開催日:3月下旬~4月上旬
直線距離:12.8km
【花】松阪公園(松坂城跡)の桜[開花情報も掲載]

開催日:2023年4月2日(日)
直線距離:12.8km
宣長まつり

開催日:2022年12月16日(金) 〜...
直線距離:13.1km
松阪まち歩き デジタルスタンプラリー

開催日:2023年4月2日(日)
直線距離:10.9km
2023年宮リバー度会パーク春まつり
近くでできる遊び・体験

直線距離:0m
愛着ましまし!手彫りのスプーン作り

直線距離:0m
癒しのアロマワックスサシェづくり

直線距離:0m
kiond森のいきもの調査隊!

直線距離:0m
小鳥さんの巣箱づくり

直線距離:0m
初心者大歓迎!チェーンソーアート体験

直線距離:0m
つくってカワイイ!木のトイカメラ

直線距離:0m
【森でお気軽キャンプ】癒しの焚火カフェ

直線距離:0m
贅沢ヒノキの手作り箸体験

直線距離:0m
人気のククサをつくろう!

直線距離:1m
「まなヴィソン」 食育×木育

直線距離:15m
第8回みえチェーンソー技術競技大会 in VISON

直線距離:119m
さぁ、いのちを喜ばせよう。 Wellness DAYS in VISON