“御麺印”とは?三重県のうどん・そば・ラーメンを巡って食べて集めよう!「街の麺類食堂 御麺印巡り」2025年6月1日スタート

掲載日:2025.05.30

三重県内でうどん、そば、ラーメンを提供する飲食店を巡って「御麺印(ごめんいん)」を集めるイベントが、2025年6月1日から始まりました。北は四日市、南は熊野まで、三重県を旅しながらバラエティーに富んだ麺類食堂を巡って“御麺印”をコレクションしませんか?

記事制作 / みえ旅アンバサダー キャスターマミ

「街の麺類食堂 御麺印巡り」とは

「街の麺類食堂 御麺印巡り」は、三重県麺類業生活衛生同業組合が2025年6月1日から新たに実施するプロジェクトです。

大手飲食チェーンの進出やコロナ後のライフスタイルの変化、物価高騰などにより、個人経営の飲食店は、厳しい状況にありながらも地域に根付いて努力をされています。

そこで始まったのが、県内のうどんやそば、ラーメン店が一丸となった「街の麺類食堂 御麺印巡り」。神社仏閣の御朱印巡りのように、お店を巡って食べて“御麺印”を集めて、三重県ならではの麺類の魅力を多くの方に再発見してもらい、三重の麺文化を後世につなぐことを目的とする試みです。

御麺印帳には伊勢木綿を使用

御麺印巡りに参加するには、御麺印帳が必要です。

三重県津市「臼井織布」の伊勢木綿を使用した5種類のデザイン。伊勢木綿ならではの柔らかな手触りが特徴で、御朱印帳同様、12cm×18cmサイズです。

御麺印帳は、「街の麺類食堂 御麺印巡り」に参加するお店で手に入れることができます。参加店で利用できる1,000円券も付いてくるので、最初に食べに行くお店でまずゲットしましょう!

・御麺印帳 1冊 ¥2,200(税込)

御麺印巡り参加店「うどん・そば処 きのさき」

かつて津駅西口にあった「うどん・そば処 きのさき」さん。2代目へ後継された2018年に、津市大里睦合町へ移転しました。

毎朝手打ちされる二八そば、気候を予測して作られるうどん。かつお節は風味を最大限に引き出すため、出汁を取る直前に削り上げるなど、手間を惜しまない昔ながらの製法がこだわりです。

私がいただいたのは、初夏限定の「せりと豚うどん」です。こしのある麺、もっちりとした食感、のどごし。飲み干したくなる香り高いお出汁。至高のうどんに、時を忘れて満たされました。

御麺印は、各お店が独自にデザインしたそう。

御麵印帳を見せてお店の方に申し出ると、各店舗の御麺印がもらえます。参加店は、三重県内18店舗。それぞれにどんなデザインなのかも楽しみですね。

うどん・そば処 きのさき

場所 三重県津市大里睦合町311-3
営業時間 平日11:00~14:00ラストオーダー
     土日11:00~14:00/17:00~20:00ラストオーダー
     ※売り切れ次第終了
定休日 毎週月曜、第1・3・5火曜
電話番号 059-212-0438
アクセス 【車】伊勢自動車道「芸濃IC」から車約10分

「街の麺類食堂 御麺印巡り」参加店一覧

「街の麺類食堂 御麺印巡り」の開催期間は、2025年6月1日から1年間の予定です。四日市、鈴鹿、津、松阪、伊勢、鳥羽、熊野にある18の参加店をチェックして、三重の麺類を巡るおいしい旅をお楽しみください。

コラム

角源 北浜店

住所 四日市市北浜町7-1
電話番号 059-352-4651
営業時間 月・水・木11:00~15:30(LO15:20)
     金・土・日11:00~15:30/17:00~20:30(LO20:20)
定休日 火曜

コラム

そば処 老梅庵

住所 四日市市西新地11-3
電話番号 059-351-9376
営業時間 11:00~13:30/17:30~20:30
定休日 月曜、火曜

コラム

らーめん門蔵 四日市諏訪店

住所 四日市市諏訪栄町10-17
電話番号 059-352-0022
営業時間 月~日11:30~14:30/17:30~22:00(金土25:00)
定休日 無休

コラム

ときわ食堂

住所 四日市市諏訪町6-7
電話番号 059-352-4895
営業時間 11:00~14:00/17:00~19:30
定休日 日曜、祝日

コラム

ゑびすや 鈴鹿ハンター本店

住所 鈴鹿市算所2-5-1
電話番号 059-379-0205
営業時間 11:00~20:00(LO19:30)
定休日 無休

コラム

らーめん門蔵 鈴鹿本店

住所 鈴鹿市伊船町1953-6
電話番号 059-352-0022
営業時間 平日11:00~15:00/17:00~21:00
     土日祝11:00~21:00
定休日 無休

コラム

八百音

住所 津市江戸橋1-129-5
電話番号 059-232-7155
営業時間 11:00~13:30/17:00~19:30
定休日 日曜、祝日、土曜の夜

コラム

仲見世・大森屋支店

住所 津市大門22-14
電話番号 059-228-3946
営業時間 11:00~18:00
定休日 火曜、第2・4水曜

コラム

うどんの幸助

住所 津市大門6-19
電話番号 059-228-9782
営業時間 11:00~15:00
定休日 月曜、木曜

コラム

らーめん王子

住所 津市雲出本郷町字南山ノ後238-1 キング観光併設
営業時間 11:00~20:00
定休日 無休

コラム

うどん食堂 きら楽

住所 津市大門21-2
電話番号 059-222-0222
営業時間 11:00~15:00/17:00~21:00
定休日 水曜、日曜の昼

コラム

うどん・そば 冨士屋

住所 津市藤方2261-1
電話番号 059-228-4419
営業時間 11:00~15:00(LO14:30)/17:00~20:30(LO20:00)
     ※売り切れ次第終了
定休日 毎週火曜日、第1・3・5水曜日

コラム

うどん・そば処 きのさき

住所 津市大里睦合町311-3
電話番号 059-212-0438
定休日 平日11:00~14:00
    土日11:00~14:00/17:00~20:00
定休日 毎週月曜、第1・3・5火曜

コラム

うどん はな明かり

住所 松阪市内五曲町46
電話番号 0598-30-8780
営業時間 平日11:00~15:00
     土日祝11:00~15:00/17:30~21:00
定休日 不定休(Instagramをチェック)

コラム

伊勢うどん まめや

住所 伊勢市宮後2-19-11
電話番号 0596-23-2425
営業時間 平日10:00~15:00/17:00~19:30
    土日祝10:00~19:30
定休日 毎週火曜と月1回水曜連休する場合あり

コラム

名代 伊勢うどん 山口屋

住所 伊勢市宮後1-4-23
電話番号 0596-28-3856
営業時間 10:00~15:00(LO14:40)/16:00~18:30(LO18:15)
定休日 木曜、第1・3水曜日(祝日は営業)

コラム

㈲七越 本店

住所 鳥羽市鳥羽5-29-12
電話番号 0599-25-2264
営業時間 11:00~16:00
定休日 水曜、月1回連休あり

コラム

庭園 手打ち蕎麦 庭竜

住所 三重県熊野市紀和町平谷589-1
電話番号 0597-70-1147
営業時間 11:00~20:00
定休日 月曜、火曜

キャスターマミの画像

キャスターマミ

三重県にはおいしい麺類がいっぱい!御麺印をコレクションしながら楽しく巡りましょう。

では、観光スポットやグルメ、MCを担当したイベントについてリールで紹介しています。
フォロー&DMでの質問をお待ちしております♪

Page Top