

【2025年6月1日から】伊勢の夏の風物詩!高柳の夜店が始まりますよ!
掲載日:2025.05.26
今夏106回目を迎える伊勢の夏の風物詩「高柳の夜店」が、6月1日(日)からスタートします。
大正4年から始まる歴史ある夜店(お祭り)は、令和7年6月1日(日)~7月6日(日)の1・6・3・8(イチ・ロク・サン・パチ)の付く日+毎土曜日に、高柳商店街「エスポアたかやなぎ」で行われ、地元の人々に親しまれています。
屋台や露店、特産品販売、イベントなど、伊勢の夜が賑やかに盛り上がります。
このトピックスでは、第106回高柳の夜店の行われる場所やアクセスなど、詳しく紹介します。
第106回高柳の夜店
高柳の夜店では、焼きそばやたこ焼き、ベビーカステラなどの定番の屋台や、スーパーボールすくいに、金魚すくいなど約50店が並び、夏の夜をにぎやかに盛り上げます♪
地元の特産品も揃っておりますので、ぜひお楽しみください!
開催日 令和7年6月1日(日)~7月6日(日)の1・6・3・8の付く日+毎土曜日(合計開催回数18回)
時間 夕方5時~夜9時まで(17時~21時)
場所 高柳商店街(エスポアたかやなぎ)伊勢市曽祢町高柳商店街
交通アクセス
【公共交通機関】
「伊勢市駅」より南西へ約800m、徒歩約10分
近鉄山田線 「宮町駅」より南へ約500m、徒歩約5分
JR東海参宮線「山田上口駅」より南東へ約700m、徒歩約8分
三重交通バス 「宮町停留所」または「尼辻停留所」より南へ約50m、徒歩約1分
【車】県道37号を伊勢神宮方面に向かい、「尼辻」「宮町」交差点を右折し、高柳立体駐車場へ駐車してください。
【駐車場】高柳立体駐車場
※会場付近は混み合うため、できる限り公共交通機関をご利用の上お越しください。