水遊びデビューはここに決まり!ナガシマ屋内こどもプール スパキッズ

掲載日:2025.05.12

三重県桑名市のナガシマスパーランドにある「ナガシマ屋内こどもプール スパキッズ」は、小学校3年生までのお子様とその保護者限定で遊べる屋内型キッズ専用プールです。2025年は4月26日から6月22日までが特別営業期間となり、本格的な夏を前に、一足早く水遊びを楽しむことができます。このトピックスでは「スパキッズ」の魅力と特徴を紹介します。

遊びが豊富で屋内だから雨の日も安心!

約2,000㎡の広々とした屋内には約30種類50基の多彩なアトラクションがあります。1歳から楽しめる「ウォータースライダー」や水深が浅くて遊びやすい「ぴちゃぴちゃプール」の他に「波プール」、「おもちゃプール」、「アクアデッキ」の計5エリアからなり、年齢に応じて各アトラクションを楽しむことができます。

更衣室とロッカーがある場所からプールまでは外を歩きますが、遊び場自体は屋内なので紫外線や雨を気にすることなく楽しめるのが魅力。また、水温は約30度に保たれた温水プールであるため、春でも快適に過ごすことができます。気温や天候に左右されないことでお出かけ計画が立てやすいのは大きなメリットですよね。

コラム

ウォータースライダー

1~5歳まで遊べるスライダーは直線ではなくカーブがついているため、スピードが出にくく怖さを感じにくい造りになっています。2~5歳まで遊べる3色のスライダーは、少し傾斜がつきスリルがアップ。3歳以上になると、より傾斜の付いたすべり台や、ゴムボートに乗って滑る親子スライダーにも挑戦することができます!

コラム

おもちゃプール

紐を引いたりレバーを動かしたり…。それらの行動がどんな変化をもたらすのか予測したり、実際に目で見て確かめることは、知育にもつながる気がします。

コラム

アクアデッキ

頭上の巨大なバケツから大量の水がザッパーン!見るもよし、浴びるもよしで一番人気のエリアです。

コラム

ぴちゃぴちゃプール

子供の足首ほどの浅瀬プールには巨大な傘から水があふれるアクアファウンテンなどがあります。

コラム

波プール

一番深いところで45㎝あるさざ波プール。2階には子供に大人気の水鉄砲もあります。

体が冷えたら2階の温泉プールへ

温水のプールとはいえ、水から離れている時間が長いと寒さを感じることがあります。そんな時は2階へ!2階には1階のプールより水温が高い温泉プールがあります。体がぽかぽかして気持ちよく、元気をチャージできます。

コラム

利用時間に制限はある?

営業時間内であれば、時間無制限で遊ぶことができます。また、一旦外に出ても大丈夫!手にスタンプを押してもらうことで、当日の営業時間内であれば再入場が可能です。

コラム

当日券の販売はある?

当日券も販売しています。また、受付付近では子供から大人サイズまで水着の販売もあります。


※訪問時のキッズサイズは110~130cmまで取り扱いあり。

コラム

有料コインロッカーあり

小ロッカー400円、中ロッカー700円
ロッカー近くには両替機もあります。

コラム

持ち込み可否アイテム

持ち込み可能…スマートフォン、スマートフォンの防水ケース、タオル


持ち込み不可…飲食物(スパキッズ外のテーブルでは飲食可)、靴(サンダルか裸足で入場)、カバン等(ビニール袋やスイムリュックも含め手荷物はロッカーにお預けください)

夏を先取り!水遊びにはぜひここへ

名古屋方面から車で約30分というアクセスの良さも魅力の「スパキッズ」。遊園地や温泉など、ナガシマリゾートの他エリアとセットで利用すれば、1日中満喫できること間違いなしです。お子様のプールデビューや夏を先取りした水遊びにぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

詳細情報

開催期間

2025年4月26日(土)~6月22日(日)

 

会場

ナガシマスパーランド 『ナガシマ こども専用プール スパキッズ』

 

住所

〒511-1135 桑名市長島町浦安333

 

電話番号

0594-45-1111 (ナガシマリゾート)

 

公式URL

https://www.nagashima-onsen.co.jp/spaland/info/gwpoolkids.html

 

営業時間

オフィシャルホームページをご覧ください

HP:https://www.nagashima-onsen.co.jp/pool/index.html

 

休業日

期間中はなし

 

利用料金

オフィシャルホームページをご覧ください

HP:https://www.nagashima-onsen.co.jp/pool/index.html

 

公共交通でのアクセス情報

・JR・近鉄「桑名駅」から三重交通バスにて20分。終点「長島温泉」下車

名古屋駅バスセンターより直通バスあり

 

車でのアクセス情報

・東名阪自動車道「長島IC」から15分

・伊勢湾岸自動車道「湾岸長島IC」おりてすぐ

 

駐車場

あり・15,000台 (普通車・1日1,000円)

 

Muuの画像

Muu

生まれも育ちも三重県のお出かけ大好き三重ママ。
乳幼児と一緒に楽しめるお出かけスポットや、大きくなったらやらせてあげたい体験スポットを三重県全域にわたり体当たりで開拓中!

Instagram(@spot.mie)では三重県の未就学児連れ向けお出かけスポットを発信しています!「また今日もいつもと同じ所にお出かけばかり…」と悩んでいる方は一度のぞいてみてください。お出かけの選択肢アップに協力します♪

Page Top