尾鷲市の漁村「九鬼町」にある絶景「オハイ」は地元民でも知る人ぞ知るスポットとなっています。 元々、絶好の漁場として知られていましたが、近年になり、地元有志によって道が整備され、知名度が増してきました。 尾鷲のリアス式海岸の間に映え...
「楯ヶ崎」や「鬼ヶ城」などリアス式海岸特有の奇岩・巨岩をみることができる熊野市の海岸線。松崎港発着の楯ヶ崎観光遊覧のコースの「ガマの口」は、熊野の「青の洞窟」とも言われるほどの美しい大きな洞窟の穴です。青い空と青い海が広がりはとても開...
鬼ヶ城は、地震による隆起や風化と波の浸食によって造り出された大岩壁です。国の名勝・天然記念物に指定されるほか、「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として世界遺産に登録されています。岩壁には約1キロにわたって遊歩道が整備されており、大小無数...
カテゴリーから探す
エリアから探す
並び順
※人気順は、観光三重におけるスポット内での人気順となります
四季の味舞台 かんえい
伊勢志摩
海女の料理民宿 あおやま荘
三重県相差にある「民宿 あおやま荘」は、田舎の家に帰ってきたかのような、アットホームな料理宿です。
海女の宿 ひょうすけ
相差にある海女の宿。
民宿 庄栄
民宿旅館 魚勘
自然豊かな鳥羽市相差町で民宿を営み40年以上。 現役の海女・漁師が獲った新鮮な食材を使い、お客様の心に残るお料理でおもてなし致します。
南鳥羽リゾートホテル瀬乃崎
素材の宿 かめさん
民宿旅館 ささき
海女の宿ならではの活きのいい海鮮料理。
民宿 上耕
竜宮料理の宿 伝洋
相差町の料理宿
味な湯の宿 別館すずき
天然温泉と料理の宿。
民宿 三幸丸
民宿 北川
伊勢志摩国立公園、的矢湾に面し海の幸に恵まれた鳥羽市畔蛸町の宿
おかげの宿 粋鮮 西村屋
的矢湾を一望出来る貸切風呂で日頃の疲れを癒し、新鮮な海の幸を堪能出来る生き造りや畔蛸名物元祖たこ飯は自慢の一品です。伊勢海老付の漁師料理で、心身ともにやすらぎのひとときを。
料理自慢の民宿 伊平屋荘
目の前は的矢湾、主人は船頭、伊平屋荘ならではの新鮮な魚介、真心込もった自慢の料理の数々をお楽しみいただけます。
情景の宿 あづま
沈む夕陽を望める絶景露天と、豪快な海の幸を堪能できる素朴な家族経営の宿です。
あみ源
波、静かな的矢湾に面して建ち、四季折々の料理が自慢です。
心に宿る 芭新萃
緑豊かな自然に囲まれたくつろぎの温泉旅館。伊勢湾の海の幸を使用した創作風グルメ会席が人気。海を望む露天風呂付客室も好評です。
大江戸温泉物語 TAOYA志摩
2019年4月19日(金)、三重県鳥羽市に温泉リゾートホテル 大江戸温泉物語 TAOYA志摩 がグランドオープンしました。 TAOYAはゆったりとたおやかにお過ごしいただけるホテルを目指し、カキの産地の鳥羽市浦村町にオープンしました。 目の前は太平洋に注ぐ伊勢湾の海の風景が広がり、後背は山に囲まれ、自然豊かな環境で、正にゆったりとたおやかに時が流れています。 「インフィニティ風呂」と呼...
タラサ志摩ホテル&リゾート
伊勢志摩国立公園の豊かな自然環境と天然の美しい白浜ビーチに囲まれ、日本初のタラソテラピー(海洋療法)施設として誕生したリゾート。全室から遠浅で穏やかな伊勢湾を眺めることができ、リラックスした滞在をお楽しみいただけます。滞在中は、目の前の海からきれいな海水を引き込み、24時間以内に新鮮な状態で使用するタラソテラピーや、季節の海の幸を楽しめるフレンチと日本料理が堪能できます。
料理の宿 銀鱗
麻の浦湾にうかぶカキのいかだを望む全館7室の和風旅館。料理は目の前に赤々とおこる炭火で伊勢えび、あわび、カキなど新鮮な魚介を焼き、平目、伊勢えび、サザエなどの舟盛り、煮物、揚げ物などの懐石料理。
サン浦島 悠季の里
南鳥羽の海を一望できる温泉宿、サン浦島 悠季の里。 2本の自家源泉で満たす広い大浴場露天風呂と多彩な貸切露天風呂が自慢。 伊勢神宮への観光や、水族館、志摩スペイン村など、伊勢志摩の温泉旅行に お料理は伊勢志摩ならではの味覚が四季折々の旅を彩ります。 ~大浴場「まろびね庵」~ 敷地内より湧出する二つの源泉「珠光の湯」「和みの湯」が 至福の癒しへとお誘い致します。 すがす...
観光旅館 美浦荘
CaroCaro鳥羽浦別邸
姉妹館サン浦島より天然温泉を分湯した露天風呂があります。また、オープンキッチンのお食事処あじ蔵は、出来たてあつあつ料理が運ばれ好評。