
対象施設
伊勢山上飯福田寺
(イセサンジョウイブタジ)
飯福田寺は、文武天皇の時代に役行者によって開創されたと伝えられる。飯福田寺周辺一帯は伊勢山上という修験道の霊場で、「岩屋本堂」をはじめ「鏡掛」「油こぼし」など多くの行場がある。(県指定名勝)
松阪の観光情報は、松阪観光インフォメーションサイト ワクワク松阪 へ。
松阪の観光情報は、松阪観光インフォメーションサイト ワクワク松阪 へ。
このスポットの関連記事
みえ旅おもてなし施設 おもてなしサービスMie Travel Concierge
- サービス内容
- 鐘撞堂にて、お一人様1回鐘をついて頂けます。
- サービス提供条件
- タブレット等の表示画面提示につきお一人様1回限り有効
- 住所
- 松阪市飯福田町273番地
- 電話番号
- 0598-35-0004(飯福田寺)
- 公式URL
- http://www12.plala.or.jp/ibutaji/index.html
- 営業時間
- 8時00分~17時00分
- 休業日
- 不定休
- 料金
- 行場入山料 500円
- 公共交通機関でのアクセス
- JR・近鉄松阪駅から三交バス柚原行き「うきさとむら前」下車徒歩約30分
- 車でのアクセス
- 伊勢自動車道一志嬉野ICから約20分
伊勢自動車道松阪ICからR166辻原経由で約40分
※料金等については変更されている場合がありますので、お出かけの際は問い合わせ先にご確認ください。
ここまでスクロールすると地図が表示されます。