湾岸長島PA上り(湾岸長島パーキングエリア上り)の人気のお土産・グルメ・周辺情報など詳しくご紹介!

掲載日:2025.03.31

伊勢湾岸自動車道を名古屋方面へ向かう途中にある湾岸長島パーキングエリア上り。ナガシマスパーランドやナガシマリゾートにも近く、テーマパークの行き帰りにも“ちょっと立ち寄れる”便利な場所です。広々とした施設には、食事やお土産選び、そして足湯など、休憩所以上のお楽しみがあるパーキングエリア。特に上りは、伊勢名物を多く取り揃えているのが特徴です。

三重や名古屋のグルメを味わえるレストランとスナックエリア

湾岸長島PA上りの魅力のひとつは、充実したレストランとスナックエリア(フードコート)。

三重や名古屋のグルメや人気の定番メニューが楽しめます。

 

ナガシマレストラン

■ナガシマ レストラン

  • 三重県桑名市長島町松蔭427-2
  • 営業時間 (全日)11:00~21:00(L.O20:30)
  • 席数 98席
  • その他 一般道からも利用可能

まずは「ナガシマレストラン」へ。

上り・下りともに、長島温泉「ホテル 花水木」の味を堪能できるメニューが揃っています。広々として落ち着いた空間で、ゆっくりと食事を楽しめます。

桑名名物、はまぐりをたっぷり味わうなら「はまぐりラーメン」(1,000円)。はまぐりの旨みが広がるあっさりとした塩味のスープにふっくらと身が大きい桑名の生はまぐりが相性抜群です。7月から9月の夏季を除いて提供されます。

「とんてき定食」(1,650円)。食べ応えと旨味のある豚ロース肉を、四日市とんてき協会公認の「四日市とんてきソース」で味わいます。ニンニクを利かせたウスターソースベースのソースは、ステーキソースとも近い味わい。厳選して仕入れている豚肉のボリュームも抜群!

「長島スパゲティ」(1,200円)。名古屋名物のあんかけスパゲティを堪能できる一品です。濃厚なソースが絡んだスパゲティは、満足感たっぷり!

スナックエリア

■ナガシマ スナックエリア(フードコート)

  • 三重県桑名市長島町松蔭427-2
  • 営業時間 (全日)7:00~22:00(L.O21:30)
  • 席数 98席
  • その他 一般道からも利用可能

続いて、スナックエリア(フードコート)へ。広々とした店内は開放的で、気軽に多彩なメニューを楽しむことができます。

「伊勢うどんセット」(750円)。太くてもっちりとした麺の食感が特徴の伊勢名物「伊勢うどん」を桑名にいながら味わうことができます。たまり醤油をベースとしたたれが絡んだ一杯は色の濃い見た目よりも優しい味わいで、運転や遊びの疲れを癒してくれること間違いなしです。

桑名自慢の食材で作った「桑名コロッケ」の販売も!

上り線では、「はまぐりカレーコロッケ」「黒のりしじみコロッケ」「なばなベーコンコロッケ」「トマトミートコロッケ」の4種類の味を楽しむことができます。

周辺地域の「美味しい」が揃ったお土産コーナー

続いてはお土産コーナーへ。東海のお土産が一同に集まっているのは、名古屋方面・伊勢方面にかかるパーキングエリアならでは。

はまぐり・貝しぐれコーナー

桑名の特産品が一堂に会する特設コーナーでは、はまぐりや貝しぐれをはじめとする地元の味が楽しめる商品がずらりと並んでいます。なかでも、はまぐりを贅沢に使用した加工品は、お土産としても人気が高い一品。貝しぐれは、豊かな風味と程よい甘辛さが特徴で、ご飯のお供やお茶漬けにもぴったりです。

昭和50年創業、桑名名物「瑞宝志ぐれ」の商品も。桑名市の鰻屋「与八」とコラボした「炭焼うなぎ志ぐれ煮」は、香ばしく焼き上げたうなぎの旨味がしぐれ煮の味わいと絶妙にマッチ。ご飯のおともにぴったりで、贅沢な一品として人気です。

ナガシマファーム商品

パーキングエリアの近くにある「ナガシマファーム」で栽培された新鮮ないちごを使用したお菓子が勢ぞろい!甘くてジューシーないちごの風味が詰まったスイーツは、目移りするほどのラインナップ。

中でも、ナガシマリゾート限定の「ストロベリーフロマージュ」は大人気。甘酸っぱいいちごと北海道産の2種のチーズとの絶妙なハーモニーが楽しめます。

「ブリュレドサンク」は、焼き上がったバウムクーヘンをカラメルシロップにひたし、シュガーをまぶしてキャラメリゼした人気商品で、カリッとしたキャラメリゼとのコラボがまさに至福の味。

伊勢の美味しいものいろいろ

お土産コーナーでは、伊勢のお土産もいろいろ。自宅で気軽に楽しめる「伊勢うどんセット」や「伊勢うどんのたれ」も購入可能です。もちもちとした食感と濃厚なたれが特徴の伊勢うどんをお家で簡単に再現することができます。

「まる天」の商品も充実。伊勢志摩の新鮮な魚介類を贅沢に使った「磯揚げ」は、ふんわりとした食感と魚介の旨味が特徴。一つひとつ丁寧に作られた磯揚げは、温め直すだけでそのまま美味しくいただけるのが魅力です。

安永餅

桑名名物「安永餅」は、つぶあんを包んだ餅を丁寧に焼き上げた一品。その場で食べたい方も、お土産用にも、目的に合わせて購入できます。

授乳室も完備!

授乳室は、スタッフに声をかけると専用の一室を案内してもらえるので、安心です。

足湯でリフレッシュ

■湾岸長島PA(パーキングエリア)上り 足湯

  • 三重県桑名市長島町松蔭427-2
  • 営業時間 (全日)8:00~20:00
  • 利用料:無料
  • 客席数 上り:20席/着替室 上り:3室
  • その他 一般道からも利用可能
  • 長島温泉の源泉を使用
  • タオルはショップで100円にて販売

5〜15分ほど浸かりながら足先を軽くストレッチすることで、さらにリラックス効果が期待できるそう。足湯後は、体が軽くなるような爽快感で、心も体もリフレッシュできる至福の時間を過ごせます。

冬季には、SDGsの取り組みの一環としてスタッフが作成した、ガチャガチャカプセルを使用したイルミネーションも。温かみのある光と可愛らしいデザインが訪れる人々をほっとした気持ちにさせてくれます。
※点灯時期は変更になる場合があります。

湾岸長島PA(上り)は、グルメやお土産、足湯など、三重や名古屋の魅力がぎゅっと詰まった休憩スポット。テーマパーク帰りやドライブの途中に、ぜひ立ち寄ってみてください。

 

一般道からのアクセス

県道7号から「湾岸長島IC入口北」交差点を、南からの場合は左折(北からの場合は右折)。

 

※掲載されている内容は2024年12月の取材当時の情報となります。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

 

  • トイレ 施設外 有(24時間使用可能)
  • バリアフリー対応トイレ 有
  • おむつ交換台 有
  • 授乳スペース 有
  • EV 充電施設  有
  • ペット同伴 不可
名称

湾岸長島パーキングエリア(上り線)

住所
〒511-1134 桑名市長島町松蔭427-2
電話番号

0594-45-8585

営業時間

オフィシャルホームページにてご確認ください。
http://www.nagashimapa.jp/

休日

年中無休

駐車場

大型 145台・普通車 84台
※EV 充電施設:有

車でのアクセス

伊勢湾岸自動車道長島IC近く
※一般道からのアクセス
国道23号線よりR7を湾岸長島ICに向かい、湾岸長島IC入口北交差点を右折後左側。

Page Top