あなたにおすすめコンテンツ

観光三重便りバックナンバー

観光三重便り第361号をお送りします

2017年12月20日 配信

このメールは、(公社)三重県観光連盟のメールマガジン配信のご登録を
いただいた方にお届けしています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     観光三重便り    
     ---------------------------------------------------
     公益社団法人 三重県観光連盟
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
観光三重Vol.361号 2017年12月20日 本号の配信数16665件
=========================================================
◆INDEX◆
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┣■人気のレンタサイクルツアーをご紹介!
┣■北勢エリアイベント
┣■伊賀&中勢エリアイベント
┣■伊勢志摩エリアイベント
┣■松阪&奥伊勢&東紀州エリアイベント
┣■冬・年末年始のお出かけに便利な情報をまとめてご紹介!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ホームページ  :https://www.kankomie.or.jp
◇フェイスブック 
https://www.facebook.com/kankomie.or.jp
◇ツイッター   :https://twitter.com/kankomie
◇インスタグラム :https://www.instagram.com/kankomie/
◇LINE   :友だち追加→ID検索→@kankomie で検索

===========================================================
ビアンキの自転車で伊勢神宮や志摩の絶景を巡る、インスタ映え確実のクロス
バイク旅!人気のレンタサイクルツアーをご紹介!
===========================================================
三重県内の観光地の中でも人気エリアの一つである伊勢志摩。そんな伊勢志摩
の絶景や人気スポットをインスタ映え確実のおしゃれなビアンキの自転車で巡
ってみませんか?レンタサイクルで巡る自転車旅をご紹介します。詳しくはこ
ちらをご覧ください。
https://www.kankomie.or.jp/report/article/258.html
===========================================================
三重県ピックアップイベント
===========================================================

◎北勢エリア◎

【ナガシマ カウントダウン&ニューイヤーズパーティー(桑名市)】 
12月31日(日)~2018年1月1日(月)
遊園地ナガシマスパーランドで、年越し恒例イベント!『ナガシマカウントダ
ウン&ニューイヤーズ パーティー』を開催致します。当日券も発売、東海地
区最大級の「カウントダウン」イベントです。なんと夜中の3時までアトラク
ションが乗り放題!なかなか体験することのできない夜の遊園地、真夜中の絶
叫マシン!未知の世界をお楽しみください!また、人気アーティストによるカ
ウントダウンライブや打上げ花火も♪年越しはナガシマリゾートで決まり!
→ https://www.kankomie.or.jp/event/article/39628.html

【湯の山温泉 わくわく“温泉チケット”(菰野町)】 
2018年1月5日(金)~3月25日(日)
毎年恒例、大好評のタオル付き日帰り温泉入浴券を500円で販売!通常、日帰
り入浴料1,200円の施設も500円で入ることができます。
湯の山温泉にある10宿の温泉のうちから、お好きな温泉宿1宿がご利用頂けま
す。寒い冬には北伊勢の奥座敷「湯の山温泉」でゆったりほっこりと温泉に入
って身の心も癒しませんか♪
なお、前売り販売は12月20日(水)から開始します。
→ https://www.kankomie.or.jp/event/article/32316.html

◎伊賀&中勢エリア◎

【高田本山専修寺 報恩講(お七夜)(津市)】 
2018年1月9日(火)~1月16日(火)
宗祖、親鸞聖人の報恩講を七昼夜に渡って営む、お七夜報恩講は、年間の諸法
会の中で最も重い法会で、お七夜の名で親しまれています。この期間のみ、提
灯に灯りがともされた境内を見ることができ、昼間とはまた違った奥ゆかしい
雰囲気を楽しむ事ができますよ。門前の通りには、露店が立ち並び毎年大勢の
人々で賑わいます。2017年11月には御影堂・如来堂の両堂が、三重県内の建築
物として初めて国宝に指定されました。この機会にぜひ高田本山専修寺にお出
かけください。
→ https://www.kankomie.or.jp/event/article/34902.html

【ヒルホテルサンピア伊賀 アイススケート】(伊賀市)
 12月23日(土)~2018年3月18日(日)
三重県内唯一の全天候型(ドーム)スケート場が今年もオープン!天候に関係
なく、家族みんなで楽しめます♪スケート教室も開催されますので、ぜひご参
加ください!ホテル内の天然温泉も一緒に楽しめるプランもありますよ!ぜひ
おでかけください。
→ https://www.kankomie.or.jp/spot/article/3880.html

◎伊勢志摩エリア◎

【御食つ国(みけつくに)志摩 年末海賊市(志摩市)】
12月22日(金)~24日(日)
毎年恒例「年末海族市」が今年も開催されます!伊勢志摩ならではの鮮魚をは
じめ、魚介類や農作物、各種干物から真珠製品まで、伊勢志摩のうまいもん・
素敵なもんが大集合!あなたも年末海族市で、伊勢志摩産の新鮮な海の幸を格
安にゲットしてください!開催期間中はイベントや豪華景品が当たるお菓子ま
きもあります。年末・新年の買い出しはいいものを安く!年末海族市へぜひど
うぞ。
→ https://www.kankomie.or.jp/event/article/39010.html

【伊勢志摩スカイライン 朝熊山頂展望台からの初日の出遙拝(伊勢市)】 
12月31日(日)〜2018年1月1日(月)
太平洋水平線上から昇る初日の出は「日本の夜明け」といわれ、素晴らしいパ
ノラマ的景観が展開。1月1日7:00から先着500名様に「朝熊山初日の出汁」が
振舞われます。朝熊山展望台で目の前に広がる絶景をぜひご覧ください!
→ https://www.kankomie.or.jp/event/article/38986.html

◎松阪&奥伊勢&東紀州エリア◎

【年末・きいながしま港市(紀北町)】
12月22日(金)~30日(土)
三重県最大級!津から50分、海から0分の紀北町年末・きいながしま港市が開
催されます!海に近いから鮮度・価格文句なし!
海からすぐの会場には多くの店舗が軒を並べ、新鮮な魚介類や干物、さんま寿
司などの特売があります。また、マグロ解体&ふるまいや、鮮魚の詰め放題、
ステージイベントなど、日によって異なるイベントもあるので要チェック!
→ https://www.kankomie.or.jp/event/article/17460.html

【一乗寺 だるま市(熊野市)】
2018年1月12日(金)~13日(土)
境内で大小様々な「だるま」が売られ、毎年多くの人が訪れます。旧年のだる
まを納めた後、一つだけ目の入った新しいだるまに願い事を書き入れ、住職の
祈祷を受けます。また祈祷を受けた方には福銭と三宝荒神札(火除け)が授与
されます。 家内安全、商売繁盛など願い事は様々ですが、合格祈願の受験生
にも人気がありますよ。
なお、電話や郵送代理による祈祷も受け付けています。
→ https://www.kankomie.or.jp/event/article/7235.html

===========================================================
冬・年末年始のお出かけに便利な情報をまとめてご紹介!
===========================================================
観光三重ホームページでは季節ごとの特集記事を掲載しています。冬、年末年
始のイベント情報をまとめておりますのでご覧ください♪寒さに負けずにどん
どんお出かけしてくださいね!

○イルミネーション・クリスマス特集
https://www.kankomie.or.jp/season/article/68.html

○三重県の名物市・年末市へ行こう! 
https://www.kankomie.or.jp/season/article/113.html

○三重県の年末年始お出かけイベント特集
https://www.kankomie.or.jp/season/article/112.html

○初詣スポット特集
https://www.kankomie.or.jp/season/article/50.html

○鳥羽の牡蠣食べ放題スポット特集
https://www.kankomie.or.jp/season/article/110.html

○三重県のおすすめイチゴ狩り人気スポット
https://www.kankomie.or.jp/season/article/67.html

○宿の予約
https://www.kankomie.or.jp/yado/index.html

----------------------------------------------------------------------
三重県観光情報メールマガジン「観光三重便り」の購読、解除のお申し込み
はこちらからお願いします。購読料は無料です。
→ https://www.kankomie.or.jp/mailmag/
----------------------------------------------------------------------
★このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。

■ ■ ■ ご意見、ご感想、お問い合わせは下記までお願い致します ■ ■ ■

◇発行:公益社団法人 三重県観光連盟
 郵便番号514-0009 三重県津市羽所町700 アスト津2階
 電話: 059-224-5904  FAX: 059-224-5905
 URL : https://www.kankomie.or.jp/
 e-mail : mail@kankomie.or.jp

Page Top